全国津々浦々の御名様こんにちは!
もう、沖縄ネタは飽きたでしょうか??
でも、沖縄は特筆すべき事が盛り沢山なのです☆
お許しを~~~!
だれが神を離れて、食い、
かつ楽しむことのできる者があろう。
伝道の書2:25
さて、既にYUKAが美味しい編をアップしておりましたが、
その後の美味しい編をど~ぞ~♪
この日は、うちなんちゅーのNぁNさん、H君、Sちゃんとお食事
北谷にあるメキシカンのお店です!
いやぁ、食べた食べた!
そして、ここには写っていないのですが、
後から合流した、G君の突っ込みにより、笑った笑った!!
皆で、YUCOをおもちゃにして、大笑い連続でした。
おかしいなぁ~。どうしていじられるのだろう・・・?
でも、それ以外にも、ゴスペルに関する真剣なお話もして、
とても良い時間を過ごせました!感謝感謝です。
G君のいじりっぷりには、感服でした。写真がなくて、残念☆
次はちゃんと写真撮りましょうね~
そして、こちらは、G君に教えてもらった有名な海の見えるカフェ。南の方にあります。
台風接近で、海がめっちゃ荒れてるのを見ながら、
おいしく頂きました!!!
量が多いし、YUKAをピックアップする前に、おうちで、ちょっと食べたので、
実は結構お腹いっぱいでした。ので、
YUKAと二人で、ウェイトレスさんに
「食べ切れない時は、持ち帰っていいですか?」と聞いたのに、
なんのなんの☆完食でした。・・・ちょっと恥ずかしかったです。
お魚は、みーばいの唐揚げあんかけ♡串は沖縄豚の串揚げ、カレー付きです。
そして、YUKAが帰った日に、一人で、お泊まりしているお家の近くで
カフェ探索してきました。
読谷の伊良皆の丘にある、その名も「イラミナ」!おっしゃれ~なカフェです。
犬も、裏で遊べるようになっています。
何故か、向かいの席に、犬の「こうじ」君も一緒ですf(^v^;)
じゃじゃ~~ん! エビのなんとかというのですが、めっちゃ美味しかったです☆
フリードリンク付きにしてみました。ドリンクも種類がとても豊富なので、5種類飲んでみました☆
そして、デザートはパンプディング♡♡
この大きさ!食べ切れないかも・・・と、思いきや、
やはり、甘い物は別腹!!ペロリでした!!!
ここの特別パンも、クッキーもお土産にして、皆大好きでしたよ。
どのお店も皆と一緒に行きたいな~~~と、思いました。
毎日、感謝な日々を送らせて頂いた沖縄ツアー!
明日は、写真がありませんが、訪れた教会の事を
お伝えしましょうねぇ。
はいたい!世界中の御名様!
今日は、沖縄ツアーの色々です。
しあわせコンサートは、皆様ご存じの通り、
海のそばで行われました。
そして、台風前のびゅーびゅ~潮風が吹きすさぶ中でのコンサート。
音響設備は、こういう所にありました。
海はすぐそこ!音響設備が潮風の中にさらされています。
Kamicocoのワイヤレスの機材も含め、ドッキドキです・・・
なんだか、タフな感じです~☆
しあわせコンサートの次の日は、お休みだったので、
YUKAは北谷探索、YUCOはダイビングでした。
お寝坊なYUCOが早起きをしてダイビングの準備をしていると、こんなものが・・・・
北谷探索の為にお勉強してたんですね。
その後も、このフリーペーパーは大活躍でした。
朝、準備していると、こんなに美しく、静かで、平和だなぁ・・・・と、思っていたら!!
大爆音!!!!!! 朝の6:30前ですよ!!!
これが、何機も何機も飛んできて、旋回するのです。。。。
驚きのあまり、立ち尽くしてしまいました。
この写真は、海を撮った場所と同じです。
カメラを下から上に向けただけです。
うちなんちゅ~の友人達に、話したら、
「そんなの普通~。夜中だって飛んでるよ。」
「え・・・・・??(絶句)」
沖縄移住した、嘉手納在住の人は、
「よく爆音で起きるよ。時々燃料の燃えた匂いもするよ。」
「・・・・・・(;_;)・・・・・・」
私達は、何も知らずのうのうと生きていたのか。。。と思い知らされました。
沖縄海洋博の時も、バスで嘉手納を通っている時、
初めて聞く、その爆音に、驚愕したことがありましたが、
さすがに、こんな朝早くからとは・・・
ないちゃーは、今一度真剣に基地問題を考えなくてはいけないと思いました。
沖縄の人達に犠牲を押しつけたこの安心の生活。
思う事が色々とめぐってきます。
沖縄の自然、人々の温かさ、優れた芸能感覚、
でも、厳しい現実・・・・
神様はこの地にどんな希望のご計画をされているのでしょうか。
特別な空気感のある、この地は、霊的に大いに
私達Kamicocoに何かを語りかけてるような気がします。
神様のご計画に、今後も大いに期待します!
十字架によって、二つのものを一つのからだとして
神を和解させ、敵意を十字架にかけて滅ぼしてしまったのである。
それから彼は、こられた上で、遠く離れているあなたがたに
平和を宣べ伝え、また近くにいる者たちにも
平和を宣べ伝えられたのである。
エペソ人への手紙2:16,17
Kamicocoブログへ、ようこそ~~~!
あなたは神と和らいで、平安を得るがよい。
そうすれば幸福があなたに来るでしょう。
ヨブ記22:21
今日は、沖縄ベタニヤチャーチの希望の丘・祈祷院の様子をちょこっと☆
YUKAもアップしていましたが、さらに詳しく紹介致しましょう!
ここは、恩納村にあり、那覇から車で約1時間半!
でも、海を臨み、緑の中を疾走するドライブウェイは、最高!です☆
そして、着いた所が、風光明媚な美しいリゾート地です。
すぐ近くには、ビール好きにはたまらない、ビール館がありましたよ。
全景は前にありますので、ちょっと違う角度からみましょう。
斜めから見たところです。
つまり、一棟だけではないんです!!
これが横の棟です。管理人ご夫婦もここに住んでいらっしゃいます。
この広いお庭!思わず駆け回りたくなります!
車の後部で、ウェットとマリンブーツを干しています。ちょいと沖縄感が出る写真ですね。
堂々たるお玄関です。この2Fの右側に、YUKA,左側にYUCOが泊まりました。
お部屋も、結構広くて、ユニットバスがついています!
玄関からの眺めです。この真後ろが母屋?左側に、さっきの離れがあります。
こんな、南国チックなお花も咲いています。
管理人ご主人のすりっぱ☆「けんとく」と書かれてあり、なんだか癒されますねぇ~
部屋の写真を撮るのをすっかり忘れていますが、
リビングルームあり、ゆんたくルーム有り、礼拝所有り、ピアノも弾けるし、本当に素晴らしい所でした!
朝、窓からの眺めです!海も見えます!
山や、向かいの森からは、今迄聞いたことの無い虫の音や、
鳥の声がいっぱい聞けるし、本当に神様の優しい臨在を感じる癒しの場所です!
ここは、なんと、素泊まりシングル¥2,500です!
沖縄へお越しの際は、是非お越しくださいませ~~☆
お水やお湯、お茶、コーヒー等は母屋のリビングルームにありましたし、
冷蔵庫は各部屋にはありませんが、リビングルームにあるのを使ってよいようです。
管理人ご夫妻の温かいおもてなしと、この祈祷院の奇跡の証
(是非、直接聞いて下さい!)も、良き思い出になります。
今回は、皆、しあわせコンサートでバタバタしていたので、
次は、ご夫妻のお証などと一緒に、
是非バーベキューなどして、楽しみたいです!
また、沖縄へ行く楽しみが増えましたぁぁっ☆
皆、一緒に行きましょうねっ!