Winning Ticket for All Vol.2

レース展望と回顧、馬券術について

12/17(日) 本日のねらい 朝日杯FS

2023-12-17 | 予想

 昨日の東西メインはおいしかったですねぇ。出先から戻って夜に確認したら、馬券予想は見事な「おっ外れ」でしたが、単勝人気が朝からすると全然変わっていて、少し驚きました。それにしても、中山ターコイズSで狙ったコナコーストはさっぱりでしたねぇ。馬体重10㌔減で良くなっているのかと思いきや、輸送?、8枠?、それとも微妙なハンデ差?が影響したのか、行き脚がつかずに中団後ろからになって、4角から直線も伸びそうで伸びず、鞍上の鮫島くんもあれっ?あれっ?と思っているうちにゴールした10着だったのではないかと思います。桜花賞2着馬ですから、これでは終われませんが、春先の勢いを取り戻すには、まだ時間がかかるかも知れません。

 さて、今日は今のところ腰を落ち着けてライヴ予想ができそうなので(一日「呼び出し」がかからないことを祈ります)、阪神11Rの2歳GⅠを獲って、来週のグランプリにつなげたいところです。今朝のオッズより、枠人気とねらい馬を並べてみます(〇数字は単勝人気順)。

 12/17(日) 阪神11R 朝日杯フューチュリティS 2歳GⅠ 芝1600 

 〇1番人気枠=2枠  ジャンタルマンタル①   サトミノキラリ⑩

 〇2番人気枠=4枠  ダノンマッキンリー③   オーサムストローク⑦     

 〇3番人気枠=8枠  シュトラウス②      エンヤラヴフェイス⑧ 

 〇4番人気枠=3枠  タガノエルピーダ⑤    セットアップ⑥         

 〇5番人気枠=1  エコロヴァルツ④

 〇6番人気枠=7枠  ナムラフッカー⑪     

 〇7番人気枠=5枠  クリーンエア⑫              

 〇8番人気枠=6枠  タガノデュード⑯

 人気上位の3頭で決まるかもしれませんが、軸はダノンマッキンリーにします。前走秋明菊賞では4着のレーヴジーニアルに0.6秒差をつけましたが、この馬を物差しにすれば、同馬はサウジアラビアRCでは3着シュトラウスと0.1秒差の4着ですから、ダノンはシュトラウスと同等かあるいは一段上と見てよいと思います。話題になっているとおり、去年のセレクトセールでは2億円超で落札された馬ですので、実力は折り紙付きでしょう。鞍上にルメールさんをゲットして、ここはもう一頭の実力馬ジャンタルマンタルを差し切ってくれると期待します。上位馬がガチンコとなると、後方から人気薄の意外な馬が1頭くらい差し込んでくるかも知れませんので、デイリー杯3着のナムラフッカーや新潟2歳S3着のクリーンエア、人気が全然ありませんが調教がわりとよかったタガノデュードまで押さえて、小波乱に備えておこうと思います。

 

 


 今日はあと1つ、中山11RのディセンバーSも見ておきます。

 12/17(日) 中山11R ディセンバーS opL 芝1800 

 〇1番人気枠=8枠  バジオウ①       ロングラン⑦

 〇2番人気枠=7枠  サンストックトン③   

 〇3番人気枠=5枠  コスタボニータ④    

 〇4番人気枠=1枠  フライライクバード②

 〇5番人気枠=6  ショウナンマグマ⑤   

 〇6番人気枠=2枠  フラーズダルム⑥

 〇7番人気枠=4枠  ガンダルフ⑦

 〇8番人気枠=3枠  エリカヴィータ⑨

 バジオウが強いと思いますが、今のところ、前走GⅡ府中牝馬Sで⑧8着のコスタボニータを軸に据えようと思っています。今回は前回よりもメンバーが手薄なので、GⅡ3着の実績はここでは断然優位だと思います。問題は、乾いた馬場よりも稍重の馬場の方がパフォーマンスが上がるので、今の中山の馬場が合うかどうかだけでしょう。今日の枠連の動き(枠筋)を見ながら、最終判断をしたいと思います。だいたい上位馬で決まりそうな印象ですが、しいて穴馬を挙げるとすれば、芝に替わって変身する可能性のあるガンダルフと、メイSで6着のコスタボニータよりも前(5着)だったエリカヴィータではないかと思います。

 さて、どうなるでしょうか。本日もお読みいただきありがとうございました。みなさんの好配当・高配当を祈ります。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12/16(土) 本日のねらい | トップ | 12/18(月) 有馬記念の展望①... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

予想」カテゴリの最新記事