goo blog サービス終了のお知らせ 

かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

やる気

2006年12月19日 23時10分49秒 | Weblog
 いつもお邪魔しているミニバの練習は、今日が今年最後の練習でした。
普段より多くのメンバーが集まり、楽しく汗を流すことができました。
同体育館で部活を終えたアユ(初代キャプ)も、父さんと一緒に帰るためミニバに残っていました。
部活の調子は上々なようで、近々遠征にも行くようで、春高予選に向けて頑張っているようです。
 今日もジュニア練習はレシーブとサーブでした。
まだ自覚に足らない新チームのメンバーですが、ちょっと気合を入れれば、良い声も出るし、良いプレーもできます。
言われなくても各人が自らやる気を持って、練習に挑んでくれるようになることを期待しています。
 毎年ある傾向ですが、6年生がだらけた感じになっているかもしれません。
当少年団の中でも、新チームになり5年生中心の練習で、6年生は自主トレ的になったり、後片付けなども5年生達にやらせるため、6年生は特別扱いみたいな感じになっています。
そんな中で、自分に厳しく練習ができていないのかもしれません。
今日の6年生練習を担当していたMコーチからも激が飛びました。
6年生のみんな分かってくれたかな?!
だらだらしないで、これからがもっとバレーが楽しく、厳しくなってくるんだから、ケジメを持って頑張ろうね。
お兄ちゃん的存在のMコーチも、Kコーチ亡き後、「熱い」担当にもなってくれそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする