派遣社員の救急箱 と VRゲーム

派遣会社や派遣先とのトラブル、悩みを解決します。
その他、pikochako1の名でquest2でのVRゲームを配信中!

失業中の派遣社員は「健康保険料」を無料にできる?

2011年06月26日 | 失業中の派遣社員は「健康保険料」を無料に

...................................................................................

■ 派遣業界、気になる最新ニュース
...................................................................................

失業中の派遣社員は「健康保険料」を無料にできる?

(2011年6月23日 ダイヤモンドオンラインより)

失業時の健康保険は、

(1)家族が加入している健康保険の扶養家族に入る
(2)元の勤務先の健康保険を継続する(任意継続被保険者)
(3)国民健康保険に新たに加入する

上記の3つから選ぶのが原則だ。

健康保険に加入していれば、病気やケガをしたときにも安心
だが、当然、保険料の納付義務も発生する。

暮らしに困らないだけの収入があれば、保険料の支払いは問題
ないだろう。

しかし、失業期間が長引くなどで保険料が払えなくなることも
ある。

長引く不況で雇用情勢が安定しない中で、このところ実質的に
無保険状態の人がジワジワと増えている。

会社員の間は当たり前に備わっている健康保険。

しかし、「無保険」への転落は、案外、あっけないものだ。

元の勤務先の健康保険に任意継続で加入した場合、納付期日
までに保険料を支払わないと、その月から被保険者資格が剥奪
されてしまう。

そもそも、協会けんぽや組合健保は会社員が加入するものなの
で、失業して無職の人が次に健康保険に加入するなら、市区町村
の国民健康保険(国保)への加入手続きが必要だ。

ここで、国保への加入手続きをとっておかないと、「無保険」
になってしまい、ケガや病気をしたときの保障が何もなくなっ
てしまう。

健康保険に加入していれば、自己負担するのは医療費の3割
(70歳未満)でいいが、無保険になると全額自己負担しなけ
ればならない。

会社都合で解雇されたり、雇い止めにあった派遣社員の人なら、
国保は保険料の減免をしてくれたり、支払い期日を猶予しても
らうなどの相談にものってもらえるのでしっかり手続きをして
おこう。

ただし、国保でも、保険料を1年間滞納すると健康保険証を返還
しなければならず、代わりに「資格証明書」というものが発行さ
れる。

通常、医療機関の窓口で健康保険証を見せれば、かかった医療費
の3割(70歳未満)を自己負担すれば治療を受けられる。

しかし、資格証明書で受診した場合は、いったん医療費の全額
(10割)を負担しなければならない。

本来なら、病院が健康保険に請求する7割分は、患者が自ら市区
町村に出向いて還付してもらうことになる。

失業して、健康保険料や年金保険料が払えない場合でも
全額免除や半額免除などの方法があります。

ひとりで悩まずに「派遣社員のための救急箱プレミアム」
までご相談ください。
http://ajent.kaima01.com/

...................................................................................

■ 本日の派遣の悩み相談事例
...................................................................................

派遣で働いていると、派遣会社や派遣先企業との間で
いろんなトラブルや悩みがでてくることがあります。
ぜひ参考にしてください。

相談内容は個人情報保護法に基づき個人を特定できないよう
配慮していますので、一部伏せ字を使うことがあります。

【本日の相談内容】

初めまして。SYと申します。

スタッフ○○○ス(以下派遣元)で、昨年11月12日から
フルタイムで大手自動車会社(以下派遣先)にて、英文
事務をしています。

6月20日に、妊娠4ヶ月に入ります。

現在、不当な評価による雇い止めに対して、派遣元と
団交中なのですが、夢に見るほど悩んでいるので、今回、
ご相談申し上げました。

派遣先は派遣者の「評価表」というものを4月に派遣元に
出しており、私の評価は4月21日に派遣元が受理。

そこに雇用を8月末で打ち切りの旨が記されていました。

私には、同日に来た営業担当から「8月末まで更新
が決まりました」としか告げられませんでした。

5月10日頃から、妊娠した旨を告げる為に何度も営業
担当者に来社を依頼して、ようやく来てくれた5月16日
に、上述の評価表の内容と、8月末で私だけ(他の派遣元
スタッフは11月末まで)打ち切りと言われました。

業務遂行能力(スキル)が、会社の要望にそぐわないと
評価されたのが理由とのことでした。

5段階評価の2だそうです。

この評価を下した上司(女性)は5月4日に退職届けを出し
て5月末まで4回出社しただけでやめてしまいました。

私は異動で1月中旬からこの人の下で2人きりで働いて
いました。

この人の部下として英語関連業務をしていたのは、
私が始めてのようです。

ちなみに退職の際、引継ぎもありませんでした…。

彼女に妊娠を口頭で告げたのは5月1日です。

私はTOEIC850点で業界未経験です。

彼女は業界が長いですがTOEICは890点で、さほど英語の
基礎力は変わりません。

ライバル意識が強い人でしたが、上司なので「殺すよ」
「もおやだー」等といわれたり、説明もされずに仕事を
依頼されたり、資料をお願いしても「無い」といわれな
がらも、仕事が好きなのと、生活がかかっているので
2歳の子を預けっぱなしで、独学しながら休まず逆らわず
に一生懸命働いてきました。

彼女の去り際にパワハラの極みともいえる、理不尽な
評価で切り捨てていかれたことにどうしても納得がゆか
ず、5月に女性ユニオン東京という組合に加入し、6月に
派遣元と、第一回の団交を持ちました。

その団交の場で上述の流れを聞かされ、派遣元のリベート
を最後まで取って使い捨てようという魂胆も判り、憤りが
増してしまいました。

以上がいままでの経緯の概略です。

団交の場で、派遣先での雇用延長は確認したが無理だっ
たと派遣元が言ったので、私としては、最低限、産休退職
にして、出産手当金受理の資格を得たいと思っています。

あくまでも妊娠を理由にした解雇ではないという見解の
もとでですが…。

団交の場で派遣元から口頭でですが、「派遣元に11月末
まで籍を置き、11月から11月11日までは欠勤として、産休
休暇を取得できるようにする位は可能」といった趣旨の
回答は得られました。

ちなみにこの場合、「標準報酬日額」はいつの給与が基準
となるのでしょうか?

派遣元担当は「収入があった月」と言っていましたが、
給与にも残業や勤務日の影響で、手取り18-32万とばらつき
があります。

それとも派遣なので、時給に基本契約勤務時間をかけた額
が該当するのでしょうか?

それとも定時決定の標準報酬月額でしょうか?

(海馬さんのサイトは勉強になります)。

もっと気になるのは、解雇制限(労基法19条1項、均等法
8条3項)です。

産前・産後休業中、そのあと30日間、事業主は解雇でき
ない訳ですから、協定書に○月末まで在籍とは明示しな
ければ、○月○日まで在籍して、事業主都合として離職票
を書いてもらえるでしょうか?

