このオビだけで色々わかっちゃうTRPG「フレイムギア」を購入しました。
多少の地雷臭を感じつつも「これは踏まなきゃ損だろう」と思い購入したところ、意外と遊べそうな感じが。章立てがプレイに即したわかりやすいものであることと、各章に雰囲気やルールの概要を伝えるコミックが付いているので非常にとっつきやすい構成になっています。
この「ルールの概要を伝えるコミック」というのが、ゲームトークンを多く使うゲームには有用なのではないかとこのルールブックで感じました。
システム面とゲームバランスはまだ読み込んでないのでわかりませんが、シートを見る限り、数値データもシンプルで特技の数もそれほど多くないので好印象を受けます。そしてこのシートを見ると「スパロボ」感が加速します。「スパロボTRPG」という方向性のゲームとしては結構完成度は高そうです。
というのも、キャラメイクは「クラス(戦闘での役割)」と「スタイル(物語上の役割)」を選択するという、実にロボットアニメ再現を念頭に置いた形になっているのがその理由です。さらに、「カウル」を組んで「ガジェット」を積み込み「武器」を装備することで『僕の考えたかっこいいロボ』も作ることができます。
メカ規格やワールドに関しての統一感は若干低めですが、さまざまなロボや能力がコラボレートして戦う「スパロボ的」な作品が好きであればおそらく買いの一品です。
とりあえず、11月のばんぷちはこれで決まり。
多少の地雷臭を感じつつも「これは踏まなきゃ損だろう」と思い購入したところ、意外と遊べそうな感じが。章立てがプレイに即したわかりやすいものであることと、各章に雰囲気やルールの概要を伝えるコミックが付いているので非常にとっつきやすい構成になっています。
この「ルールの概要を伝えるコミック」というのが、ゲームトークンを多く使うゲームには有用なのではないかとこのルールブックで感じました。
システム面とゲームバランスはまだ読み込んでないのでわかりませんが、シートを見る限り、数値データもシンプルで特技の数もそれほど多くないので好印象を受けます。そしてこのシートを見ると「スパロボ」感が加速します。「スパロボTRPG」という方向性のゲームとしては結構完成度は高そうです。
というのも、キャラメイクは「クラス(戦闘での役割)」と「スタイル(物語上の役割)」を選択するという、実にロボットアニメ再現を念頭に置いた形になっているのがその理由です。さらに、「カウル」を組んで「ガジェット」を積み込み「武器」を装備することで『僕の考えたかっこいいロボ』も作ることができます。
メカ規格やワールドに関しての統一感は若干低めですが、さまざまなロボや能力がコラボレートして戦う「スパロボ的」な作品が好きであればおそらく買いの一品です。
とりあえず、11月のばんぷちはこれで決まり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます