goo blog サービス終了のお知らせ 

人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

7/3 東北紀行(11) 味処大番

2025-07-19 05:00:00 | 旅行

7月3日(木)夕方、Y佐さんとともに、仙台から新幹線で福島に
移動。

福島駅にて、後述3人の出迎えを受け、お店の送迎車で、「宴会」
の席、味処大番(→こちら)に向かう。

宴会参加者は、Y佐(S50卒)、K村(S51卒)、T治(S53卒/ワ
グネル東北三田会会長)、S藤(H28卒/金水晶酒造社長)の各
氏と私の5名。

宴会の席での話は本来その場限りで、談論風発、盛り上がったこ
とだけは覚えていても、何を話したか、ほとんど忘れてしまう。

しかし、その場で一つ教えてもらったのは、(うかつにも知らな
かったが)「福島の水がおいしい」ということ。

これは、2005年に摺上川(すりかみがわ)ダムが完成して、ここ
が水源となっていることによるという。--すりかみ浄水場を経
て、水道に送られている(→こちら)。

「飲み会」も勉強になる(笑)。


30年ほど前の大阪の水(水道)はまずかったが、今はどうなって
いるのかしらん。



16:27 福島駅


16:27


16:34


16:35 お世話になる、ホテルクラウンヒルズ


16:40 チェックイン


16:42


16:45


16:46 福島駅前は大規模再開発中


16:48


16:48


16:48


16:49 只今の気温:34.0℃


16:52 東口から西口へ


16:55 西口


17:03 大番の送迎車


17:04 みんなで送迎車へ


17:17 味処大番さんに到着。


17:17


17:20


17:22 続々と、美味しいお料理が


17:26


17:31


17:31


17:34


17:35 金水晶 社長自ら、お酒の説明


17:59


18:01


18:23


18:37


19:02


19:15 うな重まで!


19:20 金水晶トリオ 金水晶酒造は→こちら


19:34


19:49


19:58 ごちそうさまでした。まことに美味しかったです!


20:00 福島駅まで送っていただく。


20:21 近くでT治さんとお別れし、ホテルに戻る。


20:23


20:25


20:26


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7/3 東北紀行(10) 手打ち... | トップ | 7/4 東北紀行(12) 御倉邸... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (関学OBのMより)
2025-07-19 23:26:54
大阪の水も、美味くなってまっせ~~最近は、見てまヘンが、ミニボトルで売ってた時期も、おましたぜ~~よ~知らんけど(笑)
返信する
Unknown (katsura1125)
2025-07-20 05:31:09
>関学OBのMより さんへ
>大阪の水も、美味くなってまっせ~~... への返信
早速に有難うございます。そうなんですね~。知らなかった~。
https://www.city.osaka.lg.jp/suido/page/0000562757.html
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旅行」カテゴリの最新記事