海馬さんのサイトにもありましたが、早めに失業手当を
貰いたいと考えています。

それとも派遣元を困らせるかもしれませんが(私は今後
かなり経済的に困りますし、派遣先ではストレスに晒さ
れ続け、なおかつ元上司に名誉棄損までされて、1年分
のリベートを派遣元は元手ゼロで得ているわけですから)、
上述の解雇制限を理由に、訴えて在籍できるようにして、
1歳になるまでの育児手当まで要求できるものでしょうか?

実際、再度異動した部署(2人部署だったので指揮命令者
が辞めたら閉鎖されて、6月1日付けで同じ部内の別の
課に異動になりました)で、元上司の評価が新しい上司
にも伝わっている(と思われる)状況下で、山のように
仕事が来ているというのも、本当に、かなり精神・肉体的
に苦痛です…ベストは勿論尽くしていますが。

(この新しい上司(男性)に私の妊娠がきちんと伝わって
いるのかも、謎です。)

なお、雇い止めが判った4月21日の時点で、派遣元が
きちんと教えてくれていたら、5月末でこちらの意志
で契約を終えて、別の職場で半年弱働くこともできた
とは言えないでしょうか?

派遣元は「営業者の判断で伝えるのを遅らせた」と
言います。

組合の同行者が、そんなことを一介の営業担当者が判断
できるものなのか確認したら、できるとの回答でした。

私は可能なら11月から11月11日までの無給状態を、派遣元
が義務遂行を怠った為、不利益を被ったとして、何らか
の補償をしてもらいたいと考えていますが、それは可能
でしょうか?

6月22日に第二回の団交に向けて、組合で打ち合わせが
あるのですが、あちらに弁護士は不在なので、海馬さん
のプロとしてのご指導を元に、協議内容を固めないと
不安です。

以上、まとまりませんが、ご連絡をお待ちしております。

また、判断に必要な事実確認内容が漏れておりましたら、
ご指摘をお願い致します。

...................................................................................

【回答】

憤りのお気持ちはよくわかります。

SYさんの書いた文章の質問部分を回答するという
形式でお答えします。

>あくまでも妊娠を理由にした解雇ではないという見解
>のもとでですが…。

については、法的に妊娠を理由に解雇はできないことと
なっています。

>「標準報酬日額」はいつの給与が基準となるのでしょうか?

については、現在の健康保険料率から算定された標準報酬日額
になります。

つまり、現在のSYさんの健康保険料が基準になります。

>協定書に○月末まで在籍とは明示しなければ、○月○日
>まで在籍して、事業主都合として離職票を書いてもらえ
>るでしょうか?

については、通常は自己都合扱いになってしまいます。
しかし、派遣元に離職票を会社都合で出してくれないか
相談してみてください。
(派遣先での理不尽な扱い等をされたことを主張してください)

>上述の解雇制限を理由に、訴えて在籍できるようにして
>1歳になるまでの育児手当まで要求できるものでしょうか?

については、法的に争っても難しいと思います。

>雇い止めが判った4月21日の時点で、派遣元がきちんと
>教えてくれていたら、5月末でこちらの意志で契約を
>終えて、別の職場で半年弱働くこともできたとは言え
>ないでしょうか?

については、たしかにそういう措置もできたと思います。

>私は可能なら11月から11月11日までの無給状態を、派遣元
>が義務遂行を怠った為、不利益を被ったとして、何らかの
>補償をしてもらいたいと考えていますが、それは可能で
>しょうか?

については、結果的には営業担当者の判断ミスになりますが、
補償は難しいと思います。

今回の件で、SYさんが最低限勝ち取れそうなものは
「パワハラによる契約終了の撤回」と「出産育児一時金」と
「出産手当金」です。

他に、交渉次第で勝ち取れるものは、「会社都合の離職票」
です。

これら4点が認められれば、よしとすべきと思います。

以上を参考にしてください。

具体的な交渉話法は、また改めてご連絡します。

...................................................................................

■ 派遣トラブル・悩みを解決しよう!
...................................................................................

あなたも派遣先企業や派遣会社とのトラブルや悩みを
解決して、スッキリしませんか?

小さなことでも、何でも相談できます。

▼「エージェント会員」「1案件トラブル悩み相談」
  についてのお知らせ

派遣のトラブルは突然起こるものです。

そんな時には損をしない解決策をすぐにもらって、
早く安心したいですよね。

今からすぐに専用メールで相談ができます。
詳しい内容はこちら
  ↓↓↓
http://ajent.kaima01.com/

*当サイトは個人情報保護規定を遵守していますので、
  安心してご相談ください。

...................................................................................

●インターネットでお仕事を探すとき、
 あなたは、どのように探していますか?

普通は名の知れた派遣会社のホームページから急募情報
などを検索して、これはと思った仕事にエントリーする
ことが多いと思います。

この方法だと、検索した派遣会社1社の求人情報しか
見られないので、お仕事の数が少なく、自分の希望条件に
合わないことが多くないですか?

いろんな派遣会社の募集情報を、ひとつのサイトから探す
ことができて、仕事の数が圧倒的に多い、特に高時給の
お仕事を厳選していて、検索操作がしやすい・・・
これが理想ですよね。

そんな派遣お仕事検索サイトは
    ↓↓
 http://kaima01.com/

もちろん検索から登録、お仕事に就くまですべて無料です。

...................................................................................

派遣で働いてるけど、今もらっている時給に納得がいかない、
もうすぐ契約更新が来る方はご覧になってください。
 
▼「派遣社員のあなた!今の時給低すぎませんか?」
  http://haken-bible.blogzine.jp/up/

...................................................................................

派遣ではなく、そろそろ正社員への転職を考えている方へ!
        
▼「失敗しない転職、就職へのはじめの一歩とは?」
  http://tenshoku.kaima01.com

※海馬タカシと専任スタッフによる「無料転職サポート」受付中。


派遣社員は電話出るな!お茶出すな!通達で大騒動

2011年06月19日 | 派遣社員は電話出るな!お茶出すな!通達で

...................................................................................

■ 派遣業界、気になる最新ニュース
...................................................................................

「派遣社員は電話出るな!お茶出すな!」の通達で大騒動

(2011年6月15日 NEWSポストセブンより)

法や規制には、「世の中にこういう秩序をもたらしたい」
という理念がある。

だが、目的と方策が合致していないタイプの“おバカ規制”
が実はたくさんある。

「ハケンの規制」にはそんな問題が満載だ。

元通産官僚で行政改革担当大臣補佐官も務めた原英史・
政策工房社長が解説する。

 * * *
2010年2月、厚生労働省から出された文書が全国のオフィス
に大騒動を引き起こした。

会社側が特定の派遣社員たちに、「どんなに電話が鳴って
いても、出てはいけない」「人が出払っている時にお客様
がいらしても、絶対にお茶を出すな」などと、不思議な指示
を出したのである。

原因となった文書は、「専門26業務派遣適正化プラン」と
いう職業安定局長通達だった。

オフィスで事務をこなす派遣社員には、法令上、2種類ある。

1つは、労働者派遣法施行令で定められた26業務のうち
「5号業務」と言われるもので、〈電子計算機、タイプ
ライター、テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の
操作の業務〉の専門職種で契約している人。

もう一つは、「一般事務」だ。

この2つは契約期間などで法令上の厳然たる区別がある。

「5号業務」は派遣期間の制限なしだが、「一般事務」は
原則1年まで(手続きを踏めば最長3年)となっている。

とはいえ、仕事の現場はそう単純に切り分けられない。

契約上は「パソコン操作」などに限定されている「5号業務」
の派遣社員も、鳴り続けている電話くらい取る。

従来は、そういう「付随的な業務」も常識の範囲内で認める
趣旨の通達が出されていた。

ところが、厚労省は局長通達(適正化プラン)で規制を強化
し、さらに細則を定めた「疑義応答集」で、〈5号業務の実施
に伴い、お茶くみが必要になるとは考えられない〉、〈業務
の実施に電話応対を要しないときの電話の応対〉を少しでも
行なっている場合は、5号業務を含む専門26業務とは認められ
ないなどとした。

違反すれば、たちまち「違法な派遣契約」として取り締まり
対象になる事態に。

規制強化の目的は恐らく、「企業がお茶汲みなどの『一般事務』
のために長期で人員確保したいなら、本来『正社員』として雇
うべき。

でも、そこで専門職種(5号業務)として期限なしの派遣契約を
結び、正社員になれない『かわいそうな派遣社員』が生まれて
いる。

彼らに安定した雇用機会を提供しなければ!」ということ
だったのだろう。

しかし、もたらされた結果は、職場の大混乱通達を機に
「これでは派遣なんてもう雇えない」と派遣切りや採用縮小
する企業が続出した。

泣きを見たのは長期にわたって職を得ていた派遣の人たちだ。

小嶌典明・大阪大学大学院教授によれば、「5号業務の
実稼働者数は、この3年間で約25万人から、半分以下の
約12万人に減少した。
一部には派遣先に直接雇用された者もいるが、失職した
者も少なくないと思われる」という。

「職業安定局長」の通達が派遣の雇用を不安定にしたのだ。

はっきり言って、厚生労働省やハローワークの
いわゆる、お役人たちは、民間企業で働く派遣社員の
実態などほとんど知りません。

すべて自分たちを基準に物事考えている、お気楽な
人たちで、自分たちの間違いは絶対に認めない人たちです。

こういう人たちは、法律通りに物事が進むことが大好き
です。ですから、この習性を利用して彼らに相談を持ち
掛ければたいへん役に立ってくれる存在でもあります。

 

...................................................................................

■ 本日の派遣の悩み相談事例
...................................................................................

派遣で働いていると、派遣会社や派遣先企業との間で
いろんなトラブルや悩みがでてくることがあります。
ぜひ参考にしてください。

相談内容は個人情報保護法に基づき個人を特定できないよう
配慮していますので、一部伏せ字を使うことがあります。

【本日の相談内容】

こんにちは。以前に相談させていただいたことのある
AKと申します。

つい最近、6月6日より○○○○○生命に派遣されて
働き始めました。(ちなみに3月末まで派遣で働いて
いましたが、派遣会社は別です)

派遣先との面談前に派遣会社から説明を受けた時は、

1.まず県内のA拠点にて事務担当社員さんのもとで
仕事を覚える。

2.3か月ぐらいしたら県内のB営業所へ移動して、そちら
で営業所事務を担当してほしい。

B営業所の事務担当社員さんが退職されたための補充と
いうことです。現在はA拠点から事務担当社員さんが1名
臨時の形で行っています。

派遣会社から、この話を聞いたときに○○○グループと
いうことで正直大丈夫なのか?と心配になりましたが、
とりあえず話をきいてみようと思い、面談に行きました。

実際面談に行ったら、派遣会社も知らなかったという
話をされました。

それが、

1.○○○側としては、事務員1名体制の拠点の場合、
その事務員には生命保険販売員資格を取ってもらい、
直接雇用(契約社員)になる。

2.○○○は売却と統合を控えており、それが年末年始
ぐらいになるのではないかと見込まれているため、B拠点
への移動が3か月先だとちょうどその時期に重なるので、
落ち着いてから移動になるかもしれないから、半年ぐらい
はA拠点にいてもらうかもしれない。

という話でした。

何かと経済面をにぎわせている会社の状態については、
こちらから聞くよりも先に向こうから説明をされて、
もちろん大丈夫だ、と言われました。

正直、仕事を受ける受けないは会社の状態を聞いて考え
ようと思っていたので、予想外の直接雇用の話はとても
驚きましたし、混乱しました。

それでも、結果的には一応話をお受けしたのですが、
この1ヶ月はトライアルということで7月5日までの契約
となっています。

その後、双方の合意のもと3か月契約となりB拠点に行く
タイミングあたりで直接雇用になるのか、それとも、
7月からすぐに直接雇用に切り替えるのかはよくわかりま
せん。

経験者(過去、国内生保にて事務の経験があります)
ということで、派遣会社から声をかけてもらい、採用
になったのですが、生保の仕事から離れて4年以上経過
しておりますし、会社も違うこともあって、やっていけ
るか不安を感じています。

正直なところ、このトライアルの期間が終了したら辞め
てしまおうかとも考えているのですが、やはり、ここで
辞めてしまうのは無責任ですよね・・・?

社内のいろいろな人に紹介されるたびに『B営業所へ
行ってもらうAKさんです』と言われて、辞めにくい
なぁとも思っています。

それに、もともとA拠点はベテランの事務担当社員さん
2名で回していたところを、B営業所の社員さんが急に
退職されたため、その代理で一人がBに行っているので、
(応援で本社から新人さんがA拠点には来ていますが)
ただでさえ忙しいのに、このところの報道などでA拠点
の社員さんは大変忙しそうです。

その姿を見ていると辞めにくい・・と思ってくるの
ですが、どうも○○○側をいまいち信用できないと
いうか・・・会社の状態がやっぱり心配なのもあり
ますが、面談時に派遣会社も聞いてなかった話を出し
てきたのが、今回の場合、良いことなのか悪いことな
のか分からなくて、相談メールを送りました。

私の年齢(34)で契約社員とはいえ、直接雇用の話な
んて、正直なかなかありませんし、いいお話ですよと
派遣会社の人からも言われます。

地域的にも仕事が多いところではありませんから、良い
お話なのかもしれない、とも思います。

それでもやっぱり気乗りしません。

単に私が生保業界のことを、自分が思っているよりも
嫌いだったから、○○○側に何か裏があるのか、と疑心
暗鬼になってしまっているだけなのか、実際に○○○側
には裏があるのか、海馬さんのご意見をお伺いしたくて
メールしました。

なお、紹介予定派遣にしなかったのは、法律上の問題
とか、いろいろあるからだ、とも言ってました。
(すみません、あまり細かなことは覚えていません)

長々と申し訳ありません。
トライアル期間が来月5日までなので、仕事を継続するか
どうかの判断を今月下旬ごろには聞かれると思います。

ぜひアドバイスをお願いいたします。

...................................................................................

