goo blog サービス終了のお知らせ 

街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

散歩

2019-06-26 00:10:00 | 街道関連

 上り 小倉14:53発 東京行 のぞみ38号











 新幹線に手を振っている御爺さんと孫である。帰り間際彼らに手を振ると手を振り返してくれた。三度も振り返ったな。それでもなお背中に「さよなら」と可愛い声が聞こえていた。刹那ではあったが心が通じたのだな。好い心持であった。



 線路を望遠で写すと少し曲がってたりするのだが・・やはり新幹線は凄い。レールに一切の変化が見られないのである。直線は直線でカーブはあくまでもカーブである。高速で走るためにはこれでなくてはなるまい。車輪などはまず真円に近いだろう。これらの技術が新幹線を高速で走らせることが出来る所以であろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三郎丸古墳 (大分県)

2019-06-26 00:10:00 | 大分 古墳フォトチャンネル

三郎丸古墳(大分県)

 

 

花月川河畔に所在する円墳である。巨木によって封土が流出したのかもしれない。その根っこが石室を抱え込んでいる。私有地にあるものだから足を踏み入れることが出来ないのは如何ともしがたい。当古墳に関しては説明を読んで頂ければ有難い。ここには車で入ることが出来ないので道路の向かい側に月隈公園があり、数台駐車することが出来るので利用すればよい。

 

三郎丸古墳位置

 

当該ブログの記事は令和1年(2019)6月22日から25日までである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする