今日も蒸し暑い一日。
梅雨はいつ明けるのでしょうか?
先日、友達から頂いた大きなスイカを食べ涼をとる。
感謝、感謝。
半分はスイカ糖にした。
昔は利尿剤として使われていた、浮腫に効果がある夏の常備薬。
ただひたすら煮込むだけだが根気がいる仕事だ。
ミキサーにかけてジュースにした状態。↑
水分がとんで最後にジャムのようになります。↑
この暑さの中、我が家では冬に食べるきりたんぽ鍋を食べた。
夏のきりたんぽ鍋もまたいいもんです。
ネギは自家製だが、セリは水耕栽培の物を使う。
今日も蒸し暑い一日。
梅雨はいつ明けるのでしょうか?
先日、友達から頂いた大きなスイカを食べ涼をとる。
感謝、感謝。
半分はスイカ糖にした。
昔は利尿剤として使われていた、浮腫に効果がある夏の常備薬。
ただひたすら煮込むだけだが根気がいる仕事だ。
ミキサーにかけてジュースにした状態。↑
水分がとんで最後にジャムのようになります。↑
この暑さの中、我が家では冬に食べるきりたんぽ鍋を食べた。
夏のきりたんぽ鍋もまたいいもんです。
ネギは自家製だが、セリは水耕栽培の物を使う。