goo blog サービス終了のお知らせ 

空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

田町駅三田口

2016-06-29 12:50:17 | 日記
田町のスポーツセンターはいつも芝浦口から行くので、反対の三田口はここ何年もと通っていない。
 今日はどういうわけか行ってみたくなり線路の下を通って行ってみた。
私がそれこそ40年前仕出し弁当やで働きながら夢を追い求めていた青春真っ盛りのころである。
 今はその面影は神社があるのみで建物はすべて変わっているねぇ。私がいた弁当屋は高層マンションの一角になっているしその向かいにあった日野自動車のでかいビルも姿を変えている。
 その隣にあった中外貿易ビルにも弁当を配達していた。ときどきご飯が半炊きで苦情を言われたなぁ。角の通りだけがそのままか・・・表に出て駅へ戻ると、西郷と勝海舟の会見のレリーフが三菱自動車会社の前に残っているが、ほっとしたねぇ。
 もちろん昼休みのサラリーマンたちが立ち止まるわけがない、私だけ部外者のようでじっと見ていた。
あの当時からこの碑だけは残っていてうれしいねぇ。

 あれから40年か・・私も年を取るわけだ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二度寝した

2016-06-29 07:52:07 | 日記
昨夜は2時過ぎに目が覚めてもう一度5時過ぎに目が覚めるなど珍しいねぇ。で、7時過ぎに目が覚めて今度はクウの散歩をしてきた。
 昨日は縦も届き大会の手配も終わって準備はすべて終了、あとは当日を待つのみ。
予報だと曇りのようで、ちょうどいい天気だと思う。
大会場での全国大会、気合が入る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気が一番

2016-06-28 22:27:46 | 日記
戻ると細君は「志らくの湯」へいいたとか、仕方なくクウと留守番だが、先ほど一回りして本日も終了か。
 みんなそれぞれに元気で過ごしてこれが一番である。
元気だからこそ平凡に過ごせるのかね。

昼間大田区体育館に行ってみたら、表に貼ってある一か月間の体育館の行事日程に日防連の全国ジュニア大会もちゃんと告示されていた。大田区でも認められるようになってきたかねぇ。
昨年からの区会議員さんが一生懸命働いてくれている。
当日も選挙一週間前で忙しいことだろうが、駆けつけてくれる予定である。
 その時選挙違反でない程度の活動はいいのではないのかねぇ、私も一言応援よろしく、と言ってみようか。

今日も元気なうちに終了、感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸塚は新興住宅だね

2016-06-28 19:33:52 | 日記
改札前では毎回のようにマンションのティッシュをもらうのだがそれもいくつもである。
電車から見る景色もどんどんマンションが建っているようでそれがその周りまで普及しているようでもある。
 日本の人口は少なくなってきていると思うのだがどういうことなのかね。
保土ヶ谷あたりに来ると山間斜面に一戸建てがあって地震が来たときは怖くないのかな、なんて思うほど危険な箇所に建っている。
そう思いながらやがて電車は横浜駅に着くのだが、またこの電車が今日も故障で遅れるなど、日本の鉄道はこんなに事故が多かったのかな、と思うほどである。
 世界を回ったことがないので比べようもないのだが、日本の鉄道は優秀と聞いていたので安心していたのだがねぇ。

ま、戸塚を終えて戻ってきた、霧雨模様であるが予報では曇りである。上がってくるのかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公衆電話

2016-06-28 13:14:29 | 日記
携帯を忘れたので、公衆電話を使おうとしたらどこにもないんだねぇ、これにはびっくりした。
確かに携帯電話の普及で使用する人もいないだろうし、私もここ何年も使用した記憶がない。たまに携帯を忘れて稽古に出かけることはあっても不自由を感じたことはないのだが今日は、不便であった。
それでも用事をこなしたからよかったが、便利なようで不便な時もある。
今ではこのパソコンも日常に溶け込んでいて故障でもしたら不便さを感じるからねぇ。

やはり平凡でもいつもの通りが一番かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする