goo blog サービス終了のお知らせ 

かずぴょんだらだら人生放浪記

暇さえあればあっちへふらふら、こっちへふらふら、旅するフーテンのかずぴょんブログ

シンガポールのMRTに乗車する

2009年07月16日 18時00分00秒 | 海外旅行記
チャンギ空港からホテルのあるシティホールまでMRTというシンガポールの地下鉄で移動します。まず券売機ですが、10$以上の紙幣は使えませんので(紙幣でのおつりが出せないので)必要なら両替をします。有人のチケット窓口へ行って両替をお願いすると改札の窓口に行って!と断られました…。という訳で改札で両替をし再び券売機へ。まず路線図の絵の横にタッチモニターがありますので、Buy Standard Ticketを選択、路線図の降りたい駅をタッチ、2枚以上ならMore Ticketsを押し枚数入力、最後にお金を投入します。

こんなカードが出てきます。返却しなければいけないICカードなので運賃に$1がデポジット代として上乗せされています。駅を降りたら再び券売機でReturn Depositを選択しカードを入れるとお金が戻ってきます。

MRTの改札です。香港の地下鉄にとても似ています。改札にチケットをかざして入場します。改札の幅も広いのでキャリーバックも楽々通ります。

MRTの中はとても綺麗。まぁ、飲食禁止なので当たり前ですかね。ゴミのポイ捨ても国の法律で罰金ですし。

ホームの様子です。モニターには次の電車までの時間が表示されます。台湾・香港・上海とホームの様子が非常に似ていますね。

シンガポールの公用語は英語・マレー語・中国語・タミル語と4つあるので地下鉄にはこのような表記が見られます。…全くわからん。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。