goo blog サービス終了のお知らせ 

空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

休日だった

2015-02-11 22:29:13 | 日記
夜の馬込教室へ行くと休日のせいもあるのか、半数がやすんでいた、来ている人で行って早めに終わったね。自転車で行ったのだが少し汗をかくほどだったね。
戻ってクウと一回り、今日も無事に終わって感謝である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本剛柔流連合会空手道選手権大会の案内

2015-02-11 17:27:48 | 日記
船橋の大沼先生空手主催の大会案内が届きました。
4月19日(日)、船橋武道センターでの開催なので近隣の人は挑戦してみましょう。

 大会日時・・・平成27年4月19日(日)
 会場・・・・・船橋武道センター
 種目・・・・中学生までの、形、防具組手試合
 参加費・・・3000円(Wエントリーは4000円)
 締切日・・・3月14日(土)
 申込み・・・上杉まで申し出てください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のどかな一日

2015-02-11 17:22:00 | 日記
気温も上がってのどかな一日であった。
予報通り10度を超えた日中だったのだろう。六本木教室が休みなのでのんびりしたが、水曜日ではないような気がする。

これから馬込教室だが自転車で行くと近いので、そう寒くはないし、今日は自転車で行ってくるか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建国記念の日

2015-02-11 14:58:35 | 日記
正式には建国記念日ではなくて「の」を入れるのだそうである。
私から見ればどちらでもいいし、単に紀元節、と呼んでいるのだがね。だからと言って極右でもないし左翼でもない。国を愛する一国民だけなのである。

今も世界では戦争が起きていてウクライナでは民間人までもが爆撃にあい、その画像にはこころがいたくなって見られたものではない。飼い犬までもがおびえていて可哀そうで見れないね。
 ロシアを含んだ4か国で話し合いがもたれるのだそうだが、一日も早い停戦を祈っている。

 先日の日本人ジャーナリストが殺害された事件はこの人は危険を承知でいったのであるから覚悟はあったとは思うが、爆撃に会う一般市民はそれとは事情が異なるのである。つらいねぇ。
 日本では今年は終戦後70年だそうだが、この平和のありがたさを思い直して感謝の気持ちを持たなくてはいけないと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の六本木教室は休み

2015-02-11 09:37:43 | 日記
今日の六本木教室の稽古は休みです。

私もいつも通り行うかと思っていたら、休みになっているので担当者に確認をしましたところ休みだそうです。
私も確認をしてよかった、ずいぶん前の話だが休みと知らずに会場に行って休みを知って戻ったことがあったが、今日は確認をしたのでよかった。

夜の馬込教室は、いつも通りの稽古を行います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする