goo blog サービス終了のお知らせ 

あるタカムラーの墓碑銘

高村薫さんの作品とキャラクターたちをとことん愛し、こよなく愛してくっちゃべります
関連アイテムや書籍の読書記録も紹介中

住之江競艇場

2008-03-21 23:13:16 | 写真で見る高村薫登場アイテム小事典



車は新なにわ筋をはずれて、住之江区の競艇場のそばを走り抜けたところだった。 (『わが手に拳銃を』p149)

『わが手に拳銃を』 だけに登場する住之江競艇場。 『李歐』 には出ておりません。

ここを撮影出来たのは、本当に幸運な偶然です。
何故なら、ここを地どりする予定はなかったからです。

平林の貯木池へ行くために、地下鉄四つ橋線で住之江公園駅へ。そこでニュートラムに乗り換えて南港口駅へ向かう時、ホームから見えなかった競艇場が、ニュートラムに乗ったら丸見えだったのでした。
(ホームからは競艇場が見えないように、曇りガラスで遮断されていたの)

つまり、これらの写真は全てデジカメをガラスにくっつけて撮影。
パソコンに取り込むまで上手く撮影できたかどうか・・・と案じてましたが、お天気に恵まれたこともあって、意外に綺麗に撮影出来て良かった♪

期せずして地どりできてラッキー♪ (地どりか、これ?)
これとよく似た状況で、「フィルム一本使っても惜しくなかった」とパシャパシャ撮影しまくった島田先生の気分も、味わえましたよ(笑)





レースとレースの合間だったようで、スクリーンでは宣伝が流れていました。





住之江競艇場の外壁が、車窓の左側を通り過ぎていく。 (『わが手に拳銃を』p155)


物語では1976年ですから、約30年前。一度くらいは建て直ししてると思うんですけど、野暮ですかね。

撮影日は全て3/9(日)。
参考HP  住之江競艇場



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。