場外馬券売り場へ 2015-04-05 23:34:56 | 競馬 Kazuです。 東京では最後の花見なるであろう日曜日はあいにくの。予定が急遽キャンセルになったので、錦糸町にある場外馬券場に行ってみました。 競馬場では女性同士やカップルなども多く来場し、昔の小汚い男の世界を払拭していますが、場外馬券場はまだ多くのおじ様達の楽園のようになっています。 このおじ様達の喜怒哀楽が、長年にわたって競馬を支えてきたんですけどね・・・。 1着2着3着を順番通り当てる3連単で少し遊んで見ましたが、結果は大外れでした。
東京競馬場にて 2009-12-05 01:55:45 | 競馬 Kazuです。 少し情報UPが遅くなりましたが、11月28日の土曜日に、東京競馬場に行ってきました。 久しぶりの東京競馬場・・・お杉さん、TJさん、ドリチケさん・・・私の競馬仲間との、恒例の競馬指定席ツアーです。 この指定席・・・春夏秋冬で予想バトルを年4回実施し、優勝者を無料招待するというルールで遊んでいるんですが、今回、夏の予想バトルに優勝して指定席に無料ご招待されたのは”お杉さん”でした。
5階B指定から・・・ 2009-05-31 00:43:03 | 競馬 Kazuです。 今日の指定席は5階のB指定・・・ゴール板から150m手前の位置になります。 風がないので思ったよりも暖かい状況も、馬券は当たらずでお寒い状態でした。 ちなみに、今日は東京3R・10R・12Rと中京10Rの合計4つのレースで遊んだのと、明日の日本ダービーの前売り馬券を購入しました。 今日は駄目だったので、明日のダービー当たっていて欲しいです。
久しぶりの競馬場 2009-05-31 00:37:48 | 競馬 Kazuです。 指定席に申し込んで当たったので、久しぶりの競馬場に行ってきました。 今日はあいにくの・・・風が強いと大変だったけど、風は穏やかでした。指定席は屋根付き・・・でも問題はなかったです。 今週は日曜に日本ダービーが開催されるということで、朝10:00頃に競馬場に到着したころには門に徹夜組みの列ができていました。パドック中央にも日本ダービーの白い文字が映えています。
値上げ 2009-01-04 01:15:44 | 競馬 Kazuです。 愛読の競馬新聞が値上げになりました。 去年が410円なので、40円(約10%)の値上げです・・・ ちなみに、日曜から2009年の競馬が始まります。金杯は過去取ったことないので、時間があればチャレンジしたいと思います。
全レース終了後に・・・ 2008-11-18 01:08:41 | 競馬 Kazuです。 仲間の1人が、バックヤードツアーというものに仲間4名全員分を申し込んでくれていて抽選で当たりました。 ウイナーズサークル、検量室、パドックなど普段近づくことができない施設に入ることができました 画像は、東京競馬場の芝コースです。ライトがあたっているのできれいですね。
5階の指定席から・・・ 2008-11-18 01:03:18 | 競馬 Kazuです。 5階B指定席(1,500/人)からの眺めです。 大きな屋根もあり、でも濡れずに競馬観戦できるのと、指定席の人は限られるので、馬券購入に並ぶこともなく、大きなGⅠと呼ばれるレース(日本ダービーや天皇賞等)でもゆったり馬券購入する事ができます。 さてさて戦績ですが・・・東京5R・7R・10R・12Rと、京都11Rで勝負して5戦5敗の▲5,000です 画像は東京10R・・・私の買ったお馬さんは2着と3着でした。
東京競馬場 2008-11-18 00:52:48 | 競馬 Kazuです。 16(日)に仲間と東京競馬場に行きました。 帰宅後、風呂にも入らず、バタンと倒れるように朝を迎えまして・・・(A^^ 1日遅れになりますがUPします。 画像は、東京競馬場のメインスタンドです。 天候は小雨・・・撮影は朝の9:30ということもあってかスタンドの人もバラバラです。 16日は指定席(5階)からの観戦Day・・・ゆったりと競馬三昧です。
キタァーーーーーーッ 2008-11-04 03:50:05 | 競馬 Kazuです。 2008年秋の天皇賞・・・久し振りの当たりでございます。 長い長い写真判定の結果、1着と2着の馬の差はわずか2cm・・・いわゆるハナ差ですが、これは超がつくハナ差ですね。 大接戦だった天皇賞・秋の着順が以下で確定し、奇跡的にTVに間に合った小生・・・ 「キタァーーーーーーッ」と吠えました(A^^ [1着]14番:ウオッカ [2着]7番:ダイワスカーレット [3着]2番:ディープスカイ