網走総体(男子会場)にて審判業務です。無観客ですから保護者様は観られません。
遠高は、選手の状態もチームの状況も、きっと色々と変わって(上がって)来ていのでしょう。遠ジュニOB関係では、1年生のカナティンがレフトに移りました。全道大会で起用されてからの継続です(小学生の時もレフトでしたね)。高さもあるし、強気と零細さを備えれば、かなりの決定力になりますね。正リベロは誰だ。競い合って、高め合って、チームの守護神になってもらいましょう。セッターは、勝つためのトス回しを磨きます。不動のオポはチームの支えです。網南との決勝戦は、競ったゲームを予想していましたが、相手の高い集中力の前に、持てる力を出せずにワンサイド・ゲームになってしまいました。しか~し、新人戦での負けには価値があると思います。この結果をどう捉えて、来る勝負の一戦に備えて、どう取り組んで行くか、大いに期待するところです
女子の試合は観られなかったのですが、遠高の結果としては四強には上がれず。こちらも、来る勝負の一戦に備えて、頑張ってくれることでしょう
全道的には荒れているのですが、こちら方面は穏やかな天気でした。道路もドライで運転に支障はございません。眠かったけど