goo blog サービス終了のお知らせ 

街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

名子古墳群現地説明会

2017-08-17 00:10:00 | 福岡 古墳


 1994年3月6日甘木市大平山所在の名子古墳群現地説明会資料がでてきた。家族と母を連れ甘木市に遊びに行った。その帰りたまたま行き会わせたのである。胴張の石室を持つ径10m程の1号円墳を見ることが出来た。他に8基の円墳があった。すべて横穴式石室を持ち、玄室は胴張であった。この玄室の様式は朝倉、浮羽の古墳の特徴である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜘蛛塚(大塚) 完

2017-08-17 00:10:00 | 福岡 古墳








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下関を歩く

2017-08-17 00:10:00 | 街道関連





 唐戸からは御覧の様に対岸の門司港に渡る船と巌流島遊覧船が出る。零れ落ちんばかりの観光客が乗船の為並んでいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする