よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

ヒザ痛対策用のサポーター3種の紹介!

2023年05月11日 14時40分30秒 | テニス
テニスに限らずスポーツをしていると、必ず体のどこかに痛みや張りが起きます。自分はテニス時のヒザ痛が少々あります

その対策用としてサポーターを着用しています、痛みが治まっても再発防止の為には、装着していた方が安心です

1)このタイプのサポーターは25年前にヒザ痛が発症してから着用、「ザ・ムスト」のヒザ用のサポーターです。

このメーカーはスポーツ用のサポーターに定評があります、自分も着用していて効果を実感これは2代目になります。

膝頭を中心に上下をガッチリと固定、冬場は膝も温まり安心感が倍増。ただ単価が¥5、000前後と高価なのが・・

2)は同じメーカーの簡易型のサポーター、自分は夏場専用として使用中。単価は¥1、500前後です

膝のお皿の下に巻くサポーター、夏場は暑いので1)のサポーターでは汗がビッショリ&膝近辺が日に焼けず真っ白になる

夏場は流石に半パンですし、日常でも半パンになる機会が多い。その中で膝周りが真っ白は・・奇異な感じで恥ずかしい

3)は長い時間の散歩とか、奥方とする卓球&バドミントン用のサポーターですお馴染みの「バンテリン」ですね。

今年の4月上旬=¥909也と、下旬=¥846也と1本づつアマゾンで購入、サイズはLです。軽い運動時専用ですね。

これ意外に安かったんですね値段が、後日に寄ったドラッグストアでの値段は、税込みで¥1、500オーバーでしたよ

ホムセンならもっと安いのかな?いずれにしても¥1、000以下で購入できたのはラッキーでしたかね

テニスも今まで週4回=10時間プレイしていましたが、歳を考えて週2回半=6時間程度に抑えましたよ・・

あとはヒザ痛を抑えるための鍛える運動、その方法を教わって痛みが起こらないor軽減する事が出来ればでしょう。

取りあえずは無理をせず、抑えるところは抑え、長く健康寿命を維持できれば最高なんですけどね・・目標ですね

命ある限りは日常に支障なく動けることが一番です、病床に臥して長生きしてもね、それで長生きとは言えないと思うんだ。

          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログa>




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする