goo blog サービス終了のお知らせ 

かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

中学新人戦

2009年09月21日 09時26分28秒 | OB・OG系
 男子は2チームだけではありますが、辛くも遠軽が勝ったと、選手から報告がありました。
おめでとう
きっと、まだまだ粗いと想像できますが、男子の場合は、体格もプレーもこれから伸びてくるので、しっかり練習をしていれば、驚くほど伸びることが予想できるし、これからが楽しみです
 女子も遠軽(nan中)が優勝したようです。
おめでとう
3年生が抜けて新チームになり、勝たなければならないと言うプレッシャーもあったかもしれません。
そんなプレッシャーを抱いていたであろう2年生、Jr.時代から勝利に飢えていたであろう1年生、今回の優勝は嬉しかったことでしょう。
私も嬉しいです
 2年生を筆頭に全員Jr.卒でもあるし、サーブ力はあったのではないかと思います。
現段階では、他のプレーも良かったのではないでしょうか。
しかし、これで追われる立場になり、他チームも追い上げてくるでしょう。
今後の練習は、さらに厳しくなると思いますが、先生達の指導にしっかり付いて行って欲しいと思います

 ちょっと寂しいのは、遠軽地区で4チームもあった女子が、今回は1チームだけってことです。
バレーをやりたい子はいるのです。
合同でも何でも、そのバレーをやりたい子に、バレーをやらせてあげたい。
その環境整備は大人の務め
う~ん
なんとかしなくちゃ・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする