goo blog サービス終了のお知らせ 

歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【一枚のLP盤(レコード)】作詞は荒木とよひさ先生

2022年05月10日 18時30分00秒 | 今日のカヌマ

演歌歌手というイメージが強い八代亜紀さんですが

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

八代亜紀さんはジュリー・ロンドンの大ファンで

初期はナイト・クラブでジャズやポップスを歌っていたんです。

 

蓄音機LP盤(レコード)

子供の頃に父さんが 聴いてたアメリカの歌

流れる英語真似をして 幼心に憧れた

 

カヌマは

お父さん(八代さんの)はアメリカの誰の歌を聴いていたんだろう?

きっとスタンダード・ジャズナンバーかな?

そういえば八代亜紀さん、ジャズも上手

なんて思いながらこの曲を聴きました

 

しみじみ心にしみるこの歌、ご一緒に聴きましょ

 

できれば🎧

八代亜紀  一枚のLP盤(レコード)

一枚のLP盤 詞 荒木とよひさ 曲 杉本眞人

今は動かない 色あせ古びた蓄音機

子供の頃に父さんが 聴いてたアメリカの歌

あれは夕顔が いっぱい咲いてた縁側で

流れる英語真似をして 幼心に憧れた

いまでは遠くの雲の上 夢では時々会えるけど

何歳(いくつ)になっても あの日の わたしはあなたの娘(こども)です

「倖せですよ…」 歌手(うた)を選んで

叱られ背(そむ)きも したけれど

「聴こえますか…」「聴こえますか…」

父さんゆずりの わたしの声が

 

たった一枚の 埃をかぶったLP盤(レコード)に

心の針を落としたら 聴こえる思い出の歌

あれは夕暮れの 夜行列車の車窓(まど)の外

手を振りながら父さんの 泣いてた姿忘れない

いまでも生きててくれたなら ふたりで旅行(りょこう)も出来るのに

ごめんなさいね それでも わたしはあなたの娘(こども)です

「倖せですよ…」 いまの人生

淋しい思いも させたけど

「聴こえますか…」「聴こえますか…」

父さんゆずりの わたしの声が

 

「倖せですよ…」 歌手(うた)を選んで

叱られ背(そむ)きも したけれど

「聴こえますか…」「聴こえますか…」

父さんゆずりの わたしの声が

 

注:日本のコピーは参照のために公正である

注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。

歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】ρ(^o^)おききくださいネ♪ 

【カヌマ・チョイス】その3 

【カヌマ・チョイス】その2 【カヌマ・チョイス】その1

 

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします今日の音楽ブログ週間INポイント:第位

皆さんの応援クリックのおかげです (*´∀人)ありがとうございます♪


【ラララ~とラ・ラ・ラの違いは】その2

2022年05月10日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

先日もお話しましたが「ラララ~とラ・ラ・ラの違いは」の続きです

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

ピアニストがなめらかな指使いでメロディを弾くのと、

指1本でメロディを懸命に追いかけているの違い。

ドレミファソ を ラララララララ~とよどみなく 

“ 舌先の動き ”(ピアニストの指使い)で歌えるのが “  発声  ”

 

その時

口はポカーンと開いたまま唇も歯も全く動かず 動いているのは舌だけ。

ですから口を動かして声を出しているのではなく声帯でとった音程に舌の動きで音符の長短をつけているのです。この時 のどは全く閉じずひびきは鼻へ。

 

ラ・ラ・ラ・ラと声でラを言い一音、一音 音程をとると、
どこかのラに力が入れば音ははずれます。

TVの画面にクギ付けで色変わりの字を目で追いかけて歌っているのは
指1本で鍵盤をにらみつけてピアノを弾いているのと同じですよ。

ボイストレーニングとは、なめらかな指使いで弾くピアニストのように
歌を歌うトレーニングです。

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】ρ(^o^)おききくださいネ♪ 

【カヌマ・チョイス】その3 

【カヌマ・チョイス】その2 【カヌマ・チョイス】その1

 

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします今日の音楽ブログ週間INポイント:第位

皆さんの応援クリックのおかげです (*´∀人)ありがとうございます♪