スプール(糸巻き)

手作りが大好きです。パッチワーク、刺し子、ミシン・・・
孫たちとの時間も大切に毎日を丁寧に暮らしたいものです。

お祭り

2006年09月11日 | 日記
 9月9,10日は大鳥神社のお祭りでした。今年は鎮座1200年の年で
はじめて神輿の宮入がありました。神輿が階段を上るのは大変難儀な事です。

 わが町会、宮本のみこしはものすごく重い神輿だそうなんです。形もいいし
みんな自慢の神輿です。神輿の担ぎてにもいろんなドラマがあります。つい4,5年前まで女には担がせませんでした。差別だ!いや重いから危ないのだ!いろんな意見がありました。今は女も担がせてもらえます。女神輿も出ますがこれまた男の人と一緒だと体がくっついて嫌だとか 大きい神輿を担ぎたい!とかいろいろです。

 町内にはお祭りが大好きであっちの祭りこっちの祭りと毎週のように神輿を担ぎに出かけている方たちがいます。その方たちの仲間の方も担ぎに来ますが決して
はな棒は担ぎません。後ろのほうで肩を入れています。

 わが宮本の神輿は商店のその店の前でそこの家の子がはな棒を担がせていただけると云うルールがあるみたいです。

三男は今年も祭りにはまり、手ぬぐいのかぶり方まで研究し、そしてグイット神輿を持ち上げるコツをつかんだみたいです。

 神輿の飾り付けから仕舞いまでお手伝い!おかげではな棒を担がせていただけました。身長があると辛いようですがそれすら神輿が下がった時にもかっこよく見えるように工夫しているようなんです。(甥っ子の話)息子も甥っ子も最後声が出ませんでした。掛け声のしすぎ!

珍しいお菓子

2006年09月11日 | おいしい物



 栗しぐれを頂きました。食感の面白いとっても美味しいお菓子です。くださった方ニは前にも京都の和久傳のお菓子を頂いた事があります。蓮根の粉と和三盆の上品なお菓子でした。お菓子のことをよくご存知の方です。私もデパートでお菓子のショーウィンドウをのぞいてみますが食べた事の無いお菓子は買わないし、やっぱり研究しないと美味しいお菓子を手に入れることは無理。カナ?
お菓子の入れ物がまた栗の形で可愛いのです。