goo blog サービス終了のお知らせ 

くまもとよかとこ案内人の会

熊本観光ボランティアガイドの会です。主に熊本城や熊本市内をご案内いたします。

熊本 今日の桜情報

2010年03月19日 | Weblog
今日は 阿蘇地方は 冷え込んで朝は マイナスだったようです。

とても天気がよくて 風も穏やかです。

桜は まだ ちらほら ちらほら です

この季節になると思い出す 映画があります

      桜の花の満開の下

監督は 篠田正浩 原作 坂口安吾 

 岩下志麻 若山富三郎 出演の1975年(東宝)作品です。

桜の花の下の華やかで陽気な雰囲気とは 裏腹に

人間はその華やかさの影に孤独とか残酷さを持ち合わせているのでしょうか。

桜の舞い散る美しい映像と素晴らしい演技が

楽しめる映画です。


花明かりと言う言葉を知りました。

桜が咲いている風景は 明かりも無いのに 明るく照らされて

いるように見えます。それを言うのだそうです。

   

居酒屋 で ランチ 居酒屋三年坂

2010年03月18日 | Weblog
熊本市は中心部 三年坂通りにある 居酒屋 三年坂

ここは手作りの美味しいランチが食べられるところです。

写真は ある日のランチメニュー!

豚のしょうが焼き定食です。軟らかい豚肉が絶妙たれと

絡まって食欲倍増!! 私もお隣のMr.Kも おかわり~~

しちゃいました^^;

小鉢は優しい味の切干大根の煮付けでメインとの

組み合わせもばっちり!!


開花宣言 熊本の桜

2010年03月17日 | Weblog
昨日 熊本の桜 開花宣言 が でました^^

写真は 昨日の桜です。

この場所は 知ってる人は知ってる!!○○門付近の桜です。

○○門??分かりますよね~

今は まだ ちらほら咲いてるくらいです。

これで気温が上がったら 一気に咲くでしょう!!

今週末から 来週は お花見の方で大賑わいだと思います。

烏のような黒の壁と漆喰白壁のコントラスト

が見事な熊本城と桜 これは絵になります!!

一見の価値 大いにありです。

熊本城は 19日から夜間開園!!詳しくは ↓

http://www.manyou-kumamoto.jp/event/castle.cfm?id=222



英語でご案内 現地研修!!

2010年03月16日 | Weblog
私達の 熊本よかとこ案内人の会 では 英語 韓国語 中国語 などでも

ご案内をしております。

特に英語はご希望が多いので 熊本城の現地英語研修を

行うことになりました。

皆さんすごく勉強家で・・・・書いてる私は ??? ですが

現地研修で英語を磨いて 楽しいガイドまたレベルアップしようと

みんな張り切っています!!

大当たりのミルクセーキ

2010年03月15日 | Weblog
たべもん編 が 受けたところで また たべもん編

甘いもの好きな私 特に ミルクセーキ は大好きな飲み物

が・・・意外と美味しいと思えるのはないんです

   ここ マザーグース  のミルクセーキは 美味しい!!

しゃりしゃり氷のスムージー感覚のミルクセーキ

しかし・・食べてて(飲むというより食べるって感じ)

水っぽくならないところがまたまた気に入ってしまいました

産業道路の新南部(しんなべ)陸橋近く!

黄色いテントが目印です