goo blog サービス終了のお知らせ 

柴犬さくらと時々家庭菜園・庭の花

人生折り返し中です。
柴犬との生活をわちゃわちゃ楽しんでいます。

2020/1/5 「ワークマン」に行ってきました

2020-01-05 | 気になる~
息子が釣りにはまってから、

息子は、冬の釣りのための防寒具をワークマンで買うようになりました。

一緒にワークマンに行くようになってから、

密かにワークマンの魅力に気が付いていたのですよ、私は。

おばさんにもいいんじゃないの~(^^♪ と。

今、なんと!巷では、「ワークマンプラス」とかって

女子にも人気がじわりじわりと出てきてるっていうじゃありませんか。

今日、気になるラインナップを見にワークマンに行ってきました。

おばさんになってからは、着るものは、ゆったりとした物が着やすくていいのです。

セーター、トレーナー等は、紳士物を購入

家の中でダボダボと着ています。(笑)

で、今回も購入したのは…





主婦にはストレッチ性は大事です!!

紳士物は、ポケットが沢山あるのでとても便利ですね。

中には、両サイドに二個づつポケット



もちろん、外にもファスナー付きの深いポケットが両方にあります。

胸にもファスナー付きのポケットが。



フードには「つば」が付いているので風や雪が直接顔に吹き付けなくていいと思います。



内側にはアルミコーテングが施されていて熱を外に逃がさない!体温を反射させ暖かく保つ!



大きめを購入したのでおしりも暖かいよ。





今は、これだけで吹雪の外には出られないけど、雪が降っていない日の雪かきにはいいかな

結構、雪かき作業は汗だくになるんですよ。

だたね~、あんなに沢山の色んな「色」「柄」があったのに

結局選んだのが、「黒」だなんて、性格がでますね~。