柴犬さくらと時々家庭菜園・庭の花

人生折り返し中です。
柴犬との生活をわちゃわちゃ楽しんでいます。

2023/5/19 ガラスの花・胡瓜の発芽・発芽の為の工夫・クリーピングタイムその後

2023-05-19 | うちの菜園物語り

今年は4月の気温がなかなか暖かくならなくって

畑の準備も遅くなっていました。

それでも、種から育てるので、そろそろ蒔かなくてはなりません。

種は、昨年の残りを使うことにしました。

一般の家庭菜園には、一袋の種の量は多すぎます。

そんなに大きな畑でもないしね。

商売するわけでもないから、採れた野菜たちの行き場がなくなって困ります。

というわけで、一度買った種は2~3年使います。

4月28にポットに蒔いた胡瓜の種は、5月7に発芽が始まりました。

発芽した双葉の葉は最初は種と同じくらいの大きさですが

その双葉の葉がどんどん大きくなります。

立派な双葉になりました。

今年は、寒さを防ぐために、種を蒔いたポットを大きなプランターに入れ

上を大きなビニールで覆いました。

本葉が2~3枚になったら植え替えます。

いぼいぼ胡瓜が今年も又、沢山食べられます様に。

今年は味優先で「毛豆」を育てることにしました。

収穫時期が遅く、丈がやたら高くなるので、庭を半分潰してそこで育てることにしました。

数が多いので、写真のように小さいポットの上に

使わない半透明の衣装ケースをかぶせました。

レンガで少し持ち上げて空気が流れるようにしました。

蒸れるとカビてしまうので。

毛豆も無事に発芽しました。

しばらくは、この衣装ケースをかぶせておきます。

鳥除けです。

今日は午後から雨でした。

咲き始めた「ガラスの花」が綺麗ですです。

 

ズッキーニは苗で買いました。

何にも知らなかったときに1株だけ買って大きい鉢で育てて失敗しました。

雄花と、雌花が同じタイミングで咲いてくれないと、受粉出来ず結実しないのです。

最低でも2株は必要なんだって後でしりました。

その頃は、スマホなんていう便利なものは無かったからね~。

「連れ」の庭のクリーピングタイムは無事に根がついたみたい。

伸びてきてます。