goo blog サービス終了のお知らせ 

Kamicoco

ゴスペル界に新風を吹き込む
神戸生まれのゴスペルユニット
『かみここ』です♪

やるしかない!だって脱出の道も備えて下さってるから!

2017-06-26 22:28:11 | みことば

世界中の皆様、大変大変申し訳ありません。
全然アップしていなくて、本当にこれではいかんと反省です。

このたび応援していた小林麻央さんが亡くなられて
様々な事を考えます。
麻央さんの素晴らしさはわたくしが言わなくてもいいでしょう。

ただただ自分の足りなさを恥ずかしく思うだけです。
なので、これを機に何か変われたらいいなぁと思いました。
私にはまだまだ出来ないけど、
でも出来ることはもっともっともっともっとやらないといけないと
感じ入りました。

苦しさ、辛さ、痛さ、しんどさ、寂しさ、きつさ、悲しさ、等々
その人しかわからない事が多々あります。
私の今の苦しさはあなたにはわからない!と、
よく思っていました。
そうです。全く共有はできません。
あなたの痛みや苦しさは誰も完全にはわかってくれません。
しかし、聖書はこう言っています。
あなたがたの会った試練はみな人の知らないものではありません。
神は真実な方ですから、あなたがたを、耐えられないほどの試練に会わせることはなさいません。
むしろ、耐えられるように、試練とともに脱出の道も備えてくださいます。

麻央さんや、海老蔵さん、ご家族のお気持ちは、
私達には測りかねるほどの壮絶なものでしょう。
でも神様は必ず海老蔵さんに、ご家族に癒しと平安の道をお与えになられます。

そして、神様はクリスチャンでないお二人、ご家族にも寄り添って下さり
愛を伝える働きをお与えになりました。

私にはまだそのような働きを仰せつかっていない状態ではありますが、
「もっともっと」できることはやっていこうと思います。

家に咲いてたバラで~す。
麻央さんの短いけど美しく優しく強い人生みたいにどど==ん!と咲いてます。
そして同じように沢山の名も知れない強くて優しくて
愛に溢れた方々のようでもありますね。


大切な人を失った方々の上に神様の慰めがありますように

 

 


先週は阪神チャペルでライブ~♪

2016-06-25 10:32:16 | みことば

全国津々浦々、Kamicoco応援団?!の皆さま
ご無沙汰していて申し訳ありません===!
決してさぼっていたわけではありませぬが。。。

さてさて、先週の日曜日は、
阪神チャペルにて、ゴスペルライブがありましたよ♪
今回は写真有!!!ありがと==

新人さんも頑張って歌っていました!
年上の方ですが、とってもかわいい方ですぅ♡

そして、なんと!KGVからも当日飛び入り参加も☆
神様が歌え♪と、ちゃんと衣装が用意されていました。
そして、テナーも頑張っていました。
テナーは平均年齢が高いのですが、
本当によく頑張っています。
きっと沢山の方の励ましになっていると思います。

そうこうしている内に今日は久々の外のライブ!
頑張ってきますね===♪♪

わたしたちの力の神に向かって喜び歌い 
ヤコブの神に向かって喜びの叫びをあげよ。
  詩篇81:2 




 


ランタンフェスティバル

2016-02-22 20:30:23 | みことば

♪あぁぁ 長崎ぃはぁぁ(♪わわわわぁ)
きょぅもぉぉぉ 雨ぇだぁったぁぁ♪
ってなわけで、本日は長崎からでーーっす。
知らなかったのですが、今日は ランタンフェスティバルの最終日!
雨にも関わらず、沢山のお客さんが見に来ています!
約十年ぶりに見たランタンフェスティバルは
すっごく盛り上がってて、
ランタンの数と場所が 半端なく広がっていました!
ランタン凄いです!
想像以上に美しく良く出来ています。


このクジャクのクオリティの高さ!
美し~~ 沢山写真を撮ったので、
今までアップしてなかった分を
これからどしどしアップしていきますね☆
天井もこんな感じで、盛り沢山!

明日は、獅子舞でもアップしましょうね。

 あなたがたは、世の光である。
 山の上にある町は隠れることができない。
   マタイによる福音書5:14
皆さん自身は神様によって光なのです。
ランタンのように温かく、
個性豊かに 光り輝く者となりたいですね~。


からし種一粒ほどの信仰

2016-01-03 23:08:41 | みことば

そこで主が言われた、
「もし、からし種一粒ほどの信仰があるなら、
 この桑の木に、
 『抜け出して海に植われ』と言ったとしても、
 その言葉どおりになるであろう。
  ルカの福音書17:6

御言葉は、いつも私達に大切な事を示唆してくれます。
御言葉がないと、きっと生きていけないと思います。
いつも、出来ないことがあると、
からし種一粒ほどの信仰さえないのか・・と、
今一度、自分の信仰を鑑みるのですが、
この度ほど、からし種一粒ほどの信仰をしっかりと
持とうと思ったことはありません。
からし種一粒を今しっかりと持って
手離さないようにしています。
信仰を持つことはとても困難な時もあります。
しかし、からし種一粒ほどでもよければ、
持ってみてもいいかもしれませんね。
Kamicocoも、やりたくても出来ないことがいっぱい。
願っても、実現できないことがいっぱい。
みじめな事、情けない事、失敗、がいっぱい。
しかし、神様の希望は、私達の想像を
遥かに超えているので、
からし種一粒ほどの信仰を持って、
神様の希望だけを見据えていきたいと思います。
 




ありがとうございました!

2015-12-31 23:28:40 | みことば

全国津々浦々のKamicocoフリークの皆さま

こんばんは~~~!!
2015年もあっという間に終わってしまいますね。

YUKAは、待望の「生」と「よろこび」の嵐に、
YUCOは、突然の「死」と「絶望」の嵐
それぞれ入った年でした。(まだまだ続く)

しかし賛美をするのには変わりありません。
今年は、ちょっとおとなしくしていたKamicoco
来年2016年は、思いっきり嵐の中に居つつ、
主に祈り、求め、希望を持ち、
思いっきり
暴れて賛美したいと思っております。

どうぞ、皆様お声をどんどんお掛けください!
そして、勿論、Kamicocoもどんどん成長し
更に、皆様に、そして何より、神様に喜んで頂けるように
大胆に賛美していきたいと思います!!

今年一年、Kamicocoを
変わらず応援して下さった皆様、
静観していた皆様、見離した皆様、
本当にありがとうございました
来年も、感謝の心を忘れずに参ります。
どうぞ宜しくお願い致します!

皆様の上に神様の祝福が豊かにありますよう
心よりお祈り申し上げます。

恐れてはならない、
わたしはあなたと共にいる。
驚いてはならない、 
わたしはあなたの神である。
わたしはあなたを強くし、
あなたを助け、わが勝利の右の手をもって、
あなたをささえる。
  イザヤ書41:10 

 


契約の虹

2015-09-13 08:30:02 | みことば

恵みを頂いている皆様、おはようございます。
先日、ハッキリとした虹が出ていました。久しぶりです!

奇しくも、大水のその日でした。
神様は、ノアの箱舟の時の大洪水の後に、虹を立てて下さいました。
神様ははっきりと仰っています。
 わたしはあなたがたと契約を立てる。
 すべて肉なるものは、もはや
 大洪水の水では断ち切られない。 
 もはや大洪水が地を滅ぼすようなことはない。
   創世記9:11
今回の大水も、3.11も、大変な被害であったけど、
完全に滅ぼされてはいません。
心と体には大きな傷を負いましたし、
確かに亡くなられた方も沢山いらっしゃって、
本当に、この世の終わりかと思うほどでした。
しかし、神様こう仰っています。
 わたしは雲の中に、わたしの虹を立てる。
 それはわたしと地との間の契約のしるしとなる。
   創世記9:13
また、更にもう一度、私達にはっきりと、
 わたしは、わたしとあなたとの間、
 およびすべて肉なる生き物との間の、
 わたしの契約を思い出すから、
 大水は、すべての肉なるものを
 滅ぼす大洪水とは決してならない。
  創世記9:15
そして、その大水の日に、2重の虹、しかも、
はっきりとしたアーチを描くこの虹を立てられました。
私達はいつも神様を思い出し、
滅ぼさないという契約に感謝していきたいと思います。
とても残念なことにこの度命を落とされた方、
そして、そのご家族の皆様の上に、
神様の癒しと平安がありますように。
お怪我をされた方、何もかも失くされた方、
必ず、神様の恵みがまた注がれますので、
どうぞ、希望をなくさないで下さい。
日々お祈りしています。

