ご訪問頂きありがとうございます
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。
***************
教室は今「春休み」です(*^^*)今日も良いお天気ですが、この春休み中は家に籠ってます。
籠って何をしてるかといいますと、本日のタイトルである所の「発表会の選曲」をしてます。
教室が何日かお休みになるこの機会に決めます!
☆
選曲はどのようにするか、と申しますと・・・
先ず、教室にある「楽譜」を片っ端から弾きます。
弾きながら、「この曲はこの子に・・・」と思う曲に巡り合えたら、その楽譜にその子の名前を書き、付箋を貼ります。
別途、生徒さん全員の名前を書いた「個別シート」を作り、そこには「曲名」を書いていきます。
この作業をする時は「まっさら」な気持ちでします。
その生徒さんの顔を思い浮かべながら、その子が弾いてる姿を想像しながら、「純粋」な気持ちで弾き、そして決めていきます。
発表会の定番曲も必ず弾きます。
定番曲でも初めて出会った時のような「新鮮」な気持ちで弾きます。
そして、弾いてるときに天から降りてくる?生徒さんの名前を書きます。
時には何人かの名前が同時に降りてくる時もあります。その時はその名前を全て書き、後で改めて考えます。
☆
もう一つは「過去の発表会で弾いた曲」からの選曲です。
10年前のものから参考にします。
私は、発表会で弾いた曲は全てコピーしてファイリングしてます。「エリーゼ」のような定番曲も全てです。
プログラムと一緒に演奏順にファイリングしてます。それを叉全曲弾いて「これ!」と思う曲をピックアップしていきます。
発表会の曲は毎年「同じ曲」があってもいいと思います。いい曲はいい曲ですし、そうゆう曲は生徒さんも弾きたがるので、その辺りは気にしてません。
☆
ソロが終わったら、連弾、アンサンブル、合唱曲・・・と続きます。
これらも「ソロ」と同じ工程で進みます。
☆
この間、レッスン室は楽譜の「山」になります。「積み上げ方」にもコツがあり、置いたものは決まるまで動かしたくないので、ですから、教室がお休みの期間中に集中してやります。
☆
そうして決めた曲でも、皆が気に入ってくれる、というか、弾いてみたい、と思ってくれる訳ではありません。
難しそう、だと思うと、気持ちが引いてしまう事もあります。只、年月を重ねるうちに「はずれ」る確率は減ってます。
勿論、生徒さん達の希望も聞きます。基本「弾きたい曲を弾かせてあげたい」と思ってます。
☆
今日も、素敵な「曲」に包まれて心地よい一日を過ごせそうです♡
皆さんも「春休み」の一日を楽しくお過ごしください。