【回答】

まず、現在は7月5日までのトライアルということですが
ここで辞めるか続けるかを判断すればよいのです。

1ヶ月の契約でたとえ辞めたとしても、それは仕方のない
ことで、無責任ではないです。

そのためのトライアル1ヶ月契約なのです。

面談時に、派遣会社の知らなかったことを切り出された
ことは、入ってから言われるよりは、AKさんにとって
は良いことだったと思います。

派遣会社と派遣先のコミュニケーション不足はあると
思いますが。

現状、○○○の新聞報道や、合併のことなどで流動的
なので、AKさんは疑心暗鬼になっているようですが、
現在の契約はあくまでも1ヶ月なのですから、法的には
7月5日で退職したとしても問題ありません。

それまでの間によく見極めることが重要です。

働いている人たちの様子(顔色、笑顔が自然か、生き生き
しているか、オフィス内はきれいか等)などをよく観察し
ながら仕事をしてみてはいかがですか?

紹介予定派遣にしなかったのは、法律上の問題とかいろいろ
あるからだとのことですが、紹介予定派遣にすると紹介手数料
が発生するからなのではないでしょうか?

派遣会社にとっては、1ヶ月の契約後に、AKさんを派遣先が
直接雇用してしまうと、まったく利益が出ないと思うのですが、
派遣会社はそれで良いのでしょうか?

このことは派遣会社にちらっと聞いてみてはいかがですか?
何か新しい情報が得られると思います。

以上を参考にしてください。

...................................................................................

■ 派遣トラブル・悩みを解決しよう!
...................................................................................

あなたも派遣先企業や派遣会社とのトラブルや悩みを
解決して、スッキリしませんか?

小さなことでも、何でも相談できます。

▼「エージェント会員」「1案件トラブル悩み相談」
  についてのお知らせ

派遣のトラブルは突然起こるものです。

そんな時には損をしない解決策をすぐにもらって、
早く安心したいですよね。

今からすぐに専用メールで相談ができます。
詳しい内容はこちら
  ↓↓↓
http://ajent.kaima01.com/

*当サイトは個人情報保護規定を遵守していますので、
  安心してご相談ください。

...................................................................................

●インターネットでお仕事を探すとき、
 あなたは、どのように探していますか?

普通は名の知れた派遣会社のホームページから急募情報
などを検索して、これはと思った仕事にエントリーする
ことが多いと思います。

この方法だと、検索した派遣会社1社の求人情報しか
見られないので、お仕事の数が少なく、自分の希望条件に
合わないことが多くないですか?

いろんな派遣会社の募集情報を、ひとつのサイトから探す
ことができて、仕事の数が圧倒的に多い、特に高時給の
お仕事を厳選していて、検索操作がしやすい・・・
これが理想ですよね。

そんな派遣お仕事検索サイトは
    ↓↓
 http://kaima01.com/

もちろん検索から登録、お仕事に就くまですべて無料です。

...................................................................................

派遣で働いてるけど、今もらっている時給に納得がいかない、
もうすぐ契約更新が来る方はご覧になってください。
 
▼「派遣社員のあなた!今の時給低すぎませんか?」
  http://haken-bible.blogzine.jp/up/

...................................................................................

派遣ではなく、そろそろ正社員への転職を考えている方へ!
        
▼「失敗しない転職、就職へのはじめの一歩とは?」
  http://tenshoku.kaima01.com

※海馬タカシと専任スタッフによる「無料転職サポート」受付中。


失敗しない正社員への転職・就職を考えているなら

2011年06月12日 | 失敗しない正社員への転職・就職を考えてい

...................................................................................

■ 失敗しない正社員への転職・就職を考えているなら
...................................................................................

そろそろ正社員での就職・転職を考えている方へ。

「派遣社員のための救急箱」の海馬タカシと専属スタッフが
あなた専任の転職コンサルタントとなって、希望に合った企業
を紹介します。

すべて無料で正社員への就職・転職をサポートします。

無料エントリー受付中です。
http://tenshoku.kaima01.com/

上記サイトのいちばん下の「無料転職サポート」から
エントリーできます。

...................................................................................

■ 本日の派遣の悩み相談事例
...................................................................................

派遣で働いていると、派遣会社や派遣先企業との間で
いろんなトラブルや悩みがでてくることがあります。
ぜひ参考にしてください。

相談内容は個人情報保護法に基づき個人を特定できないよう
配慮していますので、一部伏せ字を使うことがあります。

【本日の相談内容】

いつもメルマガを拝見しております。
今回はよろしくお願いいたします。

現在私は派遣で勤務をしておりますが、同時に正社員
を目指して就職活動も行っています。次回の派遣契約
満了は7月末日です。 

先日、ある会社から来週の面接に呼ばれました。

面接では「いつから就業できますか?」という話が出
てくると思います。

本来ならば任期満了の後、次の就業と思っているの
で、8月からと言いたいところですが、そんな先の話
では採用にならないのでは?と思います。

また、それが理由で落ちるのは避けたいと思います。

(先方は私が現在就労中なのは知っています。また、
会社が小規模なのである程度の相談はききそうな感じ
はしますが、、)

_____ここから質問_____________________

私は自身の先を考えて正社員になることを優先したい
ので、もし仮に「7月早々から」という話であればな
んとか応じたいと思っています。

不本意ですが、やむをえない理由(家族の病気等)な
どで派遣先と派遣会社に了承を得るというのはできる
のでしょうか? 

また、私の様な理由で満了しないケースは世間では
よくあることですか?

良くないことは解っているのですが、正社員になるの
にそんな悠長なことを言っている場合じゃない、とも
思ったり、世間の実態がわからないのでどの様にした
らよいか、良心の呵責も(!)あって困っています。

1)どうしても満了より早い日付になった場合、
「本来ならば満了するのがマナーだとは思っています
 が、ご予定にかなう様に派遣会社と調整します」

2)あちらも待つ余裕がありそうなら
「なるべくご予定にかなう様に派遣会社と調整します
 が少しお待ち頂く事は可能ですか?」 
(で、後程やりとりを再開し、なるべく8月まで待っ
 てもらう。。)
 等と言ってよいでしょうか?

稚拙な内容ではずかしいのですが、以上が相談になり
ます。よろしくお願いいたします。

...................................................................................

【回答】

面接を受ける会社が、あなたが現在就労中だと知って
いるのであれば相談しやすいです。

まず、いただいた文のご質問にお答えします。

>不本意ですが、やむをえない理由(家族の病気等)
>などで派遣先と派遣会社に了承を得るというのは
>できるのでしょうか?

については、もちろんできます。

その場合、家族の病名や復帰できるのか等細かく
聞かれる可能性がありますので、対応できるよう
にしておいてください。

>また、私の様な理由で満了しないケースは
>世間ではよくあることですか?

についてですが、もちろんよくあることです。

派遣会社との契約を全うするのが原則ですが、
あなたのようなケースであれば、家族の看病等で
仕事が続けられなくなったと言えばよいでしょう。

ただし、派遣会社もあなたの後任を探す時間が
必要でしょうから、できるだけ余裕をもって派遣
会社に退職希望日を告げる配慮はしたほうがよい
です。

>1)どうしても満了より早い日付になった場合、
>「本来ならば満了するのがマナーだとは思って
>いますが、ご予定にかなう様に派遣会社と調整
>します」
>
>2)あちらも待つ余裕がありそうなら
>「なるべくご予定にかなう様に派遣会社と調整 
>しますが、少しお待ち頂く事は可能ですか?」 
>(で、後程やりとりを再開し、なるべく2月まで
>待ってもらう。。)
> 等と言ってよいでしょうか?

については、面接を受ける会社の様子をみて上記
どちらかを答えてよいでしょう。

派遣会社との契約は7月末まであるのでしたら、
あなたが退職したい日の1ヶ月前までに派遣会社に
言えばいちばんよいでしょう。
(6月末で退職したいなら6月1日までに)

それができない場合も、就職が決まったとは絶対に
言わないで、家族の看病をしなければならなくなっ
たというのがベストです。

追伸
まずないですが、契約を全うしないと損害賠償を
払ってもらうなどと言ってくる派遣会社があるら
しいですが、損害賠償など支払う義務はありません。

派遣会社のただの脅しですから、言いなりになって
はいけません。

以上を参考にしてください

.....................................................................................

【相談者からの経過報告】

早いご回答が頂けて助かります。ありがとうござい
ました。

追伸のアドバイスも教えていただいて心強いです。

確信をもって話せるのは、なによりの安心です!

1点質問の続きをさせて頂いてよろしいでしょうか?

>不本意ですが、やむをえない理由(家族の病気等)
>などで派遣先と派遣会社に了承を得るというのは
>できるのでしょうか?
>については、もちろんできます。
>その場合、家族の病名や復帰できるのか等細かく
>聞かれる可能性がありますので、対応できるよう
>にしておいてください。

これについて、病名のみならず「診察のレシートを
見せて下さい」「医者にかかった証明書を出して」
などの突っ込んだ要求は発生したりしますでしょうか?

実際、ひどく腰を悪くしているのでいざとなったら
「これから親が腰の手術をするので、しばらく介添え
をすることになりました」
と言おうかと思っているのですが、何も見せずに済む
か心配になりました。

この1点だけ、ご回答お聞かせいただければ幸いです。
お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。

PS
因みに私はスタッフ○○スに所属しています。

...................................................................................

【回答】

スタッフ○○スはあまり良い評判のない派遣会社です。

理不尽な、訳のわからないことを言ってくる可能性も
あるので、毅然とした態度で臨みましょう。

ご質問の
>これについて、病名のみならず「診察のレシートを
>見せて下さい」「医者にかかった証明書を出して」
>などの突っ込んだ要求は発生したりしますでしょうか?

については、通常は言ってきませんが、もし言って
きたとしたら、「家族のプライバシーと個人情報に
関わることですからレシートや証明書は出せません」
とハッキリと言いましょう。

これらを強制することなどの権利は派遣会社には
ありません。

以上を参考にしてください。

...................................................................................

■ 派遣トラブル・悩みを解決しよう!
...................................................................................

あなたも派遣先企業や派遣会社とのトラブルや悩みを
解決して、スッキリしませんか?

小さなことでも、何でも相談できます。

▼「エージェント会員」「1案件トラブル悩み相談」
  についてのお知らせ

派遣のトラブルは突然起こるものです。

そんな時には損をしない解決策をすぐにもらって、
早く安心したいですよね。

今からすぐに専用メールで相談ができます。
詳しい内容はこちら
  ↓↓↓
http://ajent.kaima01.com/

*当サイトは個人情報保護規定を遵守していますので、
  安心してご相談ください。

...................................................................................

●インターネットでお仕事を探すとき、
 あなたは、どのように探していますか?

普通は名の知れた派遣会社のホームページから急募情報
などを検索して、これはと思った仕事にエントリーする
ことが多いと思います。

この方法だと、検索した派遣会社1社の求人情報しか
見られないので、お仕事の数が少なく、自分の希望条件に
合わないことが多くないですか?

いろんな派遣会社の募集情報を、ひとつのサイトから探す
ことができて、仕事の数が圧倒的に多い、特に高時給の
お仕事を厳選していて、検索操作がしやすい・・・
これが理想ですよね。

そんな派遣お仕事検索サイトは
    ↓↓
 http://kaima01.com/

もちろん検索から登録、お仕事に就くまですべて無料です。

...................................................................................

派遣で働いてるけど、今もらっている時給に納得がいかない、
もうすぐ契約更新が来る方はご覧になってください。
 
▼「派遣社員のあなた!今の時給低すぎませんか?」
  http://haken-bible.blogzine.jp/up/

...................................................................................

派遣ではなく、そろそろ正社員への転職を考えている方へ!
        
▼「失敗しない転職、就職へのはじめの一歩とは?」
  http://tenshoku.kaima01.com


厚生年金、パート・派遣社員にも拡大

2011年06月05日 | 厚生年金、パート・派遣社員にも拡大

...................................................................................

■ 派遣業界、気になる最新ニュース
...................................................................................

厚生年金、パート・派遣社員にも拡大

(2011年5月23日 読売新聞)

厚生労働省は23日、年金制度改革案を「社会保障改革に
関する集中検討会議」(議長・菅首相)に提示した。

厚生年金の適用範囲をパートや派遣社員などに拡大する施策
が軸で、他に、厚生・共済の被用者年金の一元化も主要な柱だ。

改革案では、公的年金の受給資格を得られる最低加入期間に
ついて、現在の25年から10年に短縮することを検討する
とした。

また、低所得者に基礎年金額を定額や定率で加算する制度を
検討することを打ち出す一方、高所得者に対しては、年金給付
の減額や保険料の引き上げを検討するとした。

貧困・格差対策では、生活保護受給者の就労支援策の拡充など
を盛り込み、生活保護について、「国民の理解が得られるよう
な基準のあり方を検討する」とした。

10年年金に加入すれば、もらえる資格が得られるのは
良いと思いますが、現行制度では、40年間年金に加入
して、もらえる金額が月平均で6万6千円位だから、
その半分ももらえないんじゃないか??と疑問に思って
しまいます。

その辺がまったく公表されず、いいことばかり言っている
政府のことを鵜呑みにするわけにはいかないでしょう。

...................................................................................

■ 本日の派遣の悩み相談事例
...................................................................................

派遣で働いていると、派遣会社や派遣先企業との間で
いろんなトラブルや悩みがでてくることがあります。
ぜひ参考にしてください。

相談内容は個人情報保護法に基づき個人を特定できないよう
配慮していますので、一部伏せ字を使うことがあります。

【本日の相談内容】

こんばんは、初めまして。

派遣で働くのは初めてで、外資系の会社に事務と庶務の
掛け持ちの派遣として昨年○月○日に入社し、解雇され
るまではとても楽しく過ごしていました。
(ありがたいことに周囲にとても恵まれていました。)

ですが、会社もこの不景気のあおりを受け、4月30日に
て契約を解除されました。

それから数日経ちますが、この後どうしていいのかがが
わかりません。

数日間、調べていましたが、私と同じ健康保険証の時点
でつまずいている方もそうそう居ないらしく、弁護士や
ユニオンに相談するにも、身近におらず、どなたかに相
談したいと思っているところ、こちらのサイトにたどり
着きました。

本来は6月で契約の満期終了だったのですが、事業所の
都合“人員削減”で、4月いっぱいでの契約解除となり
ました。

その後。保険証を返還せよとの手紙が来ました、契約解
除の内容証明はないのに、保険証の方が先にくるものな
んですね・・・。

内容を見てもよくわかりません。掲示板など色々見まし
たが、掲示板自体、本当に頼りになるのかも分からなく
て・・・

私の解釈では、保険証を返すと同時に今後の保険手続き
を選べ、との内容のよう?だとおもいます。

その内容で気になった箇所があるのですが、

契約終了後、長期的な仕事を希望しない(国民保険に加
入、任意保険、扶養に入る、他社就労が決定等)

即日喪失

自己都合

となるようです。

質問1、
このとき保険は国民保険に加入希望ですが、その時、
すぐに退職になり、退職理由は自己都合になってしまう
のでしょうか?

私としましては、同じ会社にずっと働く予定だったので
すが、突然の解雇です。

当初、会社側からは『君はカット対象ではない』と言わ
れていたので、解雇通知をされたときは、とてもショッ
クや不安でいっぱいでした。

周囲にも 社員になって欲しい! と言われる位溶け込
んでいたのでなおさらでした。

このとき、あきらかに事業側の大量の派遣削減(派遣を
100パーセントカットせよ、との社長からの通告があり
ました)

なのに、離職票を今の時点で要求するのは、「会社都合」
になるのではないでしょうか?

自己都合になるのはおかしいと思うのですが・・・。

一ヶ月間の仕事紹介待ち待機は、必須なのでしょうか?

まだ、派遣会社には誰にも相談していません。

派遣元は、支店長が営業を兼ねていて、私の担当なので
すが、派遣先の総務からは“腹黒い”などといわれていて。

確かに私が、会社の面接の際に営業が用意した履歴書、
および、取得資格の内容に偽りがありました。

TOEICの数字が実際の数より、半分以上多い点数で
書いてあったのです!
ということもありましたし、同期で入った他の派遣社員
が営業から聞いた話も、私にとっては初耳の事があったり、
職場見学の無いまま面接だったり。

どうも職務怠慢なような気もします・・・。

それとも多忙につき、ショートカット版なのでしょうか。。

確かに、押しは強いので、そのおかげもあり?入社する
ことができたんですが・・・。

それもあり、直接彼に話すことをためらっています。

(派遣元に保険関連の部署もあるようですが、連絡は
どちらにしていいかわかりません)

派遣会社へ離職票を催促すると「自己都合」とされてしまう
こともあるようなので注意しましょう。 
と、ある掲示板にありました。

本日ハローワークに電話で問い合わせたところ、派遣元
に問い合わせてみては、といわれましたが、支店の評判
にかかわる事でしょうから、私が、「会社都合に・・・」
と言っても受けつけてくれないのでは?
と危惧しています。

雇用保険はずっと入っていたのに、もらえないんで
しょうか?
差別のようなものを感じてしまいます。

質問2、
まだ、交渉すらしていませんが、どのようなポイントを
押さえれば上手く交渉が会社都合にできるのでしょうか?

先月の時点で仕事を紹介されたんですが、どれも前職と
かけ離れたものばかりでした。

さらに、この時期では事務は難しいとも言われました。

紹介されたものは、あまりにかけ離れているのでお断り
しました。

短期のもので5月以内のみのものならお受けしますと
言いました。

ですが、実際は、無いようであれから返事がきません。

4月の時点でお断りしてしまったのですが、これは自己
都合ということにはならないはず・・・と思いますが、
現時点でもし、自己都合の退職になってしまってもハロ
ーワークにて説明したら会社都合になる事はあるのでしょ
うか?

それとも、一ヶ月待って穏便に会社都合で出してもらう
方がいいのでしょうか。

そもそも今契約状態なのかも、わかりません。

通常は、契約解除後は何か資料など送ってもらうので
しょうか?

ハローワークには、ケースバイケースと言われました。

直接手持ちの資料を見せないとはっきりとはお答えして
いただけないのかもしれませんね。。

お忙しい中恐縮ですが、どうぞ宜しくお願い致します。
長文失礼致しました。

...................................................................................

【回答】

最初に、あなたの質問にお答えします。

>質問1、
>このとき保険は国民保険に加入希望ですが、その時、
>すぐに退職になり、退職理由は自己都合になってしまう
>のでしょうか?
についてですが、

前文の
契約終了後、長期的な仕事を希望しない(国民保険に
加入、任意保険、扶養に入る、他社就労が決定等)

即日喪失

自己都合

この場合、つまり「契約終了後、長期的な仕事を希望しない」
に了解した場合は国民保険にしようが、任意保険にしようが、
扶養に入ろうが、すべて自己都合になってしまいます。

したがって、「契約終了後、長期的な仕事を希望する」
にしておかなければいけません。

保険については、長期の仕事が見つかるまでは国民健康保険
に加入予定としておけばよいでしょう。

>質問2、
>まだ、交渉すらしていませんが、どのようなポイントを
>押さえれば上手く交渉が会社都合にできるのでしょうか?
については、

まずそもそも、契約は来年6月末までしていたのであれば、
離職票は会社都合になります。

つまり契約満了ではなく、契約途中解除になります。

したがって、1ヶ月間の仕事紹介待ち待機などありません。
(待機があるのは契約期間満期終了のときです)

あなたの派遣会社は、文章を読むかぎり、まったく信頼が
できない派遣会社です。

それを頭に入れて毅然とした態度で派遣会社と交渉して
ください。

派遣会社の営業担当者(支店長)に以下のように伝えて
るとよいでしょう。

「私と派遣会社とは6月末まで契約を交わしているのだから、
4月末で会社の都合で契約解除となった場合は、同等の仕事
を最低6月末までは紹介する義務が派遣会社にありますよね。
紹介ができないのであれば、最大6月末までの休業手当を支
払う義務が派遣会社にありますよね。
それができないなら、私も生活がかかっているので、すぐに
会社都合の離職票を出してくれませんか?」

これに対して派遣会社が、仕事を紹介したのに断ったのは
あなたでしょ?などと言ってきたら、「前職とあまりにも
かけ離れている仕事を紹介したから断ったのであって、
仕事を紹介したことに値しませんよね。」
と言いましょう。

支店長に話して応じなければ、派遣会社の総務に直接話を
することを支店長に言いましょう。

それでも派遣会社が応じない場合でも、他にも対処方法は
ありますので、その時はまたご相談ください。

>もし、自己都合の退職になってしまってもハローワーク
>にて説明したら会社都合になる事はあるのでしょうか?
については、
ハローワークで、「○○○の申し立て」ができます。

そのときに、証拠となる書類やメモ書き等があれば用意して
おきましょう。

その他、文章中の保険証を返還せよとの手紙が来たとの
ことですが、これは、4月末で契約終了を意味するものです。

派遣会社は契約解除の内容証明なんか出しません。

そんな内容証明をだしたら、解雇したことの証明になって
しまうからです。

派遣会社が出すのは離職票だけになると思います。

文章を読む限り、現時点では、派遣会社はあなたとの契約が
終わったものと思っているはずです。

以上を参考にしてください。

...................................................................................

■ 派遣トラブル・悩みを解決しよう!
...................................................................................

あなたも派遣先企業や派遣会社とのトラブルや悩みを
解決して、スッキリしませんか?

小さなことでも、何でも相談できます。

▼「エージェント会員」「1案件トラブル悩み相談」
  についてのお知らせ

派遣のトラブルは突然起こるものです。

そんな時には損をしない解決策をすぐにもらって、
早く安心したいですよね。

今からすぐに専用メールで相談ができます。
詳しい内容はこちら
  ↓↓↓
http://ajent.kaima01.com/

*当サイトは個人情報保護規定を遵守していますので、
  安心してご相談ください。

...................................................................................

●インターネットでお仕事を探すとき、
 あなたは、どのように探していますか?

普通は名の知れた派遣会社のホームページから急募情報
などを検索して、これはと思った仕事にエントリーする
ことが多いと思います。

この方法だと、検索した派遣会社1社の求人情報しか
見られないので、お仕事の数が少なく、自分の希望条件に
合わないことが多くないですか?

いろんな派遣会社の募集情報を、ひとつのサイトから探す
ことができて、仕事の数が圧倒的に多い、特に高時給の
お仕事を厳選していて、検索操作がしやすい・・・
これが理想ですよね。

そんな派遣お仕事検索サイトは
    ↓↓
 http://kaima01.com/

もちろん検索から登録、お仕事に就くまですべて無料です。

...................................................................................

派遣で働いてるけど、今もらっている時給に納得がいかない、
もうすぐ契約更新が来る方はご覧になってください。
 
▼「派遣社員のあなた!今の時給低すぎませんか?」
  http://haken-bible.blogzine.jp/up/

...................................................................................

派遣ではなく、そろそろ正社員への転職を考えている方へ!
        
▼「失敗しない転職、就職へのはじめの一歩とは?」
  http://tenshoku.kaima01.com


「派遣切り」再び? 日本の雇用はどうなる

2011年06月01日 | 「派遣切り」再び? 日本の雇用はどうなる

...................................................................................

■ 派遣業界、気になる最新ニュース
...................................................................................

「派遣切り」再び? 日本の雇用はどうなる

(2011年5月18日 プレジデントロイターより)

大震災による雇用の悪化が全国規模で拡大している。

3月26日に実施した全国ユニオンの「雇用を守る震災
ホットライン」に寄せられた相談件数は293件。

被災地の宮城、福島県以外に東京、埼玉、神奈川、
愛知、静岡県からも多数寄せられた。

勤務先も製造、小売り、旅館、物流などあらゆる
業種に及ぶ。

最も多いのは「休業・自宅待機」の相談だ。

派遣ユニオンの関根秀一郎書記長は「会社が休業しても
給料の補償がない無給休業が多い。
ほとんどが非正規雇用者であり、いずれ無給休業が解雇
や派遣切りにつながる危険性が極めて高い」と指摘する。

相談者の圧倒的多数を占めるのは派遣社員だ。

関根書記長は「2008年のリーマンショック後に実施した
ホットラインのときより、今回のほうが1日あたりの相談
件数が多くなっている。

今も連日電話が鳴り響いており、雇用市場へのインパクト
はリーマンショックのとき以上だ」と危機感を露わにする。

当時は真っ先に派遣切りが始まり、パート・契約、
そして正社員の大リストラへと徐々に拡大した。

09年6月までの派遣失業者は20万人に達し、7月の完全
失業率は過去最高の5.7%を記録した。

また、当時は金融危機後の世界的需要減による
予防リストラの性格が強かったが、今回は自動車・
電気部品、素材メーカーの生産拠点が一挙に操業不能
に陥るなど、経済的打撃は、はるかに大きい。

加えて計画停電に伴う減産や、原発事故の放射能不安
による輸出停滞も危惧されるなど雇用を脅かす要因が
山積している。

しかも、大震災前は景気が回復したといっても2010年の
平均失業率は5.1%。

2008年の4.0%を上回る高止まり状態が続いていた。

リーマンショック時の失業率がピーク時にプラス1.7%も
上昇したことを考えると、今後、6%超えはもちろん、
7%に達してもおかしくない。

休業・自宅待機で休業手当をもらっていない等、
お困りの方は、今からでも遅くありませんので、
泣き寝入りは絶対にしないでください。

ご相談は【派遣社員のための救急箱プレミアム】まで。
http://ajent.kaima01.com/

...................................................................................

■ 本日の派遣の悩み相談事例
...................................................................................

派遣で働いていると、派遣会社や派遣先企業との間で
いろんなトラブルや悩みがでてくることがあります。
ぜひ参考にしてください。

相談内容は個人情報保護法に基づき個人を特定できないよう
配慮していますので、一部伏せ字を使うことがあります。

【本日の相談内容】

11月頃に相談させていただいたKです。

たびたび申し訳ありませんが、相談です。
よきアドバイスをお願いします。

前回相談させていただいた仕事を現在も続けています。

トライアル期間終了をもって退職したい旨を申し出し
たところ、派遣先からも派遣会社からも引き留められ
ました。

私自身も、仕事のない時勢であることも気になってい
ましたし、今の部署は社員さん1名と私の2名だけな
ので社員さんを1人残すことも気になって、後任を探
すまで、ということで5月末までは残ることを了承し
ました。

そして、今月に入って派遣先を通じて派遣会社から
『(いずれ私が移動する予定である)営業所の雰囲気
を見てもらって考え直してほしい』という旨の話をい
ただき、5月4日に半日ほど営業所へも行ってきま
した。

この時点でも私はまだ悩んでいました。

辞めたい気持ちもありましたし、けれど相変わらず仕事
もない現状で、返事をどうしようか考えていた矢先に、
興味のある仕事を見つけました。

5月8日に担当者から更新について電話をもらい、
正直に興味のある仕事に応募した旨を伝えて、更新する
かどうかの返事を11日まで待ってもらいました。

しかし、結局その仕事は社内選考で落ちました。

それで、11日に派遣会社の担当者と電話で話をした
のですが、やはり私はそれでも辞めたい気持ちもあっ
て迷っていて、正直にその時の気持ちを担当者に伝え
ました。

『高い評価をもらっているのはありがたいけれど、
すごくプレッシャーであること』『(派遣先は統合や
株主変更の予定があり、移動はそれらが落ち着いてか
らと聞いているが)具体的な移動の時期もわからない
まま今の部署にいるのもきついこと』を伝えたところ、
翌日に担当者から再度連絡があり、『移動は10月を
予定としている』と回答をもらいました。

この時点でもまだ私は迷っていて、担当者に返事を
月曜にしてもらえないか聞きましたが、それは断られ
たので、非常に迷いながらも更新を了承しました。

すぐに更新の話を派遣先にされたようで、その日の夕
方にはセンター長から直々に喜びの電話をもらい、同
じ部署の社員さん(指揮命令者の方です)からも、
「統合とかあるから一緒に頑張っていきましょうね」
と言われました。

喜んでいただけることも、声をかけていただけること
も大変光栄なことだと頭では分かっています。

就職氷河期以上の厳しさのご時勢にありがたい話なの
ですが、今の私には何を言われてもプレッシャーでし
かなくて、週が明けたこの月曜から気分が重くて、
それでも、気持を切り換えて頑張らなくちゃいけない
とは思ったのですが、さっそく研修(新人研修と全体
研修が来月に予定されているそうです。両方とも要出席
です。)の話をされてさらに気が重くなる一方でした。

こんな気持ちでは仕事を続けていても身が入らないし、
派遣先にも失礼だし、自分も疲れるので、更新すると
言ったものの、やはり終了したいと思って18日に
派遣会社に電話しました。

ただ、担当の人にはこれまで叱咤激励されてきたのも
あって、話しづらくて、他の方に話しました。

もちろん、話が素直に通るとは思っていませんでした
し、私の勝手であることもよくわかっているつもりで
す。

その上で辞めさせてもらいたいことを話し、5月末
退職ができないか聞きました。やはり、『5月末は
難しいし、先方にも迷惑がかかる』と言われ、
『8月末の更新終了はどうか』と聞かれましたが、
3ヶ月先まで続けることがきついので、『出来れば
1ヶ月更新にして6月末までにしてもらえないか』と
相談し、改めて担当者から電話をもらうということに
なりました。

そして、本日に担当者から電話をもらいましたが、
やはり相当困った様子で、『来週、面談に行きます』
ということになりました。

派遣先の人間環境は悪くないですし、私を高く評価し
てくださっている点はすごく有り難いと思っています。

ほぼ毎日残業ですが、激務ではありません。

ですが、精神的に疲れました。

今は仕事に行くことが苦痛です。

上にも書きましたが、仕事が激減している時勢にとて
もぜいたくでわがままな話だとは十分わかっているつ
もりです。

仕事から逃げているだけかもしれません。
(ズバリそうだといわれると凹みますけど・苦笑)

わがままですが、それでも私は仕事を円満に辞めたい
のです。

派遣会社に不満はありません。

次の仕事を探すにあたってもお世話になれるならなり
たいと思っています。

それに、失業給付のこともあります。

9月から10月中旬(仕事を開始するまで)まで失業
保険を受給しておりましたが、満了前に就業したので
再就職手当をもらいましたが、支給残日数があります。

再就職手当をもらっていて離職しても、受給期間内で
あれば失業給付が再び受けれると聞いた覚えがあります。

仕事は探すつもりですが、すぐに見つからない可能性
が高いので、失業給付はもらいたいとも思っています。

ですから、自己都合による退職は避けたいところです。

わがままな言い分であることは承知していますが、
今後、どのように派遣会社と話をすればいいのか、
やはり次回更新の8月末までは勤めることが一番
良い道で、それ以外はあり得ないのか、教えて
いただきたく、よろしくお願いいたします。

...................................................................................

【回答】

まず最初に、あなたが今の仕事を辞めたい理由を
はっきりと認識しましょう。

派遣先の人間関係は悪くない。
残業はあるが激務ではない。
派遣先はあなたを高く評価している。

しかし、プレッシャーを感じていて、精神的に
疲れている。

とのことですが、辞めたい一番の理由は何なので
しょう?

期待されることが、かえって重荷になっているの
ですか?

統合による変化がなんとなく不安なのでしょうか?

仕事自体になんとなくやる気が出ないのか?

そもそも、今の仕事内容は自分のやりたいこと
とは、かけ離れているのか?

以上のように、あなたが今の仕事をなぜ辞めたい
のかを、自分自身に問いただしてみてください。

第2に、円満退社を望んでいるとのことですが、
円満退社にこだわることはないと思います。

派遣先と派遣会社の希望と、あなたの希望は同じ
方向を向いていないわけですから、円満退社に強く
こだわっていると自分の進みたい方向を強く主張で
きなくなると思います。

あなた自身が、はっきりと辞める気持ちが揺らいで
いるようなら8月末まで契約して、自分の気持ちが
固まるまで続けることをオススメします。

3ヶ月契約したからといって、8月末まで絶対に
やらなければならないと思わないことです。

3ヶ月契約したとしても1ヶ月前までに退職を申し
出れば、契約途中でも辞めることは可能です。
(6月末に退職願いを出して7月末で辞めるとか)

そして、辞める気持ちがはっきりと固まっていて
最短で辞めたいのならば、派遣会社には、あくまでも
5月末退職を押し通すか、または8月末まで一応契約
しますが、辞める気持ちが変わらないようなら6月末
とか7月末とかで辞める可能性もありますので、それ
でもよろしければ3ヶ月契約をします。

上記のような言い方をしてみてはいかがですか?

それから、前回退職の時の支給残日数があるという
ことならば、失業手当を受給することができると思
いますので、ハローワークに確認してください。

そのうえで、退職理由については、改めて相談
しましょう。

以上を参考に、自分の気持ちを整理してください。

...................................................................................

■ 派遣トラブル・悩みを解決しよう!
...................................................................................

あなたも派遣先企業や派遣会社とのトラブルや悩みを
解決して、スッキリしませんか?

小さなことでも、何でも相談できます。

▼「エージェント会員」「1案件トラブル悩み相談」
  についてのお知らせ

派遣のトラブルは突然起こるものです。

そんな時には損をしない解決策をすぐにもらって、
早く安心したいですよね。

今からすぐに専用メールで相談ができます。
詳しい内容はこちら
  ↓↓↓
http://ajent.kaima01.com/

*当サイトは個人情報保護規定を遵守していますので、
  安心してご相談ください。

...................................................................................

●インターネットでお仕事を探すとき、
 あなたは、どのように探していますか?

普通は名の知れた派遣会社のホームページから急募情報
などを検索して、これはと思った仕事にエントリーする
ことが多いと思います。

この方法だと、検索した派遣会社1社の求人情報しか
見られないので、お仕事の数が少なく、自分の希望条件に
合わないことが多くないですか?

いろんな派遣会社の募集情報を、ひとつのサイトから探す
ことができて、仕事の数が圧倒的に多い、特に高時給の
お仕事を厳選していて、検索操作がしやすい・・・
これが理想ですよね。

そんな派遣お仕事検索サイトは
    ↓↓
 http://kaima01.com/

もちろん検索から登録、お仕事に就くまですべて無料です。

...................................................................................

派遣で働いてるけど、今もらっている時給に納得がいかない、
もうすぐ契約更新が来る方はご覧になってください。
 
▼「派遣社員のあなた!今の時給低すぎませんか?」
  http://haken-bible.blogzine.jp/up/

...................................................................................

派遣ではなく、そろそろ正社員への転職を考えている方へ!
        
▼「失敗しない転職、就職へのはじめの一歩とは?」
  http://tenshoku.kaima01.com