goo blog サービス終了のお知らせ 

歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【しけたひなっこさ/ブルージーンと皮ジャンパー】相模原市カヌマミュージックスクール

2021年04月17日 18時29分14秒 | カヌマ・チョイス

たしか「ブルージーンと皮ジャンパー」は日本ではアダモの一作目だったと記憶しています。

初めて聴いた時「ハスキーボイスの女性シンガー」だと思いました。

まさか男性だとは思いもしませんでした。

その後「サントワマミー」「雪が降る」などヒットを飛ばし日本でもシャンソン歌手達がこぞって彼も歌を歌いました。

もちろんフランスを代表する大歌手ですが本当はフランス人ではないんです。

カヌマもてっきりフランス人だとばかり思っていましたがベルギー人なんです。

 

今夜はおじいちゃんになったアダモのビデオ、そして日本語バージョンは長谷川きよしさんの歌でお聴きいただきたいと思います。

おじいちゃんになってもアダモは素敵です。

 

できれば🎧で

アダモ

長谷川きよし

ブルージーンと皮ジャンパー 長谷川きよし(曲 アダモ)

 

イカレた野郎だぜ カッコをつけてさ

ブルージーンで歩けば 寄ってくるのかよ

粋な皮ジャンパーで 口笛鳴らして

これが自由ってもんさ 俺の青春さ

お前はまだひなっこさ うぶげをはやしてる

いきがっているのさ 悪ぶってるのさ

だけど君のハートは ちっと可愛い奴さ

さびしがりやなんだ 風の吹く時にゃ

 

イカレた格好の おどけものなのさ

ブルージーンで歩けば 自由ってやつだぜ

粋な皮ジャンパーで 人生なんて

面倒なものは てんで忘れてる

お前はまだひなっこさ うぶげをはやしてる

だけど君は生きてる あすが来るんだぜ

目をつぶっているのさ ああ あすが来ないように

一人ぼっちの君は しけたひなっこさ

しけたひなっこさ

しけたひなっこさ

 

注:日本のコピーは参照のために公正である

注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。

歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします今日の音楽ブログ週間INポイント:第位


【逆の発想、パラピリ】相模原市カヌマミュージックスクール

2021年04月17日 06時49分36秒 | 今日のカヌマ

朗読の会にも入っているMさんは ことばをスムースに言う練習を毎日欠かしません。

 

僕が滑舌(かつぜつ)の話をした時、

Mさん「毎日 パラピリプルペレポロ” など練習していますがやっと慣れてきました。数ヶ月やっているんです」

 

聞かせてもらうとチャンと言えていますが口の動きが固い感じがしたので “逆の発想”で パラピリ~を何度か だらしなく” 言ってもらいました。

 

すると口の外側の動きがやわらかくなります。力もうとしても力めなくなります。だらしないのは舌の動きだけ。

 

そこで

「だらしなくから今度はチャンとことばを言いましょう」

どうですか、口の外側の動きはやわらかいまま舌がスムースに動いて 言いやすくなったでしょう

 

Mさん「本当ですね、長い間練習していたのに・・・」

 

カヌマ「チャンと言おう、言おうと構えてしまうと 直立不動” をしているようなもの。それをゆるめるのには時間がかかりますよ。逆に “休め” と体の力を抜いてからその後スッと背筋を伸ばしたほうがいい “気をつけ” になるでしょう」

 

Mさん「なるほど」

 

口の動きが固い、力が入る と肩にまで力が入ってしまいます。

肩の力を抜かなければと誰でも思っていますが 肩の力を抜いた積りでも 口の動きが固いとまた肩に力が入り体まで固まってしまいます。

 

口のやわらかい動き、大切でしょう。 口の動きの固い人(“一語、一語で歌っている人のことですよ) 気をつけて!!

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします今日の音楽ブログ週間INポイント:第位