goo blog サービス終了のお知らせ 

ラーメンの優しい食べ歩き

ある日の想い出を書いています。

旅日記その6

2013年08月25日 23時45分49秒 | Weblog
広島です。


いきいき村の卵です。朝採れ。



たまごかけご飯です。冷や飯がむしろ美味しいです。



空の畑の青いトマトとパプリカのサラダです。



え~、たにぐちです。


今回の旅は高知、香川、広島にまたがりました。只今、帰りの南武線の中で書いております。もう神奈川県です。


なかなか骨のある旅でございまして、しばらくは旅の模様を新作として出す一方で地元での食べ歩きを載せてまいります。


なので、これからは旅模様は個別にカテゴリーを作ろうかなぁなんて思っております。


今回の珍道中に協力してくれた弟夫婦(高知・香川)、弟(香川・広島)にありがとうと思っております。


そして毎日ご覧いただいている皆様、たまたまご覧になった皆様、ご覧いただき、ありがとうございます。


ではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅日記その5

2013年08月25日 01時38分41秒 | Weblog
広島でございます。


天華の台湾ラーメン(黒)と半チャンセット。



やまねこカフェのやまねこラテice。



Johe Burger&Cafeのトマトバーガー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅日記その4

2013年08月24日 00時19分06秒 | Weblog
高知から香川に行きました。


なかむらの冷たいうどん・大・ゲソ天・ちくわ天。



長田in香の香の釜あげ大。



山下うどんの肉ぶっかけ・小。



おか泉の生じょうゆ。



香川から広島へ


鴻起順の焼き水餃子。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅日記その3

2013年08月23日 01時55分22秒 | Weblog
龍譚@後免本町の五目そば



Bセット


餃子



西島園芸団地のメロンのしっぽ(大)


第29番札所。国分寺
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅日記その2

2013年08月22日 10時54分22秒 | Weblog
高知2日目

吉川のぶっかけ・大・うすくち、ちくわ天。


夢中熱中デザート館の果実氷オリエンタルマンゴー。


桂浜の坂本龍馬像。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅日記 その1

2013年08月21日 01時18分30秒 | Weblog
え~


たにぐちです。


只今、高知県におります。


初めての高知県です。


高知はいいとこですね。


吉川というところでうどんを食べました。


美味しかったです。


ひろめ市場と葉牡丹で夕食をとりました。


はりまや橋見ましたよw


明日も高知でございます。


あ、灼熱でございます。熱中症にご注意を


ではでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしらせ

2013年08月20日 00時05分20秒 | Weblog
あ、たにぐちです。


しばしのお別れ


あ、ブログ閉鎖ではありませんw


旅先でどうやってコンチハとかやれたらいいなw


29番札所あたりでお会いしましょう。


じゃまた( ´ ▽ ` )ノ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼぶ麺会2012(ハーデンタイテン麻布十番)@麻布十番に行きました(12月6日)。

2012年12月10日 00時11分38秒 | Weblog
いつもどこかで会っているような


いつもリアルで会っているような


どちらにしても、つながっているんだと


そんなラなヒトが一堂に会する


ぼぶ麺会2012がこの日も行われました。



ほほぉ!


今年は麻布ジュバーン!



駅から建物のエレベータまでダレにも会わないので


あれ?早かったかな??


満員!Σ(゜□゜)


いや半分ぐらいかな?その後、あのヒトもこのヒトも同じこの時を過ごすため


ヤンヤヤンヤとやってきます。


あらビックリの60名オーバー(?)



さぁ飲むしょ!


練習です。練習。


で、カンパーイ!


の写真はなかったりします。



春巻きとクラゲとアレコレ。


春巻き美味しかった。これでご飯食べたい。



美味しい麺料理です。


他の方のブログによると汁無しタンタンメンと判明しました。



こんな感じでサーブしてくれるぐらいラグジュアリーなお店。


さすがぼぶさん


半端ねぇお店だ!(たぶん)



野菜炒めです。


そんな簡単に言っちゃイケないと思う。


スゴイ野菜炒めだと思います。ウマイっす。



麺料理です。この頃は開始30分後ぐらいでしたが


このあと写真が無いという楽しい時間を過ごしました。



まんぼうさん。1年に1回ぐらいしか会えないのにお土産まで


ありがとうございます。


楽しかったです!


あ、D君今年もThanx!


今年も忘れられない忘年会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ歩きの途中で

2010年10月06日 01時17分47秒 | Weblog
足をのばすと




緑に埋もれる塔と





見事なもみじと




大地の愛しさと




人と自然が営む証と





人の歩んだ道のりを




かすかに色ずく木々葉々を感じる場所





ここは





椿山荘@文京区。





きてポン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【予告】竹原・世羅・尾道 サンシャイン

2010年08月15日 02時04分31秒 | Weblog

お盆は広島にお墓参り。


そして観光。


時々ラーメン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする