goo blog サービス終了のお知らせ 

街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

阿武郡奈古

2007-10-09 10:29:05 | 街道関連
 不思議なことに人間なにがしか取柄が有るものだ。私は人相が悪いので、まず第一印象で他人から敬遠される。また甥や姪にはうるさく言ったものだから既に嫌われている。まず好かれることはない。しかし、特に犬には好かれるのである。犬は人の顔を見て判断するわけではなく、その匂いで判断するのであろう。私が大の犬好きフェロモンを発しているのであろう。私の母も犬好きなのだが、柴から見ると私のほうがそれが強いのであろう。母と二人で並んでいると私ばかりに擦り寄ってくるのだ。おもしろい。これが私の唯一の取柄である。
 さて、柴に時間を喰われてしまった。この柴の家の前を街道が走り、向うでT字路になる。それを左に折れ、弓のようにゆるく右に曲がる道となり、川にあたる手前で右に直角に折れる。また、弓のようにゆるく右に曲がる道となり、またT字路となる。右に折れると漁港、左に折れると街道本道で、それは萩へと続く。
 この日の空はどんよりとして日差しが弱ったが清々しく感じたのは私だけでなく母も妻もそう感じたであろう。最初のT字路で踵を返し車に戻った。当然と言えば当然だが、柴にちゃんと挨拶をして帰ったのは言うまでも無かろう。(写真:奈古)[続く]  PS そろそろ街道を歩きませんか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする