患者さまからいただいた感謝のことば(臨床検査技師)

臨床検査技師として理学療法士の先生方と業務する中で、患者さまと会話しています。そんな患者さまのつぶやきを話します。

消灯時間…

2013-07-11 20:36:24 | 病気
こんばんは。
との菌です。(*^_^*)


臨床検査技師としてのお話です

理学療法士さんたちと チーム医療業務をする中で
患者さまに度々聞く質問…
【夜、寝れてますか?】

【夜間トイレで度々目が覚めてませんか?】と 聞きます。

中には トイレは大丈夫やけど 早く寝るから 早く目が覚めて仕方ない…

一度起きたら、もう寝れない。周りが寝てるからうろうろできない。

普段は23~00時くらいに寝るくせがついている。

だから病院の消灯時間21時は つらい…

家だと、好きな時間に眠たくなったら寝るから…

普段の生活習慣で 体についたリズム は こんな時に 現れるものである。

【消灯時間は大切なホルモンの働きを最大限に生かす】ように決められています。

【成長ホルモン】って知ってますか?

20歳までは体の成長に/20歳以後は体の修復や回復に携わっています。

ホルモン分泌量が22時~2時が最高なんです

昼寝では分泌量は微々たるもの。やっぱり夜間です。

睡眠には2つのメカニズムがあります。
①疲労がたまっておらず、夜がきたから寝る。

②疲労が基準を越える。機能回復のために寝る。
この患者さまは①タイプである。
爆睡したければ、活動的に動き頭も使い…疲労をためるべきである。

消灯時間は【なんとなく決まっている】のではないのです。

患者さまには 知ってて欲しい 内容です。

くずれた睡眠リズムを修正するのは 大変です。

起きている間に
【やりたい事を用意し取り組む習慣】が必要だと感じる 今日この頃です。

コメントを投稿