               虹の下をくぐれそうでした。

 

 


☆抱っこスピーカー☆

2015-03-24 20:32:26 | みことば

みなさま、こんばんは==。
先日、また、お友達のTさんのお宅へ行って
色々とお話ししてきました。
早く手話を覚えないと~~と、思いつつ、
割と会話はうまいこと進んでいるようなので、つい。。。
でも、こうして会う事が一番良いような気がします。
さてさて、今日は抱っこスピーカーのご紹介。
Tさんが持っている、フワフワの細長いのが、
抱っこスピーカーです。これ自体が振動します。

優しい音の時はしわしわ~~と震え、
微妙な感じがわかるのです。
しかし、勿論、「音程」は、わかりませんが、
曲調は、結構わかります。
分かりやすいのは、やはり低音です。
だから、ビートの効いた曲などは、
楽しみやすいのではないでしょうか。
この日は、Tさんがスマフォで、
Kamicocoの動画を見ながら抱っこスピーカーで聴きます。
次に行ったとき、もう一回私も抱っこスピーカーで聴いて、
聴こえてる自分の感じと比べてみようと思っています。
帰りは、男前な、Tさんの運転で駅まで行きます。
その時、一緒に「じゅん」も、乗り込みます。
にっこり笑って振り向くと、喜んじゃって
顔をべろんべろん舐められるので、
怖い顔をして振り向いて写真を撮りました(笑)

すると、この神妙な顔。。ぷぷっっ。
本当に、面白いですね~~。
また、Tさん宅へ行くのが楽しみでっす!
神様が与えて下さったこの恵みの時間を
心から感謝します。
二人で、神様のお話をしたり、
新しい試みの事を話すと本当に満たされます。
  祝福されよ、主に信頼する人は。
  主がその人のよりどころとなられる。
    エレミヤ書17:7
いつも主に信頼し、歩んでいきたいです!!

 

 


学ぶ♪学ぶ♪

2015-03-15 08:37:53 | みことば

みなさま、おはようございます~
脛に傷持つ妊婦、YUKAのこと、心配ですね。
皆さん、どうぞお祈り下さいね=

さて、すごい!珍しく早起きなYUCO!!・・・ではなくぅ、
東京での学びの帰りで、いつものように夜行バスで帰宅なのです。
腰にコルセット、虫歯治療の抗生剤と、痛みどめを飲みつつ
賛美のカンファレンスへ行ってきました=
またもや、うっかり写真を取り損ねてしまっているのですが、
YUKAも卒業した、ワーシップ!ジャパン
賛美学校の修了式もあり、とっても良かったです。
そこの生徒さんとの交わりの時間も本当に感謝でした。
そして、そこで、また新しいアイディアも出たので、
ジョシュア先生にこの企画を持ち込もうと思っています。いしし。
学びはやはり、とっても良いです。
知らないことを知るのは、面白いし、
知ってることを確認するのは、自信につながるし。
本当に行って良かったです~。
色々と苦しい所や、辛い所を通らせられるのですが(見えないと思いますがっ)
その苦しみや辛さを越える喜びや、楽しみがありました
神様は、本当に義なるお方ですね。
林幸司先生のお話は本当にタメになる上、
とても面白かったです!!
もともと、大阪の方だそうで、
お話して一緒に、ボケたり、突っ込んだり、コケたり!
ますます、尊敬です!(関西人はおもろくてナンボやからね)
私も、もっと腕を磨かなくては!!!!と、
志を新たに致しました。(なんの腕やねん!歌練習しよや=)
  心の迷っている者は悟りを得、
  つぶやく者もおしえを学ぶ。
     イザヤ書29:24

 


森祐里さんとの出会い♡

2015-03-02 19:19:08 | みことば

みなさま、こんばんは==!
先週、東京の賛美学校へ聴講しに行きました。
恵みな事に、森祐里さんの講義でした。
森さんは1・17の時にあの寒い中毎年歌われていらっしゃいます。
勿論、東北ももう何度も行かれて賛美していらっしゃいます。

とても美人さんで、かわいらしい方です。
が・・・YUCOの出会いは、えらいことに。。。。
夜行バスで東京まで移動するYUCOは、
教会に着いてから、顔を洗ったり、なんだかんだします。
その日、チュニックを着ていた私は、
すそが水に濡れたり、洗面に付くのが嫌で
ジーパンの中にすそを入れ込んで顔を洗っていました。
そこへ、
本日のゲスト講師、森さんが入っていらっしゃいました。
二人とも、「はっっっ!!
しかし、さすが、森さんです!!
すぐに、余裕の笑みでご挨拶
一応、夜行バスで来た事を説明し、
洗面台を半分占領していたことをお詫び。
「まぁ~大変ですね~。」と、うふふなお答え。
「ううむ・・・完璧だ!」
それに引き換え、Kamicocoの片割れは、夜行バスで移動、
ぼっさぼさの頭に、よれよれのチュニックにすっぴん。。。
これではいかん。。。。と、反省しました~。
最近、「ああ~、お笑いのKamicocoさん!」と言われる事も増えてます。
早く、飛行機か新幹線で移動して、
「おはようございますぅ」なぁんて、余裕の笑みを浮かべて
どこにでも登場出来るようにしたいものです。
見習う事が沢山ある、森祐里さん!
勿論、キャラが違うので、マネすることはありませんが、
賛美に対する姿勢は、沢山沢山学ぶことができました。
神様から送られてくる、方々から
ずっとずっと、色んな事を吸収して行きたいと思いました。

  あなたがたが私から学び、受け、聞き、
  また見たことを実行しなさい。
  そうすれば、平和の神が
  あなたがたとともにいてくださいます。
     ピリピ人への手紙4:9
 


思いわずらうな

2015-02-08 20:19:29 | みことば

みなさん、こんばんは。
毎日寒いですねぇ。インフルエンザなどが流行っていますが
ブログをご覧のみなさんは大丈夫でしょうかー?
YUKAは職場で強制的に予防接種を受けさせられたのもあってか
今の所守られております。感謝です。
大人になってから高熱が出たりすると、何故か子供の時より
しんどく感じませんか。
大人になるに連れて体力も低下してきたりするからでしょうかねー。
体調が悪いと気分も沈みがちになりますし、思考もマイナス気味に
なっちゃいます。不思議なものですよね。
そんな(←どんな?)今日の礼拝メッセージは、とても有名な箇所でした。

まず神の国と神の義とを求めなさい。

そうすれば、これらのものは、すべて添えて与えられるであろう。
だから、あすのことを思いわずらうな。
あすのことは、あす自身が思いわずらうであろう。
一日の苦労は、その日一日だけで十分である。
マタイによる福音書6章33~34節

日々の生活の中で、思いわずらう事はたーっくさんありますし
私自身悩みすぎて眠れない時もあります。
でも「一日の苦労は、その日一日だけで十分である。」と
書いてあるのを読んで、何だか急に「そっかー!」って思いました。
何度も読んでいる所なのに、その時々によって心に入ってくる部分が
違うんですよねー。これまた不思議なものです。
いつもクリアな気持ちで、体も心も健康にこの一週間も
過ごしていきたいですね。

写真がなかったので、悩みのなさそうなはっさくを載せてみました(笑)