神泉小学校ブログ

学校の様子を伝えます。

校内授業研究会(第1回)

2013-06-24 17:38:06 | 今日の行事

校内の授業研究会がありました。

5校時には家庭科の授業。

「玉結び・玉留めに挑戦しよう」というので、裁縫道具を初めてもった人も・・・

 子ども達にとって

玉結び・玉留めは結構難しいようです。でも楽しくて、必死に取り組んでいました。

校内の先生たちと、外部から指導者をお招きして御指導いただきました。

六校時目は外国語。先生は、中学の英語の先生、担任の先生、キャロライン先生(ALT)の3人で・・・

 楽しい活動が満載の授業でした。

放課後、全員で、授業についての意見交換と御指導をいただきました。

5・6年生の皆さん、2時間よく頑張りました。

お疲れ様


田植え式

2013-06-23 18:37:21 | 日記

学校のすぐ近くに、「ヤマキ」というお味噌や豆腐を作って

販売しているお店があります。

毎年、古代米の田植え式を行います。

 古式ゆたかに

式が執り行われました。

神川町の町長さん、本庄市の市長さんも参加なさっていました。

校長先生も参加していましたが、コウくんとリュウくんも参加して

田植えをしました。


・・・・えっ・・・!?

2013-06-21 21:44:45 | 日記

プール(水泳)の後の着替えのとき

1年のハル君は、ランニングシャツが自分のではないという。

名前も書いてないので

「それだと思います。」と担任の先生が言ったら

「少し大きい気がする・・・」と、どうも納得でいない風で・・・

ハル君 身長135㎝ 

カズ先生 身長175㎝の堂々たる体格

この話を聞いて、イメージの落差に職員室は大爆笑。

大人ではできない発想です。

さて、遅れてやってきたカズ先生。

「ね、ね、もしかして1年生の教室で着替えた?」

「ランニングシャツ、間違えたでしょ!!」と言われ

何のことかわからぬカズ先生は

目を白黒させていました。


音読朝会(6月)

2013-06-20 10:51:28 | 今日の行事

今朝は、音読朝会でした。

始めに、全校で「こわれたすいどう」という詩を読みました。

役割分担をして、『竹の子読み』(読むときに立ち上がって読む)をしました。

読む番が来たら、ぱっと立ち上がらなければならず、なかなか、緊張します。

みんなで楽しく読めました。

その後で、2年生。「たべもの」という詩。

二人が掛け合いのようにして読みました。

変化する役割分担をよく覚えて、大きな声で読めました。

次に4年生。「みずすまし」「祝詞」の二つの詩。

 みんな堂々としていて

読み方を工夫してあり、聞いていても楽しかったです。

 

 


田植え・・・ 

2013-06-18 11:47:35 | 日記

毎年、田植えの時、

慣れない田んぼに足を取られ、転んで尻もちを着いてしまう子どもがいるとか・・・

「ねえ、ねえ、みんなが期待しているから転んでみない?」

「カメラ、構えているから、今がチャンス!!がんばって!」

「期待、裏切っちゃいけないよね・・・」

さんざん、一人の男の子をみんなでカマッテいました。

でも、彼はぎりぎりのところで踏ん張って、転びませんでした。

で、

転んだのは、教頭の私。

気の毒な場面に出会うと

人ってかける言葉をなくすんですね・・・

実感しました。