goo blog サービス終了のお知らせ 

空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

静かだ

2019-05-21 22:26:03 | 日記
すでに雨雲も去ったのだろう、クウと一回りしてきたのだが、皆さん帰りを急いだのかね通りも静かで、テレビのニュースが大雨の被害を放送している。
 明日は暑さが戻って25℃を超えるようなことを言っていたな、大変だね。

今日も終わったようだ、休むかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日雨だった

2019-05-21 19:16:47 | 日記
山間部ほどどしゃ降りにはならなかったようだがそれでも一日しとしとと降っていたようだ。
 明日は一転して日が昇って暑くなるのだそうである。
大変だが適応しなくてはな。

 大相撲でわが故郷の出身力士、琴恵光が今日勝って勝ち越しを決めた。
先場所も6勝2敗と順調に着ながら終わってみれば7勝8敗の負け越しでその前もそうだったのだが、今場所は早々と決めてくれて私もうれしかったねぇ。
 スポーツは全般的に好きで特に一対一の格闘技は、空手の駆け引きに通じるものがあってその時の心理状態を考えながら見るのが好きである。
 先日の神奈川県大会でもそうだが、試合に初めて出場する子もいたが何度も出場する子は場慣れなどの経験がものをいう、勉強になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨注意報だそうだ

2019-05-21 07:28:00 | 日記
朝は約5時ころはそうでもなかったが、今7時過ぎは本格的に降り出してきた。
 今日はこれから降るのだそうだが、九州の方はいい天気らしい。
嫁さんは、長崎のハウステンボスに友人たちと出かけているが楽しんでいるだろう。

 朝から雨が降るのは小さいころは学校に行くのが嫌だったねぇ。何しろ山を二つ越えて小一時間かけて行くのである。小学生には大変であった。
 小学校4年生から新聞配達を始めたのだが、行く前に一時間早く起きて、その起きた時点でいやだったねぇ。
その前の父親の時代は小学校も恒富小学校といって私らのころよりもまだ1キロ先にあったようで時代を言えばまだ大変だったと思うが・・
 今はその山も整備されて歩きやすくなってはいるのだが、それでも小学生には大変だろう。
それを思えば、生麦小の子供はすぐ近いので比べにならない。
 その生徒も今日は雨で学校が休みになるかもしれないといって昨夜は話していたが、どうなったのかね。

何にしても今日はこれからが本番なのだそうだ。
空手が休みでよかったかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする