一昨昨日は日付が変わり一昨日になるまで仕事をしたので一昨日は死ぬ休み。
昨日は残りの仕事をしたが、一昨昨日から一昨日にかけてデカいのを片付けたので事実上半休だった。
それで朝はニーズに行き、夜はパワースポットであるところの松屋パワスポ店に行った。
デニーズとは違い松屋ではゆっくりせず飯を食っただけだが。
デニーズでは紅茶を飲みながらグラスワインを飲み
モーニングと351円引きの山盛りポテトを食べ11時を過ぎたので会計は10%offになった。
毎日ではないけどすかいらーく系の5%offよりいい。
以前ロイヤルホストがあるからデニーズには行かなくていいと書いたが
アプリを入れたらデニーズのほうが全然いい。
松屋パワスポ店ではGW明けから今月いっぱいは
併設している松のやでカツ定食7品が紙クーポンで500円になる。
コスパのいいタルタルチキンカツ定食ごはん特盛だと370円offになる。
ちなみに今月にして今週2回目。
紙クのため券売機でのオーダーになるので
モバイルオーダーのポイントは付かないがdポイントが付く。
ポイントについては核と長くなるので割愛するが、それでも紙クの値引きのほうがいい。
昨日と違い今日は仕事はややハードだが一昨昨日ほどではない。
それでは今日のYoutubeです。
音楽界のサルバドール・ダリ。ダリの場合は演技だという話もありますけど。
【ゆっくり歴史解説】エリック・サティの生涯:奇行と天才の境界線を生きた作曲家
Erik Satie - Gnossienne No.1
Erik Satie - Vexations (Audio + Full Score)
Nobuyuki Tsujii - Erik Satie: Gymnopedies

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます