花はなのつづり箱

季節に咲く花や日々の暮らしなど、綴っていきたいと思います。

ノウゼンカズラ(凌霄花)

2021-08-30 15:00:39 | 散歩(花)

29日散歩の花  

ノウゼンカズラ(凌霄花)

学名:Compsis grandiflora

科名/属名:ノウゼンカズラ科 ノウゼンカズラ属

原産地:中国  開花期:7~8月  花色:オレンジ 赤 黄色

中国の中部から南部に広く分布する落葉樹です。

日本には古い時代(918年)頃に入ってきており平安時代には薬用として栽培されました。

枝や幹から気根と呼ばれる根を出して壁や樹木などに張り付き枝を支えて上に伸びます。

主な開花は夏で垂下った枝にラッパの型の花を沢山咲かせます。

花色は濃い赤 オレンジ色で非常に目立ちます。

一つ一つの花は短命ですが絶え間なく新しい花を咲かせます。

雌蕊の先端は最初二又に開いており何かが触れると閉じる性質があります。

曇天だと花が蕾のままポトリと落ちる事があります。

又蔓の伸びる勢いが強すぎる時も同様の現象がおこります。

寿命が長く金沢市の玉泉園にある古木は豊臣秀吉の時代に朝鮮半島から

持って来た物と言われています。

由来 

属名のカンプシスはギリシャ語の「曲がる」に由来し雄蕊の形に由来します。

種小名のグランディフロラは「大きな花」の意味です。

和名

漢字の凌霄(リョウショウ)が元になっています。

凌は「しのぐ」霄は「天空」で蔓をぐんぐん上に伸ばす姿から来ています。

凌霄から「本草和名」の乃宇世宇(のうぜん)を経てノウゼンと転訛していった

とされます。カズラはつる植物の事です。

漢方

花が利尿や通経に効くとされている。

夏の開花期に花を集めて日干しにして乾燥させ服用する。

江戸時代に

貝原益軒が「花上のつゆ 目に入れば 目暗くなる」と記述し

いかにも有毒の花と言うイメージが付いているが実際には毒は無い。

                          ヤサシイエンゲイから

 

   ノウゼンカズラの咲いているお宅が沢山あって綺麗でした( ・´ー・`)

   他にもヒマワリやカンナ、サルスベリなど  散歩の花続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しいうちに散歩

2021-08-29 15:12:36 | 散歩(花)

今朝(29日)涼しい風が吹いて曇り空でしたので散 歩に出ました。

木の実が付き始めて秋の気配もしますが歩いているとやはり暑いです💦

 

 コブシ(辛夷)の実

 ハナミズキ(花水木)の実

 ナンキンハゼ(南京櫨・南京黄櫨)

         脂肪分が多いため蝋燭の原料としても使えます。

 ミカン?の実

 ナツツバキ(夏椿)の実

 ドングリの木の実 

 日本に自生するドングリは22種だそうですがどの木なのか判りません。

        取り合えずドングリと言う事で(-_-メ)

 椿の実

 

ナミアゲハのその後

    26日に庭の草むしりを終えて様子を見に行って見るとアシナガバチが

    木の周りをブンブン飛んでいて幼虫の姿が全く見えません。

     調べて見たらアシナガバチは蝶の幼虫も餌にするとか。。。😵 

     鳥などに食べられてしまったのかと思っていましたが

     蜂も幼虫を食べるのかとビックリでした。

 そんな訳で今年も飛び立つ所を見る事は出来ず終わってしまいました。残念です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナミアゲハⅡ

2021-08-25 14:43:58 | 日記

  24日 AM9:00 ナミアゲハア

 ①

 

 

 

 

25日朝AM8:00

    上の写真の2匹は居なくなっていました。

 もう十分に大きかったのでサナギになる頃かと(。´・ω・)?

 近くを見てもいません。

 小さな幼虫ですが一晩でかなり遠くまで行けます。

 何処かで蛹になって羽化して飛び立ってくれると良いのですが。。。

今朝(25日)

↓3番目のこの子は緑が濃くなり目が?ハッキリしてきました。成長してます!

 ③

 

  ②の幼虫は今日初めて発見😃     暫く観察続きます。

以前でしたらこんな写真を見たら鳥肌が立つほど大嫌いでしたが。。。

      こんなきれいな蝶になるのです♡

    2019.8.2 羽化したばかりのナミアゲハが羽を広げた所

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナミアゲハ

2021-08-24 14:00:30 | 日記

23日の朝 

 山椒の木にナミアゲハの幼虫を見つけました!!

 去年は幼虫のまま葉が無くなってしまい蛹になる事はありませんでした。

 今年は沢山葉が付いたのに一向に幼虫が見られずにいました。

  諦めていて気にも留めていなかったのでビックリです😃

 昨日の朝(23)にふと見ると地面に糞が沢山落ちていて気付きました。

 もう大きくなっている幼虫 中位の幼虫 小さな幼虫 産みたての?幼虫

 4匹います!!!       

                  1枚目が一番大きな子

 2番目

 3番目

 4番目

    3年前に見た時には糞かと思っていたのですが

     これが産まれたばかりの?幼虫です。

 写真の撮り方で同じ様な大きさになってしまっています😓

 今年はぜひ羽化して飛んでいってほしいと 

         楽しみに期待して見守りたいと思います。

2019年8月2日に羽化したばかりのナミアゲハです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花

2021-08-23 15:06:41 | 日記

 庭に咲いた花

    トレニア  毎年こぼれ種から沢山咲きますが意外に根が張っていて

                                花が終わった時の処理が大変です。(2021.8.16)

  タカサゴユリ? 庭のあちこちで咲いています❢

 このユリは咲きませんでしたね。去年は6輪程咲いたのですが。。。

 ナツスイセン 

    今年は咲かないかと思っていましたら1本だけ咲いていました♡♡

          見た時にはすでに開花していて!😲

    20日には満開でした❣

  ヤブランも 花を沢山付けました❢

 

ボケの実

 タマスダレ1輪咲きました。

オキザリス 鉢植え 

   初恋 5mm位の小さな花で薄ピンク色  咲き始めました❣

 鉢植えの花  ビンガタイタンリアルレット(日日草)

        アンゲロイドセレナホワイトの寄せ植え。(2021.8.23)

  白花ハナキリン 鉢植え 

     今年は家の中で一年中花を付けています❣

     毎年変わり映えのしない花ですが咲けば嬉しいですね(´-`*)

   

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする