相棒と過ごす日常・・・

日常の1コマを・・・気の向くままに、感じたままに・・・相棒iPhone5sと共に過ごす日常をつづりました。

ラテアート★レイヤハートの練習

2015-02-27 00:24:26 | ラテアート★
 Kazuです。

ハートのレベルアップのために、レイヤーハートの練習です。
左右のバランスは相変わらず悪いですが、層は細かくなりつつあります。

フォームミルクの状態が良くないと層にならないし、注ぎ方が正しくないとこれも層にならず形も悪くなるレイヤハート。総合的な技術力がないと、思うように描けないのでいい練習になるかもね。

練習すればするほど課題も見えてくるハート。基本の図柄であっても実は難しい図柄なのかもしれません。

※ラテアート★TOPに戻る
※TOPに戻る

ラテアート★クマの帽子をかぶった女の子

2015-02-22 17:02:43 | ラテアート★
 Kazuです。

作り比べのために、牛乳とミルクフローサで作りました。

・耐熱容器に牛乳150ccを入れて電子レンジで60℃まで加熱。

・カップにインスタントコーヒー4gを入れお湯を少し(90℃/30cc)入れて混ぜる。

・温まった牛乳をミルクジャグに入れてかえてミルクフローサで泡立てる。

・泡立ったら、しっとりしたミルクになるようにミルクフローサでかくはんする。

牛さんの恵み…味もいいし牛乳って偉大でございます。
ちょっと泡立て過ぎた作品ですが、そこは御愛嬌という事で。

※ラテアート★TOPに戻る
※TOPに戻る

ラテアート★Briteを使って

2015-02-22 16:24:10 | ラテアート★
 Kazuです。

手こずりました(A^^
色々試して6回目。こんな感じ(画像)に仕上がりました。

牛乳が150ccで作っているので、同じ150ccで作るとBrightが何g必要なのか…

1回目:Bright 5g/お湯60℃⇒失敗
2回目:Bright10g/お湯60℃⇒失敗
3回目:Bright10g/お湯90℃⇒失敗
4回目:Bright14g/お湯60℃⇒ちょっとミルクが浮く
5回目:Bright14g/お湯90℃⇒ちょっとミルクが浮く
6回目:Bright20g/お湯60℃


◆作り方

・耐熱容器にBright20gを入れ、お湯(90℃)を少し入れて粉が残らないように混ぜる。

・粉がすべて溶けたら、耐熱容器全体が150ccになるように水を加える。

・耐熱容器を電子レンジに入れて60℃まで加熱。

・カップにインスタントコーヒー4gを入れお湯を少し(90℃/30cc)入れて混ぜる。

・Braite150ccが60℃になったらミルクジャグに入れてかえてミルクフローサで泡立てる。

・泡立ったら、しっとりしたミルクになるようにミルクフローサでかくはんする。

ミルクは流れ気味で牛乳のように安定感はない感じだし、細かくなりきらない泡が残り放置しておくと絵が消えそうになります。

ミルク臭くないけど、味は牛乳のほうが格段にいいです。カロリーもありそうだし工夫が必要かも…

※ラテアート★TOPに戻る
※TOPに戻る

ラテアート★懲りずにBriteを購入

2015-02-20 03:29:21 | ラテアート★
 Kazuです。

懲りずにBriteを購入しました。

以前も Brite を購入し、ミルクフローサでラテアートできないかという事を試してみたものの、ミルクフローサの使い方がダメダメだったようで、再挑戦です。

これができるようになると以下を持ち歩けば、お手軽に公園等の外でラテアートができるようになります。
(1)お湯
(2)インスタントコーヒーこ
(3)ミルクの粉
(4)紙コップ大※ミルクジャグ用
(5)紙コップ小※コーヒーカップ用
(5)ミルクフローサ

うまくいくかな…後日実験してみます。

※ラテアート★TOPに戻る
※TOPに戻る

失意のF.ドリーム平塚

2015-02-15 22:47:44 | レーシングカート
 Kazuです。

F.ドリーム平塚に走りに行ってきました。

マシンのパワーがありながら、後半の小回りのテクニカルセッションをもつF.ドリーム平塚は、ラー飯能とならぶ私の苦手なコースの1つです。

それでも、ツインリンクもてぎで変えた走り方が、湘南シーサイドGPに続いてここF.ドリーム平塚でも通用するのか試すための訪問だったので、結果として、Timeがどの程度短縮できたか・・・興味はその1点につきます。

F.ドリーム平塚は、平塚駅から徒歩30分の相模川沿いにあるんですが、自宅から約2時間の場所にあり、私にとっては遠からず近からずのカート場になります。

コースは、画像にある通り、全面アスファルトの路面をパイロンとタイヤバリアで仕切ったコースになりますが、難所の第1ヘアピンを含む高速セッションと後半の低速セッションを旨く配置しているテクニカルなコースだと思います。

今回走行したのは、ビジター料金の10周×3回のセット(7,710円)・・・会員にならない限り、ビジターには優しくない料金体系でございます。スタッフの方はいい方達なんですけどね(A^^

マシンはこれですね。


このマシンは、いつもレンタルで乗るカートと比べてスピードが出るマシンなので、小回りを必要とするコースにおいては、腕の乳酸のたまりが早く最大限のパフォーマンスを発揮するには、やっかいなマシンです。

今回の結果は、
1回目 32.3**
2回目 32.4**
3回目 32.4**

これまでのBestが、32.6**(2011.6月)なので、路面温度の高い6月と、低い2月のタイムと比較して0.3削る事ができたという意味では1歩前進なんですけど、3セット目には体力というか腕力と握力がもたず、マシンコントロールができなくなり、タイムが乱高下(安定しなかった)してしまいました。

また、今日来場していた他の方を見ていると、31秒台をバンバン計測していますし、一番早い人は30.777をたたき出してましたから、まだまだ高い壁が存在することを再認識した格好です。

走行後、失意の中の帰宅でしたが、体力強化をして最低でも安定感だけは出せるよう頑張っていきたいと思います。

※ブログTOPに戻る

St.Valentine's Day

2015-02-14 23:54:29 | Weblog
 Kazuです。

奥様と子供達にチョコ&クッキーを頂きました。

奥様からは、LAUENSTEINのチョコとnewYorkerのシャツですね。奥様には苦労をかけています。いつもありがとう





子供達は我が家のチョコレート工場で制作されたもので、毎年友チョコのために大量生産されるものの一部を頂戴しています。

私自信も工場のラインに組み込まれ、工場で生産されるチョコレートの一部を手伝っていたりします(A^^
なのでなんとなく自分の所にきそうなチョコは判ったりして・・・


これが上の娘からですね。今年は生キャラメルと、生チョコを頂きました。勉強で毎日大変な中、時間がないのに、ありがとうね



これが下の娘からですね。23:30に完成して頂いたもので、クッキーとチョコレートです。随分とがんばりました。


クッキーの1枚を拡大してみました。
これ、引退したCarpの前田智則です。熱狂的なCarp女子となった下の娘から、しゃれたクッキーですね。ありがとうね


美瑛の丘

2015-02-11 02:24:05 | Weblog
 Kazuです。

美瑛の丘を描いた絵を見つけました。

天然の木の色の組み合わせで書かれたものらしく、このたび我が家の壁に飾る事になりました。
小さい絵ですけど、木の温もりを感じる気がします。

どうぞよろしくお願いします

2015-02-09 03:02:34 | Weblog
 Kazuです。

スチームオーブンレンジ、Bistro(NE-BS1100-W)さん・・・本日、我が家に到着です。

白と赤があったのですが、キッチンの色に合わせ白をチョイス。すっきりした感じです。



我が家にも、これから色んな事があると思います。
末長くよろしくお願いします


お世話になりました

2015-02-09 02:49:44 | Weblog
 Kazuです。

平成12年(2000年)2月に我が家にやってきた、Nationalのオーブンレンジ(NE-J10)さん・・・オーブン機能が使えなくなり、交換する部品もないという事で今日お別れする事になりました。

新しいスチームオーブンレンジの配達とともに、玄関で引き取りしてもらうと言う事で、玄関に鎮座してもらっているのですが、随分と長いことお世話になりました。

上の娘が1歳、下の娘が奥様のお腹の中にいたころに我が家にやってきて、娘達の成長と家族の暮らしを見守ってくれました。
色々な思い出ありがとうございます。ご苦労さまでした。