よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

そろそろ受験に備えるシーズンに入りました・・長男の長女が受験者です。

2021年10月21日 09時24分25秒 | 家族関係
我が家族では受験者は一人、長男の長女が来春に高校受験です。長男の子は3人とも女の子、長女の子も女の子で孫が4人全員女の子

長男の長女は聞いたところ成績がやや良い?ぐらいかな、長男と嫁さんの出身高校と我が長女の出身高校のどちらかの間ぐらいらしい?

両親の出身校は神奈川県の旧制ニ中、創立120年ぐらいの歴史があり一応は進学校。が、たいした出身者は居ない、名ばかりス

近年の卒業生の国公立大学への合格者数はと思うような実績もう20年前ぐらいと比べるとレベルが数段落ちてます。

長女の出身校も一応は進学校と名のっているが、在校生達の口コミでは授業内容が進学校?と疑うような程度教師の熱意も

でも自分が一番気になるのは学業よりも環境です、学校内の生徒と教師の雰囲気や、イジメなどの問題の方が重要な要素ですから。

自分なりに在校生の口コミを調べてみました、やっぱ孫娘ですからね心配ですよ。嫌な思いをしながら学校に通うのは苦痛だからね

両校に共通する良い点はイジメなどが少ない?聞いた事がない?で良い環境らしい。ただ部活動内では多少のイジメがあるかも程度?

その学校の現役の生徒達の口コミなので信用度は高いか?ある程度は生徒の自主性を認めている部分もあり、校則も緩い方らしい?

自分で学習する場所(教室やスペース)は困らない程度にあり、他の生徒達も余計な口出しをしない他者に無関心とも思えるが

それを考えると、どちらに進学しても差し支えないと思われる。イジメなどが無い方が良い環境だし、のんびりマイペースが

とかく親は自分の出身校に入れたがる傾向にあるけど先日我が家に来たときに長男に確認したら、長女に任せているとの事でした

無理に背伸びしてヤット進学しても、精神的に余裕がなくなると良い事がないからね。要は大人になってどう生きるかが大事なんだよ。

てな理由で、どちらに進学しても大丈夫?らしい事に安心ただ無理して上を受験し失敗したら私学と言う危惧も残るが・・

※:家族でも顔は一人一人違うし性格も違う。学習&運動&音感&美的能力もね。それぞれに合った方向に進むのがベストかな?

別に「一流私学」の受験じゃない公立の学校への進学だし、それぞれの希望する学校で良い。親が親だから期待する程の能力もね
          
          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする