□メモカぴあ 「
パク・ヨンハ アリーナツアー2008-2009」
2年9ヶ月ぶりの日本でのコンサート

K-fesとか新曲イベとかファンミとか数曲ではなく、ちゃんとしたコンサート
ぁー、待ちに待っていました

ネタばれありです。
アリーナBブロック17列目という斜め後方からのステージを見るような感じでしたが、
花道が長くステージも近く感じました。
武道館は広さも違うし長さは調整するでしょうか。
両サイドのスクリーンではヨンハ中心を映していて、
中央の大スクリーンでは曲によって風景だったり子供の表情だったりこだわりの映像を流していました。
バンドメンバー紹介もスクリーンに左右上下に名前を交差させたり面白かったです。
男女6人ダンサーを上手く演出に使っていたようにも感じました。
(Fictionでの女性ダンサーの絡みを、フッとかわしたヨンハの仕草がたまりませんでした。ナハハ)
そして「LOVE」ばかり聴いていたので、
オープニングにはビックリしたし序盤は懐かしい歌が続き
僕頁なんてサビまで「あれ、これ何だったっけ?」と情けない状態でした。グハ
開演は15分ほど遅れました、なのでライブ時間は2時間ちょっとかな。
ヨンハはといえば、堂々とした貫禄があり緊張しているようには見えませんでした。
第一声の「お久しぶりで~す!」にキャ~~~
そして

男の色気

を感じました。キャ
個人的には2番目の衣装が好きです(記事にその写真がないのが残念~)。
グラサンで登場、客席に投げたり、タオルを投げ入れたりもありました。白帽子も1曲だけ被ったり。
初めて~を韓国語で歌いそうになり歌詞が出なくなっても
「ごめんねー」って言い方がキュートで、いいのいいのよ~って。フフフ
♪愛のうた~ でハート

を指でかくヨンハも可愛かった。
小さめなモニターをチラチラ見ていることはあっても、発音が完璧でなくたって、
ファンの顔をよく見ていたように感じたし、楽しそうに客席を指差してみたり、
一緒に楽しもうというのが伝わってきました。
アコースティックギターを弾きながら歌う、というのも今回は手馴れた感じで素敵でした

君最では初の手フリがあるのですが、ヨンハ自身が覚えきれていないのもご愛嬌

今後も浸透するには振りが細かいのでツアー限りの手フリになりそうです。フフフ
こういう演出も楽しいです。
期別ではスクリーンに歌詞を映し1番をファンに歌わせ、
「ありがとうございます」「感動しました」とヨンハも嬉しそうでした。
promiseでも同様な演出がありました。
最後には銀テープもバーン!と出てキラキラ

締めくくりました。
「息のようです」と話してくれた後のfriendsは心に沁みましたけど、「これで最後の曲です」とか特に言わなかったので
ステージから去った時にアンコールに向かうとは最初わかりませんでした。
そのくらいノリの良いあっという間に感じたライブで



バラードはやっぱり聴かせてます!!!

そして最後の最後にステージ上段にかけあがり、床に手をついての丁寧なお辞儀。
この辺り、気持ちの表れでしょうか。
ヨンハ~~~
客席はボツボツと空席もありましたし、客を入れないスタンド席もありました。
開演間際には招待席に10人ほど入ってきて(宅見さんや川島さんやいたようで)。
記事にも写真がありましたが、ブルーライトが一面輝いて美しかったです。癒されます!
LOVEペンライトもキラキラしていて可愛かった。
終わって7人で食事しに行って、ライブの話をしていて曲順をピタリと言い当てていたり凄いわっ。
私は横アリと武道館は追加のみの参加なので、
キラキラの際には「1月生まれの人」で代わりに返事してくださ~い、友よ

そして会場で偶然会えた友人たちもいれば、
横浜散策してからアリーナに向かったというブログ友達の
九月さん(
九月のつぶやきページ)、だいちさん(
Yong-Haなひととき)、
嬉しかったよー

ぁ、グッズは早めに着いた友人に購入してもらっていました。
スマイルストラップ、小ぶりだしOK

見せてもらったパンフは、パンフレットというより写真集でした、
といっても枚数は少ないですが写真は素敵でした。
壁掛けカレンダーも見せてもらい、あの2010年1月のモジャクラヨナ(勝手に命名

)も見ましたよー。フフフ
物販おまけのポスターは「片思い」のだったようです。
(2008.12.03 セットリスト)
01. 夏のカケラ
02. Under Cover
03. Behind love~片思い
04. Fiction
05. ほゝえみをあげよう
06. 初めて出逢った日のように
07. キラキラ
08. Just feel
09. 愛という地図
10. 僕の頁をめくれば
11. TOMORROW
12. JOY
13. Nobody knows
14. 12月の空
15. Holiday
16. 君におくる愛のうた
17. 君が最高! (手フリあり)
18. 晴レルヤ
19. Ready Go Lady Go
20. friends
(アンコール)
21. 期別 (1番はファンが歌う)
22. Say goodbye
23. promise (1番日本語、2番韓国語)
24. Distance