10月17日(水)、4か月ぶりの定期健診で虎の門病院へ。行きは田園
都市線のラッシュ時間と重なり、往生する。サラリーマンは毎日のこ
とで大変だ。
途中から須田さんが同じ車両に乗って来たが、表参道で見失う。後日
聞いたら、行き先は同じ虎ノ門だった(知らなかった~)。須田さん
いわく、
「今度、虎の門病院に来るときは連絡してください」。
9時20分、採血真空管にして3本を採血。その後、近くのスタバで暇を
つぶす。
11時過ぎ、先生と面談。GOT15、GPT11と数値は順調(コレステロー
ルも標準値以内)。ただし、今回は中性脂肪がやや高い。先生いわく、
「私の『科』は大丈夫ですが、絶対に太らないようにしてくださいね~」。
その後、これまた久しぶりにYさんとJTビルの寿司屋「御旦弧」で
ランチを共にする。私はAランチ。YさんはBランチを注文。Yさん
の方が100円高かった。
昼食後は、Yさんの勧めに従って、文科省「情報ひろば」の取材へ。
私は初めてだったが、小中学生の見学にはウッテツケだ。
ここはフラッシュをたかなければ、撮影OKだった(最近は撮影禁止
の場所があまりに多すぎる?)
7:36 7時半に出発
7:37
7:38
7:42
7:43 旧カリタス女子短大
7:50 あざみ野
7:52 同上
8:36
8:50
8:53 文科省
8:53
8:54 虎の門病院への道
8:57
8:57 虎の門病院 右はJTビル
9:00
9:00 「暴力」は病院内に限らず、許されない。
9:05 受付番号は517番。採血は10分待ちだった。
9:22
9:22 スターバックス
9:23 「秋といえばかぼちゃ」
9:26 カプチーノS
9:26
9:45 新・虎の門病院を建設中 来年5月に移転
9:54
9:58 1時間ほど坂井榮八郎『ドイツ史10講』を読む。
11:08 診断終了
11:15 新・虎の門病院
11:17
11:18
11:21 会計は、次が私の順番だ。
11:43
11:49
Yさんと合流、「御旦弧」へ
12:00 Aにぎり
12:00 Bにぎり
12:33
12:33
霞が関ビル 竣工は昭和43(1968)年4月で、今年は50周年!
12:33
12:34
12:35 くまモンは大人気!
12:36
12:37
12:38
12:39 会計検査院
12:40
12:41 文科省「情報ひろば」へ
12:42
12:43 フラッシュはバツ(×)
12:43 昔の文部大臣席
12:45
12:46
12:47
12:49
12:51 国語の教科書の変遷
12:53 給食の歴史
12:54
12:55
12:56 走り高跳びの日本記録にビックリ!!
12:57
12:57
12:59
13:00 「江戸図屏風」
13:03 「東大寺鐘楼」
13:06
13:08
13:11 「情報ひろばラウンジ」
13:12 江戸城の石垣の一部
13:13
13:15
13:16 虎ノ門改札口
13:18
13:22
13:23
13:24
13:29 永田町
14:13
14:16
14:18
14:19
14:22 こちらも閉店
14:24
14:25
14:50
14:56
14:58
14:58
集会所に立ち寄り、各戸配布する『かがやきだより横浜』をピックア
ップ。
15:15
最新の画像[もっと見る]
-
5/11-12 LUXURY JUKE BOX 横浜総合病院 などなど 5時間前
-
5/11-12 LUXURY JUKE BOX 横浜総合病院 などなど 5時間前
-
5/11-12 LUXURY JUKE BOX 横浜総合病院 などなど 5時間前
-
5/11-12 LUXURY JUKE BOX 横浜総合病院 などなど 5時間前
-
5/11-12 LUXURY JUKE BOX 横浜総合病院 などなど 5時間前
-
5/11-12 LUXURY JUKE BOX 横浜総合病院 などなど 5時間前
-
5/11-12 LUXURY JUKE BOX 横浜総合病院 などなど 5時間前
-
5/11-12 LUXURY JUKE BOX 横浜総合病院 などなど 5時間前
-
5/11-12 LUXURY JUKE BOX 横浜総合病院 などなど 5時間前
-
5/11-12 LUXURY JUKE BOX 横浜総合病院 などなど 5時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます