カネログ~日々もくもく~

カネモク社員が日々感じたことを“もくもく”っと綴っていきます。
あくまでも個人的お気楽ブログなので、どうぞあしからず!

『 言うよね?』

2008-11-26 | Weblog
<ホッキョクグマ>札幌・円山動物園が贈った2頭、実は雌

札幌市円山動物園(金沢信治園長)は26日、釧路、帯広両市の動物園に贈った雄のホッキョクグマ2頭が、実はいずれも雌だったと発表した。幼獣のときの性別判定に誤りがあったのが原因で、同園は「関係各位に大きな混乱を与えた」と陳謝し、今後はDNA鑑定を取り入れるなど慎重に対応していく。

 雌と分かったのは、釧路市動物園の「ツヨシ」(4歳)と、帯広市のおびひろ動物園の「ピリカ」(2歳)。2頭は円山動物園で生まれ、同園は生後約3カ月で生殖器付近の外見から「雄」と判定。繁殖のため、05年1月に釧路、昨年2月に帯広にそれぞれ移された。釧路市動物園は雌の「クルミ」(11歳)とのペアリングを期待し、市民応援団「ツヨシプロジェクト」も生まれ、2世誕生を心待ちにしていた。

 しかし、今年6月にクルミと一緒のおりに入ったツヨシに「雄らしい行動が見られない」と、釧路市動物園が疑問を持ち、DNA鑑定を2回実施。それでも判明せず、今月4日に麻酔して触診の結果、雌と判明した。一方、おびひろ動物園も24日に触診を行い、雌と分かった。

 現在、国内で飼育中のホッキョクグマは計48頭で、うち道内が9頭。今回の見直しで、雌雄別では雄20頭(道内2頭)、雌28頭(同雌7頭)となる。【毎日新聞】

君には罪はない 罪はないんだよ~

☆☆☆!?

2008-11-26 | Weblog
「ミシュランガイド東京2009」三つ星店が紹介されていましたが…

今日のランチは…
☆☆☆にはほど遠い“助六”です!

そうそうなんで、おいなりさんと太巻きを何で“助六”とよぶのでしょうか…?
助六さんという人が考えたから…? もともとは助そうタラ(?)が6個入っていたから…??
で、調べてみました!

「助六は、いなりずしと巻きずしのセットのことです。歌舞伎十八番のひとつ 「助六由縁江戸桜(すけろくゆかりのえどざくら)」の主人公助六の名前に由来します。助六の恋人の花魁(おいらん)の名前が「揚巻」(あげまき)なので、「揚」→「油揚げ」からいなりずしが、「巻」から巻きずしが連想されるところからこの名がついたと言われます。」

なるほどザワールド!(ちなみに死語)やっぱり歌舞伎とかからきていたんですね!!

明日は“幕の内弁当”にしてみよう!
ちなみにその語源は………