花はなのつづり箱

季節に咲く花や日々の暮らしなど、綴っていきたいと思います。

ピンクのユキヤナギ(雪柳)

2024-03-29 15:02:51 | 花の名前
3月24日(日)
   ピンクのユキヤナギ(雪柳)

    蕾が濃いピンクで花弁の外側がピンク色のユキヤナギです
    ピンクユキヤナギやフジノピンクとも呼ばれます
    花びらの内側は白色なので柔らかい印象の色味です
   葉より花が先に咲くので一枝に沢山咲くととてもきれいです
   雪柳と比べるとよりピンク色が分かります
 沢山咲いた姿はとても綺麗で桜の開花前に花を楽しむことができます
  可憐な見た目とは反対に生育旺盛で丈夫なピンクユキザクラ
  初心者の方にも育て易い植物です

   毎年こちらのお宅の玄関の脇に咲いています
   今年もまだ咲き始めでしたがきれいでした (´▽`ʃ♡ƪ) 

  
                                                      2024.3.24 散歩で見たピンクユキヤナギ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩(3/24)

2024-03-28 13:32:02 | 散歩(花)
3月24日(日)
  ご近所散歩
   少し暖かい日にはなるべく歩くようにはしているのですが
     最近は帰る事を考えてしまい歩数が伸びません  
        この日も3000歩少しで終わりました🚶‍♀️
   
 
  菜の花が柿の木畑の下で沢山咲いています♡

菜の花と菜花の違い
 〇菜の花は野菜の新芽を成長させて花が咲いた時の事を指し花の仲間  
 〇菜花は油が取れるように品種改良された葉物野菜
   「菜の花」と言う括りの中に「菜花」があると言う事うです

  カラスノエンドウ(マメ科)
   マメ科 ソラマメ属  開花期:3~5月   一年草(越年草)

  スイセン(水仙)

  ハナニラ(花韮)
    ヒガンバナ科 ハナニラ属 多年草


    3月23日庭の花   
    ボケ(木瓜) 

   ボケ(木瓜)

 
 チンチョウゲ(沈丁花)

 ヒヤシンス(風信子) 

 植えた覚えのないヒヤシンス
         この花は4年前頃からでしょうか    
         咲き始めて株が大きくなり花数も増えました
    

                       2024.3.28 散歩の花と庭の花  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老神温泉びっくりひな飾りⅡ

2024-03-26 15:01:46 | お出かけ
 3月22日(金)
 老神温泉びっくりひな飾り
   大蛇みこし展示館内に飾ってあるユーモラスな
      雛人形を見るのも楽しみです

 
       ちょっと風刺のきいた言葉が吹き出しに
       書いてあるのですが文字が撮れませんでした
       と言うかみんなピンボケでした💦











  
 老神温泉は沼田市利根町にある温泉で
 昔からおできや腫れ物に効き目がある温泉と言われています。
 毎年恒例の大蛇祭りは湯を開いた神に感謝し大蛇に祭ると言う神事です。
 蛇神輿は若衆の神輿30m 子供神輿20m 赤城神社を出て町中を
 練り歩きます。

 2013年巳年に最も長い祭り用の蛇としてギネス世界記録に認定されました。

        帰りは山道を通らず国道17号で帰りました🚙
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老神温泉・びっくりひな飾り

2024-03-24 14:38:31 | お出かけ
3月22日(金)
      老神温泉 第11回びっくりひな飾り
     
     昼近くになって妹から電話
     24日で老神温泉のひな祭りが終わるので行って見ますかと
     誘われ出かけました。
     山周りで行ったのですが雪が解けずに道の所々にあって
     少し怖かったのですが

 無事に着きました。後ろの山も雪で白くなっていました。

 入り口 入ってすぐ右側に古い古い雛飾りと人形

   エントランスに沢山の段飾り
  小さなひな人形
 段飾り今年は沢山あります。


 メイン会場のひな人形
 階段にも雛飾り

 真田信之正室「小松姫(没後40年)を偲んで」とありました。
   
   
      

 
               2024.3.22 老神温泉びっくりひな飾り 続きます 




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩(3/17)

2024-03-23 14:27:43 | 散歩(花)
3月17日(日)

大唐子(オオカラコ)

   遊歩道近くに
    垣根に椿の花の咲くお宅があって毎年通りすがりに
    見せて頂いています。
    大きな椿の花が沢山咲くのですが大唐子(オオカラコ)と言う
    椿と以前ブロ友さんに教えて頂きました。
 
 今年はまだ花が咲き始めたばかりで見頃はまだ先になりそうですが
  花が開くと人の手の握り拳ほどの大輪になります。
  2022年3月23日にもブログでオオカラコを掲載していました。
 



 サンシュウ(山茱萸)
 ミズキ科 ミズキ属  
 別名:ハルコガネバナ(春小金花)アキサンゴ(秋珊瑚)ヤマグミ(山茱萸)
 花ことば:持続 耐久 強健 気丈な愛
名前の由来:サンシュウは元々は漢字(中国植物名)でありこの音読みが  
      和名の由来です。

  
 ヒイラギナンテン(柊南天)
   黄色い花を咲かせていたヒイラギナンテンの実が付いていました。


                           224.3.17 散歩の花   




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする