goo blog サービス終了のお知らせ 

あるから

2017年06月24日 16時46分00秒 | メシ
2017年6月16日の晩酌。



・けんちん汁
・赤たまねぎとレタスのシーチキンサラダ
・塩卵とベーコンの燻製
・山菜の煮付け
・きゅうりの酢の物
・キャベツのごま油炒め
・きゅうりの醤油漬け









今夜も野菜だらけ~



あるからね・・・



最後は、燻製をかじりながらシーバスの水割り~



快適な夜、野球も勝ったし気分は上々。






















結論・すごしやすい夜が続いてます















    

    

  





夏ですね

2017年06月22日 06時32分59秒 | メシ
2017年5月23日の晩酌







・もちチーズチヂミ
・温玉納豆梅もずく
・鱧の子煮付け
・山菜の煮付け





もちチーズチヂミ大好きですね。



チヂミの粉に片栗粉や米粉やコースターチを使って工夫したりもしました。



焼き方次第で、だいぶ味も変わってくるんですが、自画自賛出来るレベルで、フライパンでのチヂミの腕前はなかなかのもんです。




タレも、梅酢に練りごま・コチジャンなんか使って美味しいです。





が、何より、チヂミを美味しくするのは、刻んだモチとチーズですわ\(^o^)/





凄く美味しい。





あ、あとは、旨味のある海鮮を加えると最高ですね。





アミエビやアサリなんて最適。





で、鱧の子煮付け。





安かったんで購入。





白だしベースで簡単に上品な味付に仕上げました。





まー、日本酒がすすみました'`,、('∀`) '`,、







乾杯!











で、2017年5月22日の晩酌












・トースト
・焼きじゃがいも
・新たまレタス大根のシーチキンサラダ
・キャベツの漬物
・温玉納豆梅もずく
・山菜の煮付け









トーストは、無塩発酵バターをたっぷり塗って、岩塩ぱっさー





なかなか良い酒のアテになりますよ'`,、('∀`) '`,、





乾杯(・∀・。)ノ
















食べさしの写真ですが2017年5月17日の晩酌。














・焼きビーフン
・温玉納豆梅もずく
・山菜の煮付け
・新たまとサニーレタスのシーチキンサラダ
・蒸しじゃがいも







まぁ、いつもな感じで。



ビーフンはXO醤を効かせて良い感じ。



椎茸たっぷりです。



乾杯。






















結論・よく食べ、よく飲みすぎる\(^o^)/
















    

    

  




もくもく

2017年06月20日 16時22分25秒 | メシ
先週、胃腸炎?になる前にベーコンを仕込んでました\(^o^)/



塩&スパイスに漬け込んだ豚肉を風乾。



そんで、塩水に一晩漬け込んだ塩卵と一緒に・・・












燻製\(^o^)/



















そんなワケで、2017年6月14日の晩酌。






・ベーコン&塩卵の燻製
・山菜の煮付け
・赤たまねぎとレタスのシーチキンサラダ
・大根菜の漬物
・グリーンピース&そら豆
・プチトマト
・きんぴらごぼう
・きゅうりの醤油漬け







やっぱ燻製は良い酒のアテ。



ベーコンも塩卵も、ちょっと塩がきついかなーって感じだったんですが



燻製して冷えた状態で頂くと丁度良い。



酒のアテってのもあるけどベストでしたね。



おかげで飲みすぎる。



ビール・泡盛・ギネス・ギネス・ウィスキー(ノ∀`)























結論・体調も完全復活!胃袋が小さくなったのが嬉しいやら悲しいやら。
















    

    

  




2017年06月19日 16時50分33秒 | メシ
2017年6月13日



育ち盛り並に食ってたオッサンが、そこらの少食女子以下の食事しか出来ない辛い日々を過ごしておりましたが



この日、よーやく8割復活した感じですヽ(´∀`;)ノ



一日だけパーティーナイツだったんでお酒を飲みましたが、一週間それ以外はノンアルコール。



本日は、久々に美味しいお酒が飲めそうです。


快気祝い。



で、写真は、調子悪い時に食ってた「なんちゃって冷汁そうめん」



ハードなものが全然食べたくないし、作る気力も皆無だったんで残り物で作りました。



味噌汁の具材&納豆をミキサーで粉砕。



マジックブレットで作った「すりごま&魚粉」を投入。



きゅうりを加える。



味噌汁の汁&めんつゆ&適量の水を加えて完成。



いや、なんちゃってでしたが、凄く美味しいじゃないかw



納豆がイイ(゜Д゜)



さらに、ミョウガ・大葉あたりの薬味があれば最高ですなー



これは、この夏の味噌汁リサイクルレシピとして活躍しそうです'`,、('∀`)
























結論・ぼろぼろでした
















    

    

  




野菜生活

2017年06月18日 06時45分47秒 | メシ
食べさしの写真ですが、2017年5月17日の晩酌。





・焼きビーフン
・温玉納豆梅もずく
・山菜の煮付け
・新たまとサニーレタスのシーチキンサラダ
・蒸しじゃがいも













まぁ、いつもな感じで。





ビーフンはXO醤を効かせて良い感じ。





椎茸たっぷりです。





乾杯。





















結論・旨みたっぷり
















    

    

  




微熱♡

2017年06月14日 16時15分37秒 | メシ
2017年6月7日の晩酌。



ベイスターズ勝利で浮かれてたんですが、スッゲー体重くて何かふわふわ。



・・・え、なんでや熱??



で、計ってみたら38度。



謎。



原因がわからん。


だいたい、酔っ払って腹出して寝てたとか理由があるんですがねぇ・・・



そんなワケで、晩酌は予定を変更して超簡単に。






・ウィンナー&ザワークラウト
・じゃがバター
・モッツァレラ&オリーブ
・きゅうりと焼き豆腐と鶏皮の韓国風サラダ
・茹で枝豆&そら豆





うーん



冷たいビールが気持ちいい。



さっさ寝よう。






2017年4月25日の晩酌。








・大山ハムのウィンナー
・板わさ
・温玉納豆ウメもずく
・たけのこの煮付け





島根旅帰り。



大山ハムのウィンナーで、まずはビール。



うまいなー♪



板わさのかまぼこも島根産。



まだまだ、旅の余韻を楽しんでます\(^o^)/



そして、日本酒は島根県安来市の吉田酒造が造る「月山 生酛 純米酒」



適度なフルーティーさに、良い意味で落ち着いたボリューム感。



サクッと2日で飲みあげてしもたw






2017年4月19日の晩酌。






・ネギチーズ卵焼き
・たけのこの煮付け
・茶碗蒸し
・ホタルイカの刺身
・クレソンの白和え
・鶏のたたき
・タイ風春雨サラダ







ネギチーズ卵焼き・・・別名「失敗したネギチーズオムレツ」



オムレツの達人は羨望の眼差しですよw


うまいなー



今夜も日本酒がススム。


















結論・今年は、よー発熱する(´;ω;)
















    

    

  




徒然

2017年06月13日 16時08分48秒 | メシ
2017年6月6日の晩酌。


・ウィンナー&ザワークラウト
・焼き厚揚げ
・きゅうりの漬物
・グリーンピース&そら豆
・きゅうりの韓国風サラダ
・びわ
・いちご





いよいよ家の野菜がうざくなりつつありますな'`,、('∀`) '`,、



バンバンとワンコ用に冷凍なり乾燥なりしてストックにしよう'`,、('∀`) '`,、










で、2017年4月26日の晩酌。














・大山ハムのウィンナー
・たけのことわらびの煮付け
・温玉納豆うめもずく
・〆いわし
・かまぼこ





数日前に島根旅へ行ってたんでの名残をまだ満喫中。



旬のたけのこ。



前夜に〆といた鰯。



今夜も日本酒がすすみました(*´ー`)











2017年4月27日の晩酌。











・大仙のウィンナー
・山菜の煮付け
・〆いわし
・鯛の白子ポン酢
・島根のトマト
・温玉納豆ウメもずく







この日は歯医者で奥歯を抜きました\(^o^)/



麻酔を当然するので痛くないんだろうと思いながら待ってました。



目にはタオルかけられてるんで毎度眠い眠い。



センセイ「じゃあ、頑張りましょうねー」







!?





痛い!痛い!!痛いやんけ!!wwww



ちょwww痛いなら痛いって言うといてクレメンスwww



我慢出来ない痛さでは無いけど、痛くないと思ってる時に痛さが来るとビックリするわw





ふぅ





・・・そんなワケで今日はお酒ダメよって言われた。



いや、無理。



Sさんとこの兄上様から鯛の白子を頂いた時点で無理。



白子ポン酢で日本酒を飲まないわけにはいかない。



白子さんに失礼だわ'`,、('∀`) '`,、



乾杯(・∀・。)ノ






















結論・島根楽しかったなー(*´ー`)
















    

    

  




食事

2017年06月11日 16時34分49秒 | メシ
2017年6月4日の晩酌






・お好み焼き
・冷奴
・つるむらさき納豆
・いちご
・大根菜の漬物
・大根サラダ








ビールが美味い。



この日は、ワンコご飯を作ったんで達成感ですねw



しかし、疲れすぎて酒が効くヽ(´∀`;)ノ



ねむいー









で、2017年5月12日の晩酌。









・あさりバター
・温玉納豆梅もずく
・シーチキンと新玉スライス
・ゼンマイの煮付け
・あくまき





久々のあさりバター。



やっぱ美味しいねー♪



ビールからの麦焼酎(豊後の清明)なう。



さて、次は何を飲もうか。



白ワインあたりがあれば良かったが無い!



日本酒かね。











で、2017年5月13日の晩酌。









・鶏のたたき風
・焼き厚揚げ
・茶碗蒸し
・わらびの煮付け
・温玉納豆梅もずく






いつも通りな晩酌。



今夜もビールからの焼酎からの日本酒でしょうね'`,、('∀`) '`,、





















結論・乾杯
















    

    

  




夜ご飯

2017年06月04日 06時07分40秒 | メシ
2017年5月2日の晩酌。



・バゲット
・タケノコの煮付け
・〆いわし
・ホタルイカの刺身
・温玉納豆ウメもずく







バゲットでビールを流し込み、煮付けで黒白波を一杯。



その後は、日本酒ですね。



いただき物の日本酒「加賀鷺 純米大吟醸」を飲みながら、ホタルイカや〆いわし。




ススミます。











で、2017年5月1日の晩酌。










・とんかつ
・島根のトマト
・温玉納豆納豆ウメもずく
・サザエ
・わらびとタケノコの煮付け







揚げたてのとんかつ最高です。



本当に、フライヤーは必須アイテムですわw



そんなに揚げ物食べないんですが、フライヤーあると、ちょいちょいやりますねー



ゴチソウサマ。




















結論・そして飲み過ぎる
















    

    

  




鍋と寿司

2017年05月26日 16時19分27秒 | メシ
2017年5月24日の晩酌





・「煮込みマルちゃん正麺鍋」
・じゃがバター
・スシローの寿司







マルちゃん正麺鍋は、ドンキで投げ売りされてたもので。



うん




まーこんなものか・・・




麺は結局食べなかったけど、スープはこんなもんかってレベルですね。





普通のラーメンのスープに、ちょっと工夫したら、これより良いスープが作れますな'`,、('∀`) '`,、



で、スシローの寿司。















黒みる貝ってなんや・・・




エライ色やな。




食感は凄く良いけど、味は大した事無いなぁ'`,、('∀`) '`,、




そして、トロしめ鯖は、くら寿司一強!?





そんなワケで乾杯。







で、2017年5月17日の晩酌















・明太パスタ
・新たまとサニーレタスのシーチキンサラダ
・スナップえんどう
・山菜の煮付け
・温玉納豆梅もずく
・茶碗蒸し











たまにはパスタ。



で、ビールはヴェデット!




今日は何だか寒くて、苦いビールはそんなに欲せず。




でも、チューハイやらは甘すぎてなーって時に良いのがヴェルジャン・ホワイト系のビールですね。





ほんのり甘さと酸味が美味しい。




これで火がついて、ビールからの日本酒モードになる事が常なんですがね'`,、('∀`) '`,、





















結論・夏ですね