goo blog サービス終了のお知らせ 

宮崎県日南市『鵜戸神宮』

2014年04月25日 06時03分14秒 | 九州オススメ(ラーメン・etc)
2012年12月23日『宮崎旅 冬』

『直ちゃんラーメン』
で昼飯食った後は『鵜戸神宮』へ

場所はコチラ


日向灘に面した、なかなかに迫力のある神社です(*´ー`)






















本殿は、階段を下ったトコにあり、神社としては珍しい「下り宮」



























さらに、本殿は岩窟の中。


























珍しい神社です(´・ω・`)





























結論・運玉!






















    

    

  







宮崎県日南市『直ちゃんラーメン』

2014年04月18日 06時43分06秒 | 九州オススメ(ラーメン・etc)
2012年12月23日『宮崎旅 冬』

『料理のお宿 ホテル浜荘』
をチェックアウトした後、日南方面へ(・ω・)ゝ

で、お昼ごはんに、食べログで急遽調べた『直ちゃんラーメン』へ

場所はコチラ





プロ野球のキャンプシーズンになると、広島キャンプに週1とか出張して選手に好評だとか。

バリントンも大好き!w













で、お味。

シンプルでガッツリし過ぎない、昔ながらの豚骨ラーメン。

いいねー

ほんまに食べ飽きないラーメンだわ♪

美味しゅうございました!
























結論・オススメ度A














    

    

  





直ちゃんラーメンラーメン / 油津駅

昼総合点★★★★ 4.0


宮崎県宮崎市『料理のお宿 ホテル浜荘』 その2

2014年04月16日 06時32分34秒 | 九州オススメ(ラーメン・etc)
2012年12月『宮崎旅 冬』

『料理のお宿 ホテル浜荘』でのお話し続き(前回はコチラ

場所はコチラ



柚子入りの温泉~

誰もおらずで快適~















そして朝食




















前日の「伊勢海老の刺身」の残りで味噌汁。

うま!

ちなみに、メシは丼飯大盛り4杯くらい頂いて、中居さんにしっかり働い頂きましたさーせんありがとうw

























結論・癒されましたヽ(゜∀゜)ノ






















    

    

  





宮崎県宮崎市『料理のお宿 ホテル浜荘』 その1

2014年03月28日 06時45分50秒 | 九州オススメ(ラーメン・etc)
2012年12月『宮崎旅 冬』

宮崎市内をブラブラとして夜。

『料理のお宿 ホテル浜荘』ってとこにお泊りヽ(゜∀゜)ノ

場所はコチラ



飲んだくれたよー












コジャレた料理

























あわびー柔らかっ!



























伊勢海老ぷりぷり



























やはりチキン南蛮、メヒカリも


























地鶏ですね'`,、('∀`) '`,、

























もいっちょイセエビ


























シメは冷や汁
















あー飲んだ食った!


大満足ヽ(゜∀゜)ノ


























結論・そして温泉よ!
























    

    

  




ホテル浜荘旅館 / 宮崎駅南宮崎駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5



宮崎県宮崎市『らーめん本舗 さといも』

2014年02月02日 06時43分03秒 | 九州オススメ(ラーメン・etc)
2012年12月『宮崎旅 冬』

「さいとう酒店」で買い物した後は、本日二軒目のラーメン屋~

『らーめん本舗 さといも』

場所はコチラ




で、俺のオーダーは・・・
























ラーメン 麺でら(麺大盛) 600円


















あー

宮崎のラーメンはコレだよって感じですねぇ。

そんなにパンチは無い豚骨スープなんだけど、決して物足りないって事は無く、

(;゜∀゜)=3ムッハーって感じで食べ進みます(´∀`)

麺はやや柔らか目の中太麺で、これが食べごたえがあってスープとよく合いますねー♪

まんぞくー






















結論・オススメ度A
























    

    

  





さといもラーメン / 宮崎神宮駅

昼総合点★★★★ 4.0




宮崎県宮崎市『七厘焼き とりもつ縁』

2013年12月13日 06時01分19秒 | 九州オススメ(ラーメン・etc)
2012年12月『宮崎旅 冬』

ちょっと宮崎へ行って来ましたー

到着遅かったんで、サクッと飲み屋さんへゴー『七厘焼き とりもつ縁』

場所はコチラ













「みやざき地頭鶏」をお手頃に頂けーるお店。

飲み放題コースで3000円だったかな。こりゃ安いわ。





























料理も、十分美味しかったよ。

やっぱ、鶏肉の素材の良さはなかなかのもんでしたしね(*´ー`)

満足満足。

「モルツ」飲みまくったー(ノ∀`)アチャー




























結論・ オススメ度A


























    

    

  





宮崎県宮崎市『さいとう酒店』

2013年10月09日 17時21分46秒 | 九州オススメ(ラーメン・etc)
2012年12月『宮崎旅 冬』

『拉麺男(ラーメンマン)』で朝食を頂いた後、調べておいた「さいとう酒店」さんへヽ(゜∀゜)ノ

場所はコチラ



焼酎の種類が豊富そうだったんでお土産購入のために。

うんうん、イイ焼酎置いてましたねー♪

で、購入したのは「大地の香味」って言う、「さいとう酒店」さんオリジナルの芋焼酎。

「日南娘」で有名な宮田本店さんが造ってる焼酎だそーで。

おいしかったよ~

まろやかな芋の甘さとコクがバチコーンって感じでした'`,、('∀`) '`,、




芋焼酎 大地の香味 25度 720ml 二十二年度

芋焼酎 大地の香味 25度 720ml 二十二年度価格:1,659円(税込、送料別)

















結論・オススメ度A














    

    

  





宮崎県宮崎市『拉麺男(ラーメンマン)』

2013年10月07日 06時45分16秒 | 九州オススメ(ラーメン・etc)
2012年12月『宮崎旅 冬』

前日は、『七厘焼き とりもつ縁』で美味しい料理とお酒を堪能した翌日。

朝食にと『拉麺男(ラーメンマン)』へゴー!

場所はコチラ


朝6時から営業してる素晴らしいラーメン屋ですヽ(゜∀゜)ノ

で、朝は限定メニューのみ。
























ワシのオーダーは、「あっさり トンコツ(大) 500円」

















ウッヒョー!ナイスボリューム♪

で、お味。

「あっさりラーメン」だけど、十分に豚骨ラーメンを漫喫した!って感じですねぇ。

サラっとしてて、臭みは無いけど、豚骨の旨味はバッチリ♪

うーん、美味しいじゃないかー

自分的に宮崎らしい美味しいラーメンって感じです。

あっさり良いじゃないかーヽ(゜∀゜)ノ

こりゃ、宮崎で素泊まりした時の、朝食はココにまた行きそうですねぇ(*´ー`)



























結論・オススメ度A+
























    

    

  





ラーメンマンラーメン / 蓮ケ池駅



宮崎県日南市『かおる屋』

2013年08月11日 06時19分57秒 | 九州オススメ(ラーメン・etc)
2011年9月7日『宮崎旅』のお話し続き。

『日南海岸』を満喫した後は、お昼ごはんに『かおる屋』へ

場所はコチラ










「鍋焼きうどんが美味い!」って知人にオススメされたんで食ってみた。
















いや、確かに美味いね。

正直、侮っとったw

ダシがよー効いてて、モチっと柔らかい麺が美味しゅうございましたヽ(゜∀゜)ノ

魚寿司も美味かったー

















あと、「焼き飯も美味いよ!」ってオススメされたけど、これはなかなかファンキーな焼き飯でしたねw











ざっくりと作った家庭の焼き飯って感じでした(ノ∀`)アチャー

お腹いっぱい。























結論・オススメ度A+


かおる屋定食・食堂 / 油津駅

夜総合点★★★★ 4.0















    

    

  








福岡市博多区『魁龍 博多本店』

2013年07月23日 06時57分56秒 | 九州オススメ(ラーメン・etc)
2012年10月某日。

関西からの御一行様を案内した『魁龍 博多本店』

場所はコチラ



豚骨臭くてザラっとしたスープがワタクシ大好きなんですよね(*´ー`)

あーたまらん♪

ごちそうさま!










久留米ラーメン「魁龍」(1食入)

久留米ラーメン「魁龍」(1食入)価格:525円(税込、送料別)
















結論・豚骨!豚骨!!