似てますっ。
ペンライトが1500円高いなーと思ったのですが、
ラインに合わせて作ったらコストかかりそうですものね、これはこれで面白いし。フフフ
「ユズヒコ」に似ているのは安岡優さんだと思っていましたが、
ジョングクキャラも似てたっ。

左:トロットの時だったかな、名刺サイズのこれをダンサーたちがばら撒いてて。
いっそのことスタッフTシャツとか作ってしまえばいいのに。フフフ
右はストラップ。セット買いしたら二つ入っていたというので一ついただきました。アリガトウ
(彼女には入場後配布されたチラシ袋に入っていたペンライトも二本入っていたというミラクルが。。。)


封入されていたサランへヨうちわ。
裏にサインとセットリストなどが記載されていましたが、
30日東京と31日大阪が逆に明記されたままでした。ナハハ
チケットは“オリジナル応援グッズ付き”となっていて。うちわとペンライトのことだったのでしょうか。
ぁ、あとプレゼントBOXの設置が無かったことにビックリでした。
係員の女性に尋ねてもわからない様子で帰り際にも無かった感じ(見逃したかな?)
友人は手紙を書いていたのでともあれ渡せて良かった♪
ライブ前の記者会見だけあって衣装のまま。
□朝鮮日報 「キム・ジョングク、日本初コンサート開催、TURBOの姿も」(写真3枚)
□ブロコリ 「キム・ジョングクが日本初ライブ、東京公演に2千人」(06.01)
□Wow!korea 「キム・ジョングクが日本初ライブ 東京公演に2千人」(06.02)
□ビーナビ 「キム・ジョングクJAPAN 1st コンサート東京編」(06.05)
「キム・ジョングク JAPAN 1st コンサート 記者会見編」(06.02)
金額と中身の合った。。。同感!
□TSUTAYAブログ 「最近の。」
(凄い凄い、
ファンからの質問VTRで「サランスロウ』を踊った女子3人、
大阪公演ではその曲でステージに登場して一緒に踊ったって。
バックダンサーの夢、本当に叶えたのねっ
)06.01
1月のSSで大興奮だったのに、さらに今回、神席でした。
チケット購入の1秒むしろコンマ差の大切さを実感。感謝です。
高校時代に行った、「THE FINAL COUNTDOWN」を大ヒットさせたEUROPEのライブ以来サンプラでの0列です。 ←時代が。ナハハ
スクリーンに訳詞やMVや一緒に歌おうと歌詞が映ったりしても、目の前にいるのに視線を移すのがもったいなかったです。
足元のモニターに曲名や歌詞が表示されてて、ジョングクさんがわりとチラチラ見て歌っているものなんだなということもわかったし。
ファンに名前を呼ばれたりした時のジョングクさんの見せるはにかんだ笑顔がほんとうに嬉しそうで。
ほんとに小さく手を振ってくれて嬉しくなったり。ニマ
横のダンサーをチラッと見ながら上手すぎないダンスするところとか、たまりません。ムフフ
ガッチリ体型だし顔が小さく見えます。たくましい腕っぷしに釘付け。
ヨンハと同じ77年生まれです。
右前方席は韓国からのファンが沢山見に来ていて、隣の友人はその境目で。
友人も自作電飾持参なのでステージから見たら友人が境目だったかも?なんて。フフフ
衣装もトロット用のキンピカだけでなく3、4種はお着替えあったような。
(黒シャツ黒パンツ姿もセクシーで好き)
日本の曲も歌うというのでバラードかなと思っていましたが、トロットつながりで氷川くんをもってくるとはっ。
「抽選でカップル1組に素敵なイベントを準備」というのもあって。
選ばれたカップルをステージに上げ歌を披露している時の、カップルの表情がロマンチックに見えました。フフフ
ぁ、通訳はイ・ユミさんでした~~~。
ステージにも少し登場して。最近縁があるわ。
ジョングクさん着替え合間にはスクリーンに、お友達芸能人からお祝いコメント。
チョンジン、ユン・ウネ(少しお疲れ風に見えた)、イ・ヒョリ、
テソンはライブを見に行くって行っていたけれど30日はMTVでさいたまだったので、大阪公演を見るのかしらん。
(日本メジャーデビューステージ第一弾<韓国レギュラー番組
でしたか。4人でのステージ、ファイティン
■BIGBANG 「6月1日MJ収録に関するお知らせ」)
そしてチャ・テヒョン(今度はステージに来てほしー)など。
ファンからの質問に答える様子(MV風にダンス風景を送ったファンや、ピアノ耳コピの少年など)や、
役者転向を一瞬考えた時「お前には歌があるじゃないか」と反対された友達からの話や、映し出されて。
歌手としての姿勢、キム・ジョングクという人間に惹かれるものがあるからこそ
元TURBOのマイキーや後輩MIGHTY MOUTH も、それぞれのコーナーだけでなく
後半はほとんど一緒にステージに参加してライブを盛り上げてくれるのでしょう。
ダンサーさんたちも愉快な人が多くて。バンドの皆さんはもちろん最高で。
バラード中心なのかなと思っていましたが、どうしてどうして。
とてもとても楽しくてあっという間の二時間ちょっとでした。疲れなし。
「昨年は」除隊後の初ファンミという形で私も初めてジョングクさんにお会いしましたが、
今年はTURBO時代からの集大成を見せるライブに参加することが出来て、思い出深いいい夜でした。
あれだけ見せてくれて、サービス心もあって、いいライブでした。
「手紙」とアンコール最後の歌は涙出ちゃいました
シミジミ
今日の大阪公演はまた盛り上がることでしょう。最高のライブを
■「キム・ジョングク JAPAN 1stコンサート」





MIGHTY MOUTHは、「6月にミニアルバム」が発売されるようです。
ペンライトが1500円高いなーと思ったのですが、
ラインに合わせて作ったらコストかかりそうですものね、これはこれで面白いし。フフフ
「ユズヒコ」に似ているのは安岡優さんだと思っていましたが、
ジョングクキャラも似てたっ。

左:トロットの時だったかな、名刺サイズのこれをダンサーたちがばら撒いてて。
いっそのことスタッフTシャツとか作ってしまえばいいのに。フフフ
右はストラップ。セット買いしたら二つ入っていたというので一ついただきました。アリガトウ
(彼女には入場後配布されたチラシ袋に入っていたペンライトも二本入っていたというミラクルが。。。)


封入されていたサランへヨうちわ。
裏にサインとセットリストなどが記載されていましたが、
30日東京と31日大阪が逆に明記されたままでした。ナハハ
チケットは“オリジナル応援グッズ付き”となっていて。うちわとペンライトのことだったのでしょうか。
ぁ、あとプレゼントBOXの設置が無かったことにビックリでした。
係員の女性に尋ねてもわからない様子で帰り際にも無かった感じ(見逃したかな?)
友人は手紙を書いていたのでともあれ渡せて良かった♪
ライブ前の記者会見だけあって衣装のまま。
□朝鮮日報 「キム・ジョングク、日本初コンサート開催、TURBOの姿も」(写真3枚)
□ブロコリ 「キム・ジョングクが日本初ライブ、東京公演に2千人」(06.01)
□Wow!korea 「キム・ジョングクが日本初ライブ 東京公演に2千人」(06.02)
□ビーナビ 「キム・ジョングクJAPAN 1st コンサート東京編」(06.05)
「キム・ジョングク JAPAN 1st コンサート 記者会見編」(06.02)
金額と中身の合った。。。同感!
□TSUTAYAブログ 「最近の。」
(凄い凄い、
ファンからの質問VTRで「サランスロウ』を踊った女子3人、
大阪公演ではその曲でステージに登場して一緒に踊ったって。
バックダンサーの夢、本当に叶えたのねっ

1月のSSで大興奮だったのに、さらに今回、神席でした。
チケット購入の1秒むしろコンマ差の大切さを実感。感謝です。
高校時代に行った、「THE FINAL COUNTDOWN」を大ヒットさせたEUROPEのライブ以来サンプラでの0列です。 ←時代が。ナハハ
スクリーンに訳詞やMVや一緒に歌おうと歌詞が映ったりしても、目の前にいるのに視線を移すのがもったいなかったです。
足元のモニターに曲名や歌詞が表示されてて、ジョングクさんがわりとチラチラ見て歌っているものなんだなということもわかったし。
ファンに名前を呼ばれたりした時のジョングクさんの見せるはにかんだ笑顔がほんとうに嬉しそうで。
ほんとに小さく手を振ってくれて嬉しくなったり。ニマ
横のダンサーをチラッと見ながら上手すぎないダンスするところとか、たまりません。ムフフ
ガッチリ体型だし顔が小さく見えます。たくましい腕っぷしに釘付け。
ヨンハと同じ77年生まれです。
右前方席は韓国からのファンが沢山見に来ていて、隣の友人はその境目で。
友人も自作電飾持参なのでステージから見たら友人が境目だったかも?なんて。フフフ
衣装もトロット用のキンピカだけでなく3、4種はお着替えあったような。
(黒シャツ黒パンツ姿もセクシーで好き)
日本の曲も歌うというのでバラードかなと思っていましたが、トロットつながりで氷川くんをもってくるとはっ。
「抽選でカップル1組に素敵なイベントを準備」というのもあって。
選ばれたカップルをステージに上げ歌を披露している時の、カップルの表情がロマンチックに見えました。フフフ
ぁ、通訳はイ・ユミさんでした~~~。
ステージにも少し登場して。最近縁があるわ。
ジョングクさん着替え合間にはスクリーンに、お友達芸能人からお祝いコメント。
チョンジン、ユン・ウネ(少しお疲れ風に見えた)、イ・ヒョリ、
テソンはライブを見に行くって行っていたけれど30日はMTVでさいたまだったので、大阪公演を見るのかしらん。
(日本メジャーデビューステージ第一弾<韓国レギュラー番組
でしたか。4人でのステージ、ファイティン

■BIGBANG 「6月1日MJ収録に関するお知らせ」)
そしてチャ・テヒョン(今度はステージに来てほしー)など。
ファンからの質問に答える様子(MV風にダンス風景を送ったファンや、ピアノ耳コピの少年など)や、
役者転向を一瞬考えた時「お前には歌があるじゃないか」と反対された友達からの話や、映し出されて。
歌手としての姿勢、キム・ジョングクという人間に惹かれるものがあるからこそ
元TURBOのマイキーや後輩MIGHTY MOUTH も、それぞれのコーナーだけでなく
後半はほとんど一緒にステージに参加してライブを盛り上げてくれるのでしょう。
ダンサーさんたちも愉快な人が多くて。バンドの皆さんはもちろん最高で。
バラード中心なのかなと思っていましたが、どうしてどうして。
とてもとても楽しくてあっという間の二時間ちょっとでした。疲れなし。
「昨年は」除隊後の初ファンミという形で私も初めてジョングクさんにお会いしましたが、
今年はTURBO時代からの集大成を見せるライブに参加することが出来て、思い出深いいい夜でした。
あれだけ見せてくれて、サービス心もあって、いいライブでした。
「手紙」とアンコール最後の歌は涙出ちゃいました

今日の大阪公演はまた盛り上がることでしょう。最高のライブを

■「キム・ジョングク JAPAN 1stコンサート」





MIGHTY MOUTHは、「6月にミニアルバム」が発売されるようです。
