参議院選中である。
今、値上げラッシュ!
特に食料品の値上がりには 本当に金の無いものにとっては堪える。
昨年 災害で、じゃがいもや玉ねぎなどを中心に値上がり、
それが戻らぬまま更に、コロナ禍で野菜の値が上がり、
更に更に今値上がりラッシュ
スーパーに行くたび
何もかも高くなったなあとびっくり。
買い控え、代用 なあんてしょっちゅう。
だが 食べないわけにはいかない。
本当に農業は国民の命を守る大事な産業だ。
それなのに、農産物の自給率は37%台だ
どこの国も自給率を上げる対策をとっている。
政府は米からの転作に補助金を廃止しようとしている
嘘でしょ
自給率 下がるでしょ
TPPに参加するにあたって、
日本の優れた農作物、輸出すれば良い。
高く売れる。強い農業だ
と、政府が 自民党が 言っていたのを思い出す。
輸出先の金持ち、国内の金持ちは買う。
国民は 金がなければ安い外国産を買えということだ。
そして今回のようなウクライナ戦争があったりすれば、
それさえもままならない。
政府は国民の命を守るのが仕事だろ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます