酒酒楽楽

酒酒落落という言葉があるらしいですが、私の場合は『酒酒楽楽』で、お酒と共に楽しい人生を送りたいと考えております。

小田和正 58歳を歌う

2006-01-31 18:37:57 | Weblog
                 


1月22日のNHK「人間ドキュメント」は『小田和正58歳を歌う』だった。(1月26日深夜再放送)


小田和正は、1947年9月生まれの58歳。いわゆる団塊世代だ。

東北大学工学部建築学科を卒業し、同級生が大手ゼネコンなどへ就職していく中、

彼は、高校の同級生と共に“オフコース”を結成して音楽活動の道を選んだ。

私は若い頃(オフコース時代)の小田和正を知らない。

彼の同級生達も彼の音楽にあまり興味をを示さなかったらしい。

おそらく企業戦士として働いていた頃にはその余裕がなかったのかも知れない。


小田和正にも波はあった。オフコースも解散した。

            


小田和正のプロフィールを検索してみた。
  1947年9月20日生まれ 神奈川県横浜市出身
  東北大学工学部卒業  早稲田大学理工学部建築学科修士課程卒業
  1969年オフコース結成
  1989年の東京ドーム「The Night With Us」の公演を最後にオフコース解散
  20年間の活動に終止符。以後、ソロとして映画など多岐にわたり活躍。



定年を迎えようとしている今、またはリストラで小さな関連会社へ移った今、

小田和正のライブに足を運ぶようになった中高年男性が多くなってきたという。

その中には、彼の同級生の姿もあった。


小田和正は、この日もステージの上で元気に走り回っていた。とても58歳とは思えない。

1ステージ3時間で30曲を熱唱し、歌いながら走った距離が1.5キロメートル。

ツアーの最中もジムに通い、ウォーキングマシーン(ランニングマシーン?)で走るし、喉の治療も怠らない。


「体力が衰えるのは男として哀れだ」と言う。


そして、

「同級生が定年を迎える今まで自分が歌い続けているとは予想だにしなかった。」

「やめるときはふっとやめる。」と。

また、

「世代論でひとくくりにしないで」

「人はひとりひとり違う。」

「僕はもう少し走れそうな気がする。」と。




彼の歌は、定年を迎える同級生への応援歌のように聞こえた。

「和正が頑張っていることは、俺達の励みなんだよ」と。


同級生を思って書いた歌「そして今も」

本当にきみを愛せているか 

あの日々はまだかがやいているか 

今もきみの中にぼくはいるか・・・・・




同級生の目が心なしか潤んでいた。




         いっこんま作


カキフライが我ながらふっくらさくさくに揚がりました。

タルタルソースでいただきました。

あなたならビールですか、日本酒ですか?








最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オフコース (ba-ba)
2006-01-31 19:22:50
孫たちも大好きで私の車で柔道に送る時は決まってオフコースのCDを聞きながら、唄いながらいくのです。

何時聞いても何度聴いても素敵な曲ばかりです。
返信する
おぉぉぉ~~ (利麿)
2006-01-31 19:59:14
いかん!イカン!えち菌にかかったか?



うんめゲらねっかて!



クロネコでも飛脚でもいいから送ってくんなせ。



なるべくだったら、アツアツのうちにタノム!!
返信する
小田和正 (ちょびママ)
2006-01-31 21:53:58
私はオフコースの「さよなら」がヒットした世代の人間でずっとファンです!

もち、人間ドキュメントも見ました。

私の目から見る彼と、同世代の方から見る彼の姿はきっと違うと思います。

あんな走らずに、しっぽりと歌を聴かせてくれ~

そういうファンは多分私たち世代の人間かもしれませんね。

でも息を切らしながら走ってる彼、私は熱いものを感じました。



あ、うちもカキフライでした。

うちはトンカツソース+辛子マヨネーズ+ケチャップです。

んで、ビール→焼酎湯割りで頂きました!
返信する
Unknown (Cezanne)
2006-02-01 00:32:55
「オフコース」のファンは当時、女性ばかりだったような気がしますが・・・でも男性ファンも当時から、実は多かったんですよ。(隠れファンで・・・)なんとなく軟弱なイメージがつきまとっていましたから、男は表には皆ださないんですよね。でもホントは聞いてたんですね~。私も好きでした。最近はちゃんといえますよ。(笑)

あ、当たり前で面白くないですが、私はタルタルソース、それにビール派です。
返信する
大学の先輩 (こやなぎ名人)
2006-02-01 04:29:55
小田さんは学部は違いますが、大学の一年先輩なので、仙台の川内キャンパスでひょっとしたらすれ違っていたかもしれません。オフコースを最初は「もちろん」と思っていたのですが、コースを外れるからオフコースなのだと、後で知りました。

返信する
名人の掲示板から… (まめちゃん)
2006-02-01 08:05:11
飛んできました。(時々拝見してますが、書き込みは初めてです。宜しくお願いします…)

小田さんの番組、私も録画して見ました。良かったですね。若い頃、オフコースのLP買ってました。(^^;

明後日は、NHKBSハイビジョンで午後9時から星野仙一さんと小田さんのトーク番組があります。これも、楽しみです。

あ、カキフライ美味しそうですね!私はソースをかけて食べます。ビールや日本酒もいいですが、私はワイン(甘口)がいいです。(笑)
返信する
恥ずかしながら (m)
2006-02-01 08:23:35
小田和正さんのうたを知りませんでした。

CMからとても気持ちのよい声が流れて「私この歌好き!」と言ったらその声の持ち主が小田和正さんでした。

高い伸びのあるいい声ですよね。



でも、いまだに名前が覚えられなくて。。。

「あの高い声の人」で済ませています。

名前を言われれば分かるんですよ(笑)

これで覚えられます。書きましたから(爆笑)



インパクトのある写真ですね~

何の写真ですか?
返信する
オフコース (えちご屋)
2006-02-01 11:09:58
いっこんまさん、おはようございます。



えちご屋は、そのまんま「フォーク、ニューミュージック世代」。





去年、岩手のNSPの天野さんが亡くなりましたが、

同世代の小田さんは今が“音楽道”の旬。





いつまでも、がんばってほしいものです。

返信する
団塊 (オヤジな私)
2006-02-01 11:44:37
専門分野に捉われず、ミュージックの世界に飛び込み、成功を果たした小田さんですね。

若い頃はいろいろあったことでしょう。

まさに波乱万丈の人生。



その彼が、同世代の仲間に対して奢り高ぶらずにエールを贈る。

できないことです。



団塊の世代を「カタマリ」と見ることに疑問を感じていました。

人間は塊りではありません。

ひとりひとりが、息吹き、暖かい血液が流れています。



大勢の前で話すとき、聴衆を塊りとみるか、

ひとりひとりの人間としてみるか。

話しの効果が断然違ってきます。



いいことをお聞きしました。



カキフライ。

酒と戯れるオヤジとしては・・・

うん。どちらでも結構デス。



返信する
小田和正さん (チロリアンランプ)
2006-02-01 12:57:37
いっこんまさん、こんにちは。

今日も雨降りです。

小田和正さんは、友人も好きでCDをくれたのですが、

歌はさっぱり理解できず、お返ししました。

子育て中もテレビは殆どみていなかったので、

本当に古い歌しかわかりません。

笑い話になりますが、入院中、リハビリで涙をこらえる為に

口ずさんだのは、「およげたいやきくん」でした。

覚えているのはそのあたりまでです。



カキフライ・羊羹・・・おいしそうです。

どちらも好きです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。