バラけている記述をまとめなおします。
〈トラップ探知〉
前提条件:「探知型」トラップとエンゲージする。
使用アクション:メジャーアクション
判定:【感知】vs「探知値」
成功:「探知型」トラップを発見できる。
備考:判定を行ったキャラクターは同じ場所で再びトラップ探知を行えない。
〈危険感知〉
前提条件:「感知型」トラップに接触する(エンゲージする)。
使用アクション:アクションは使用しない(ムーブアクション処理に割り込む)。
判定:【感知】vs「探知値」
成功:「感知型」トラップを発見し、引き続きトラップ解除を行うことができる。
失敗:トラップは発動する。
備考:成否に限らず、トラップとエンゲージした状態で移動は終了する。
※「エンゲージ」と「接触」が別タームとして書かれているが違いがわからない、誰か教えて。
◆ハウスルール:事前にトラップを探索する。メジャーアクションを使用して、視界内の全スクウェアに対して〈トラップ探知〉もしくは〈危険感知〉を行うことができる。
〈トラップ解除〉
前提条件:危険感知に成功している、もしくはシークレットでないトラップとエンゲージする。
使用アクション:メジャーアクション
判定:【器用】vs「解除値」
成功:トラップは発動せず、二度と発動することがなくなる。
失敗:トラップは発動する。
※エンゲージし危険感知に成功したのち、トラップ解除を行わなかった場合の記述がない。
◆ハウスルール:続くメジャーアクションでトラップ解除を行わなかった場合、失敗したことにして扱う。トラップの効果を適用した後、マイナーアクションとメジャーアクションを行う。
〈エネミー識別〉
前提条件:視界内にエネミーがいる(行為者はエネミー1体を指定)。
使用アクション:メジャーアクション
判定:【知力】vs「識別値」
成功:エネミーの「名称」「分類」「レベル」「属性」「物防と魔防のどちらが高いか」「取得スキル」を知る事ができる。
備考:判定を行ったキャラクターは同じシーン内で同一対象に再びエネミー識別を行えない。
〈跳躍(水平)〉
使用アクション:ムーブアクション(全力移動)
判定:【筋力】vs「距離m×2」
成功:跳躍に成功する。目安として2sqの跳躍は目標値20。
◆ハウスルール:達成値から跳躍距離を逆算する。[達成値÷2]mの距離を跳躍することができる。すなわち、達成値0~19:1sq、20~29:2sq、30~39:3sqとなるため、実質まるまる1sqを飛び越えるには達成値20以上が必要。
〈跳躍(垂直)〉
使用アクション:ムーブアクション(全力移動)
判定:【筋力】vs「距離m×4」
成功:跳躍に成功する。
◆ハウスルール:達成値から跳躍距離を逆算する。[達成値÷4]mの距離を跳躍することができる。
〈登攀〉
使用アクション:ムーブアクション(全力移動)
判定:【筋力】vs10
成功:[移動力÷2]m登攀可能。
失敗:落下する可能性、【敏捷】で目標値10の判定(2次判定)。
2次判定に成功:[移動力÷2]m落下、ダメージ無し。
2次判定に失敗:地面まで落下、落下ダメージはB1のP277。
〈アイテム鑑定〉
前提条件:アイテムを手に持っている(巨大であればエンゲージしている)。
使用アクション:メジャーアクション
判定:【知力】vs「鑑定値」
成功:データがすべてわかる。
〈トラップ探知〉
前提条件:「探知型」トラップとエンゲージする。
使用アクション:メジャーアクション
判定:【感知】vs「探知値」
成功:「探知型」トラップを発見できる。
備考:判定を行ったキャラクターは同じ場所で再びトラップ探知を行えない。
〈危険感知〉
前提条件:「感知型」トラップに接触する(エンゲージする)。
使用アクション:アクションは使用しない(ムーブアクション処理に割り込む)。
判定:【感知】vs「探知値」
成功:「感知型」トラップを発見し、引き続きトラップ解除を行うことができる。
失敗:トラップは発動する。
備考:成否に限らず、トラップとエンゲージした状態で移動は終了する。
※「エンゲージ」と「接触」が別タームとして書かれているが違いがわからない、誰か教えて。
◆ハウスルール:事前にトラップを探索する。メジャーアクションを使用して、視界内の全スクウェアに対して〈トラップ探知〉もしくは〈危険感知〉を行うことができる。
〈トラップ解除〉
前提条件:危険感知に成功している、もしくはシークレットでないトラップとエンゲージする。
使用アクション:メジャーアクション
判定:【器用】vs「解除値」
成功:トラップは発動せず、二度と発動することがなくなる。
失敗:トラップは発動する。
※エンゲージし危険感知に成功したのち、トラップ解除を行わなかった場合の記述がない。
◆ハウスルール:続くメジャーアクションでトラップ解除を行わなかった場合、失敗したことにして扱う。トラップの効果を適用した後、マイナーアクションとメジャーアクションを行う。
〈エネミー識別〉
前提条件:視界内にエネミーがいる(行為者はエネミー1体を指定)。
使用アクション:メジャーアクション
判定:【知力】vs「識別値」
成功:エネミーの「名称」「分類」「レベル」「属性」「物防と魔防のどちらが高いか」「取得スキル」を知る事ができる。
備考:判定を行ったキャラクターは同じシーン内で同一対象に再びエネミー識別を行えない。
〈跳躍(水平)〉
使用アクション:ムーブアクション(全力移動)
判定:【筋力】vs「距離m×2」
成功:跳躍に成功する。目安として2sqの跳躍は目標値20。
◆ハウスルール:達成値から跳躍距離を逆算する。[達成値÷2]mの距離を跳躍することができる。すなわち、達成値0~19:1sq、20~29:2sq、30~39:3sqとなるため、実質まるまる1sqを飛び越えるには達成値20以上が必要。
〈跳躍(垂直)〉
使用アクション:ムーブアクション(全力移動)
判定:【筋力】vs「距離m×4」
成功:跳躍に成功する。
◆ハウスルール:達成値から跳躍距離を逆算する。[達成値÷4]mの距離を跳躍することができる。
〈登攀〉
使用アクション:ムーブアクション(全力移動)
判定:【筋力】vs10
成功:[移動力÷2]m登攀可能。
失敗:落下する可能性、【敏捷】で目標値10の判定(2次判定)。
2次判定に成功:[移動力÷2]m落下、ダメージ無し。
2次判定に失敗:地面まで落下、落下ダメージはB1のP277。
〈アイテム鑑定〉
前提条件:アイテムを手に持っている(巨大であればエンゲージしている)。
使用アクション:メジャーアクション
判定:【知力】vs「鑑定値」
成功:データがすべてわかる。