東京徒然日記へようこそ!

2003年上京。その頃からブログを書いてましたが残念ながらサービス終了。今も同じタイトルで書いてます🌟

【観察日記】東京メトロでコロナ対策してる人を見極める

2021年08月23日 | 日記
私は基本的に着席する場合はひとり空きが条件。
とは言え駅で人が乗ってきて隣に座られことあります。
そんな時は…1駅ほどのタイミングで離席して立ちます。

今日は8月4日以来の出社。
長椅子はひとり空き多めで私的には満席。
立ってる人はまばらで出入り口右側にに立つ。
左側には男性。
駅に到着。
男性がひとり乗り込んできたのですが、私にぶつかる💢
スペース充分にあるのに‼️と行き先見たら、着席。

ひとり空きで空いていた席に…
あえて空けて座っている雰囲気わからんのかな。
やっぱり人に平気でぶつかってくる人は感染対策にデリカシーがない。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする