goo blog サービス終了のお知らせ 

街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

八幡駅から西小倉駅までを歩く

2018-02-01 00:10:00 | 街道関連

九州鉄道茶屋町橋梁








小倉(旧)~黒崎 11.5km間(明治24年開業) 途中 大蔵駅(明治31年開業)当初本線として開業したが海岸線を走る戸畑線(現鹿児島本線)が本線に昇格したためこの区間の呼称が大蔵線となった。明治40年国有化されその後明治44年廃線となった。ここにその橋梁を見ることが出来るとともに線路跡だったことが少し判る程度に道が残っている。大蔵駅跡は今では公園化されているが、駅跡であったことは誰も判らないかもしれんな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小熊山古墳

2018-02-01 00:10:00 | 大分 古墳







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする