土曜日の丸練ということで、男子にはU部長がじっくりと練習を付けてくれました。明日の試合に備えて、U部長が台上から打ち込み、ディグの練習もやっていました。女子は丸軍を除くジャスト6人でコートに入ってのレシーブ練習をしました。特に4女の練習になったかと思います。Kコーチからの指示を受け、ミニはラインジャッジの練習をしました。比較的できる子はまだ2~3人しかいないので、プレーとともにラインジャッジも、もっと練習しなくちゃね。
午後からは自主トレで、男子と女子チームのメンバーが残り、マラソン大会を終えた丸軍も加わっての自由トレです。自主的で自由な練習なので、子供たちの好きな試合形式での練習にしました。男子は15-15からのゲームを何セットもやりました。終盤の勝負所で集中力を高めるためにね。女子もOGたちなどに相手をしてもらいゲームをしました。やはり、お姉さんたちと練習すると調子を上げてくれますね。
今日は気温の高い日だったので、じっとりと汗をかいて、みんな頑張っていましたね。
相手をするのも、男子の高校生あたりになれば、もうかなり辛くなっておりますが、中学生あたりだと、まあまあ全力で出来て楽しかったり、まだ小学生なら、かなり力を加減してとなりますが、それでもやっぱり楽しい訳で、この子達とも全力でバレーが出来る日が来れば楽しいだろうと、そして、抜かされて行く日が来るのだろう、などと思いを馳せつつ、腰へのダメージを感じておりました。さぁそうなると、もちろん帰りは温泉でございます。偶然にVBご家族と遭遇し、パパ様とは露天風呂にて、一年ってほんと早いもね、みたいな世間話をしたり。
帰り途中には、自転車に乗って部活帰りの丸中女子に遭遇し、手を振り話し掛けてくれて、明日も頑張るって。 明るく清しい情景でした。
午後からは自主トレで、男子と女子チームのメンバーが残り、マラソン大会を終えた丸軍も加わっての自由トレです。自主的で自由な練習なので、子供たちの好きな試合形式での練習にしました。男子は15-15からのゲームを何セットもやりました。終盤の勝負所で集中力を高めるためにね。女子もOGたちなどに相手をしてもらいゲームをしました。やはり、お姉さんたちと練習すると調子を上げてくれますね。
今日は気温の高い日だったので、じっとりと汗をかいて、みんな頑張っていましたね。
相手をするのも、男子の高校生あたりになれば、もうかなり辛くなっておりますが、中学生あたりだと、まあまあ全力で出来て楽しかったり、まだ小学生なら、かなり力を加減してとなりますが、それでもやっぱり楽しい訳で、この子達とも全力でバレーが出来る日が来れば楽しいだろうと、そして、抜かされて行く日が来るのだろう、などと思いを馳せつつ、腰へのダメージを感じておりました。さぁそうなると、もちろん帰りは温泉でございます。偶然にVBご家族と遭遇し、パパ様とは露天風呂にて、一年ってほんと早いもね、みたいな世間話をしたり。
帰り途中には、自転車に乗って部活帰りの丸中女子に遭遇し、手を振り話し掛けてくれて、明日も頑張るって。 明るく清しい情景でした。