たまやんの「大きい画像の貼れるブログに引っ越したい」

お久しぶりです。ネタバレあります。

千原ジュニア40歳LIVE 千原ジュニア×□

2014-03-31 20:51:43 | 落語・演芸
(2014年3月30日 両国国技館)

作・出演:千原ジュニア
総合演出:藤井健太郎(TBSテレビ)




このライブが発表され、即チケットを買ったのが5年前、やっと使える日がやってきました!
自分が持ってたのは「35歳券」早い分だけ2000円と安いし番号も早い。席もなんと7列目。
やはりというか、35歳券の席は空席が目立ってましたね…。


×ケント・モリ STAGE
マイケル・ジャクソンをモチーフにしたダンス。ベルトコンベアを駆使したムーンウォーク!

×宮藤官九郎 STAGE
宮藤官九郎脚本、国技館地下のやきとり工場をテーマにしたコント。
スポットライトで鶏を表現するあたりが上手い。

×蜷川実花 VTR
セクシーな写真を撮ったはずが、客席からは失笑…。

×出川哲朗 STAGE
人生二度目の熱湯風呂!でも出川さんさすが。

×清水崇 VTR
ショートムービー「JACK THE RIPPER」
「呪怨」の清水監督らしいホラー。この手の演出はやっぱり上手い。ジュニアの顔の捉え方も秀逸。

×松本人志 STAGE
人志松本&ジュニア千原の「すべらない話」
松本さんは地上波で出来ない、変なアダルトビデオの話。あと、この際だからと変な事言う言うw

この芸人たちとコラボしてくださいコーナー VTR
×クールポコ
×スギちゃん
×テツ and トモ
×コウメ太夫
無理矢理やらされてる感がとてもクイズタレント名鑑らしい!

×春風亭小朝 STAGE
小朝が5年前ジュニアに渡した、落語「人面瘡」今は小朝師ともうひとりしかやらない噺。
マクラの伏線の張り方、人面瘡との会話の迫力、なかなか良かった。
でも、あんまり落語を聴かないお客さんだったから、クスグリすらもややウケだったな…。

×プリンセス天功 STAGE
2階席上方からアリーナへのイリュージョン!

×昔の千原ジュニア STAGE
36歳・31歳・30歳・29歳の自分と大喜利対決。素晴らしいアイデア。
どちらが面白いか歴代マネージャーがジャッジ。現マネージャーが厳しいw

漫画家とコラボ VTR 
×久保ミツロウ
×森田まさのり
×いがらしゆみこ
×植田まさし
×森川ジョージ
×宮下あきら
×江口寿史
×さくらももこ
×針すなお
漫画でジュニアをお祝い。さくら先生の美化した感じのイラストに会場失笑w

×ケンドーコバヤシ→明石家さんま STAGE
ケンドーコバヤシとにけつ!のはずが…。
お客さんもジュニアも知らなかったさんまさん登場で国技館が大揺れ!

×レイザーラモンRG STAGE
スティーブ・ジョブズに扮したRGが「WHITE BREATH」でジュニアあるある。

×千原せいじ STAGE
トリはもちろん千原兄弟!コント「ひきこもり」


全部で4時間超えという長い長いライヴながら、構成と藤井さんの演出が神懸っていて一瞬の緩みの無い、凄いものになっていました。
基本はステージで、セットチェンジの間にコラボVTRを流す。
ステージは赤、VTRは青というように一目で分かるメリハリの付け方が上手。
(藤井演出の年末特番「クイズ正解は一年後」も、VTRは青色にしてたんですよ)
あとは何だろ、コラボ者の紹介を省いたのもよかったんじゃないでしょうか。

ああでもホント、さんまさんに鳥肌立ったわ!

新幹線の時間があったので、千原兄弟のコント中に泣く泣く退場しましたが、最後に「これからも千原兄弟をよろしくお願いします」と言ったみたいですねえ。聴きたかった。WOWOWの短縮版はそこ無かったもの。


最新の画像もっと見る