goo blog サービス終了のお知らせ 

Winning Ticket for All Vol.2

レース展望と回顧、馬券術について

20250330(日) 本日のねらい

2025-03-30 | 朝予想
 いよいよ今日から春のGⅠシリーズ開幕です。まずは昨日の反省からですが、堅いと思われた毎日杯が、意外に波乱となって、好配当をゲットできたのはラッキーでした。それにしても勝ったファンダムは今後が楽しみです。願わくば、次はNHKマイルより断然皐月賞へ進んでほしいです。
*〇数字は単勝人気順、□数字は枠人気順= はウラ人気、◎〇▲△の左は当日の朝予想、右は週中の予想、数字は追い切り評価の平均値、  はその最上位評価。
 
 阪神11R 毎日杯 3歳GⅢ 
1着 ファンダム    ②1⃣  ◎  ◎  4.6    
2着 ガルダイア    ⑦6⃣  △  △  4.4
3着 ネブラディスク  ⑤4⃣  △  ▲  3.2
*朝予想◎ファンダム1着=的中
 
 中山11R 日経賞 GⅡ 
1着 マイネルエンペラー②2⃣  △  ◎  3.6  
2着 チャックネイト  ⑤1⃣  〇  ー  4.3
3着 アーバンシック  ①1⃣  △  〇  4.1
*朝予想◎リビアングラス4着 
 
 日経賞も惜しかったですけど、まあ一つ獲れたのでよしとします。問題は今日のGⅠ高松宮記念です。今朝の前売りオッズから、ねらい馬の目星をつけてみます。①人気は今のところナムラクレアです。はたして悲願のGⅠタイトル獲得となるのかどうか(〇数字は単勝人気順)
 
 3/30(日) 中京11R 高松宮記念 GⅠ 芝1200  
 〇1番人気枠=7枠 ナムラクレア①    ママコチャ⑦   エイシンフェンサー⑧     
 〇2番人気枠5枠 サトノレーヴ②    キタノエクスプレス⑮
 〇3番人気枠=1枠 マッドクール⑤    ウイングレイテスト⑫
 〇4番人気枠3枠 ルガル③       オフトレイル⑪
 〇5番人気枠=6枠 トウシンマカオ④   スズハローム⑯
 〇6番人気枠=2枠 ビッグシーザー⑥   トゥラヴェスーラ⑭
 〇7番人気枠=8枠 ペアポルックス⑩     ドロップオブライト⑰ バルサムノート⑱
 〇8番人気枠=4枠 カンチェンジュンガ⑨ モズメイメイ⑬
 
 人気上位は紙一重で、展開次第でどの馬が勝っても驚けない混戦です。ナムラクレアに勝たせてあげたいところですが、中軸馬には、週中の検討どおりトウシンマカオを考えています。例年のような道悪だと鋭さが鈍ると思っていましたが、稍重か良で迎えられそうなのはラッキーです。中京実績もありますし、中団ちょい前目から追い出して、後続勢を押さえ込むのではと思います。相手は人気のナムラクレアサトノレーヴに、ルガルマッドクールあたりは必須です。一角崩しの穴馬としては、追い込み勢からカンチェンジュンガオフトレイルの2頭を警戒しています。まとめると、
 
 ◎トウシンマカオ 〇ナムラクレア ▲サトノレーヴ △カンチェンジュンガ……
で、上位拮抗とはいえ、人気薄が一頭絡んでヒモ荒れになると見ています。
 
 つづいて、発走順が逆ですが、中山11RのマーチSです。ダートに替わってから4戦全勝のロードクロンヌが出て来ます。首尾良くここも突破して、ダート界に新星現るということになるのかどうか。現在①人気に支持されています。
 
 3/30(日) 中山11R マーチS GⅢ ダート1800 ハンデ  
 〇1番人気枠=1枠 ロードクロンヌ①  
 〇2番人気枠=4枠 ハビレ②        ミッキーヌチバナ⑤
 〇3番人気枠7枠 ブライアンセンス④   ピュアキアン⑦
 〇4番人気枠3枠 ホウオウルーレット⑥  ブレイクフォース⑫
 〇5番人気枠=8枠 ペイシャエス③     マテンロウスカイ⑨
 〇6番人気枠=5枠 ヴァンヤール⑩     ストライク⑪      
 〇7番人気枠=2枠 スレイマン⑧      キタノリューオー⑭
 〇8番人気枠=6枠 ダノンスコーピオン⑬    コパノニコルソン⑮
 
 ロードクロンヌは期待の注目馬ですが、馬券の方は147枠の「枠人気下位作戦」で7枠ブライアンセンス中心で組み立てようと思います。去年①人気で6着に敗れたことから、人気を被らずに済んでいるようなので、ここはチャンスと見ます。去年ブライアンに先着しているペイシャエスも斤量59キロは不利ですが、実績馬だけにそこそこ走ると思うので、これが相手の一番手で、ロードクロンヌはその次あたりでしょうか。あとは、GⅢ2着2回の実績のあるスレイマン、湿った馬場のいいヴァンヤール、軽量ピュアキアンの逃げ残りなどに要注意と思います。ダノンスコーピオンやマテンロウスカイなど芝の実績馬がダートに転戦してきましたが、一変は苦しいと見ています。まとめると、
 
 ◎ブライアンセンス 〇ペイシャエス ▲ロードクロンヌ △スレイマン……
で、ハンデ戦らしくゴール前で激しい叩き合いになると思っていますが、ロードクロンヌがここを問題にしない勝ち方をするようなら、かなりの器と思います。はたしてどうなるか。

 今日は所用によりライヴ予想ができないので、これで馬券を買って出かけることにします。運よく好馬券をゲットできればいいのですが……。
 
 ということで、本日もお読みいただきありがとうございました。みなさんの好配当・高配当を祈ります。

20250329(土) 本日のねらい

2025-03-29 | 朝予想
 今日は重賞戦2鞍を取り上げてみます。まずは、阪神の毎日杯から。GⅠにも手が届きそうないい馬が出て来るので楽しみです。今朝の前売オッズから狙いを定めてみます(〇数字は単勝人気順)。
 
 3/29(土) 阪神11R 毎日杯 3歳GⅢ 芝1800 
 〇1番人気枠=7枠 リラエンブレム①   ファンダム②     
 〇2番人気枠=1枠 キングノジョー③   
 〇3番人気枠=5枠 ネブラディスク④ 
 〇4番人気枠=4枠 アスクシュタイン⑤  
 〇5番人気枠=6枠 エコロディノス⑥   
 〇6番人気枠=3枠 ガルダイア⑦   
 〇7番人気枠=8枠 セルズパワー⑨      ヴォラヴィア⑩
 〇8番人気枠=2枠 ウォータークラーク⑧
 
 「二強」が同枠に入りました。実績的にはすでにGⅢを勝っているリラエンブレムを中軸と見るのが妥当ですが、週中の検討どおりファンダムを評価します。先週のGⅢファルコンSで2着だったモンドデラモーレに、前走では楽に先着しているので、実力上位は明らかです。3連勝でGⅠに向かうのはこちらと見ます。相手は少頭数なので絞り込まなければいけないところですが、重賞ですでに好走実績のあるキングノジョーネブラディスクのほかでは、147枠の「枠人気下位」に入ったアスクシュタインも念のため押さえておこうと思います。だいたいここまでで大丈夫そうですが、余裕があれば、波乱要員としてエコロディノスとガルダイアまででしょうか。まとめると、
 
 ◎ファンダム 〇リラエンブレム ▲キングノジョー △ネブラディスク……
で、ここは堅く収まりそうなので、見るだけになるかも知れません。
 
 つづいて、中山の日経賞です。こちらは菊花賞馬のアーバンシックが①人気です。
 
 3/29() 中山11R 日経賞 GⅡ 芝2500 
 〇1番人気枠=4枠 アーバンシック①    チャックネイト④
 〇2番人気枠=2枠 マテンロウレオ②    マイネルウィルトス⑩
 〇3番人気枠=5枠 マイネルエンペラー⑤  ハヤヤッコ⑥
 〇4番人気枠=7枠 シュヴァリエローズ③  ホウオウノーサイド⑮
 〇5番人気枠=8枠 リビアングラス⑦    バビット⑪
 〇6番人気枠=3枠 ヴェルミセル⑧       マキシ⑨
 〇7番人気枠=6枠 マイネルクリソーラ⑬    ブレイヴロッカー⑭
 〇8番人気枠=1枠 アラタ⑫
 
 菊花賞馬が強いと思いますが、大目標が次だとすれば、他馬にもつけ入る隙が十分あると思います。雨も降って馬場が重くなりそうですし、一頭だけ人気を被るならここは逆に波乱含みの一戦と見ます。258枠の「枠人気下位作戦」がはまるパターンですので、8枠リビアングラス狙いがおもしろそうです。前走の京都記念は2着でしたが、阪神大賞典2着のマコトヴェリーキーには先着し、長距離戦向きのしぶとい末脚を見せました。馬場が不良まで悪化するとどうかと思いますが、重で止まれば、この馬向きと思います。相手は人気のアーバンシックよりも重馬場巧者のチャックネイトが気になります。鞍上がモレイラに替わって走りが一変するかも知れません。あとは、長距離戦で好走が続くシュヴァリエローズ、こちらも好調が続くマイネルエンペラーに、ハヤヤッコも中山は不得手と思いつつも「一発芸」があるので一応押さえておくべきかなと思います。あとは、大穴でマキシとブレイヴロッカーですが、こちらは余裕があれば、ということで。
 まとめると、
 
 ◎リビアングラス 〇チャックネイト ▲シュヴァリエローズ △アーバンシック……
で狙ってみます。アーバンシックが3着内から外れるようなら、好配当です。
 
 ということで、本日もお読みいただきありがとうございました。今日は寒さが戻ってくるようなので、身構えないと。みなさんの好配当高配当を祈ります。

20250323(日) 本日のねらい

2025-03-23 | 朝予想
 まずは昨日の反省です。スランプ続きの土曜でしたが、昨日は何とか当たりにこぎつけました(配当はたいしたことなかったですが)。中京だけダメで、258枠が強いと見て、軸馬を8枠のモンドデラモーレに変更したまではよかったのですが、3着のリリーフィールドが拾えず、3連は外れでした。昨日の結果は以下のとおりです。
*〇数字は単勝人気順、□数字は枠人気順= はウラ人気、◎〇▲△の左は当日の朝予想、右は週中の予想、数字は追い切り評価の平均値、  はその最上位評価。
 
 中京11R ファルコンS 3歳GⅢ 
1着 ヤンキーバローズ ③2⃣  △  ▲  2.8    
2着 モンドデラモーレ ⑥6⃣  〇  〇  5.0
3着 リリーフィールド ⑬4⃣  ー  ー  2.0
*朝予想◎シルバーレインは6着/ライヴ予想モンドデラモーレ2着
 
 中山11R フラワーC 3歳牝馬GⅢ 
1着 レーゼドラマ   ⑤5⃣  △  ー  2.2  
2着 パラディレーヌ  ①3⃣  〇  〇  4.8
3着 ゴーソーファー  ④1⃣  ◎  ◎  3.8
*朝予想◎ゴーソーファーは3着=三連的中 
 
 阪神の若葉Sも運試しで3頭一点買いをしたら、まんまと的中でした。今日もこの調子でいきたいものです。今朝はまず、中京のリニューアルされた愛知杯から検討します。今朝の前売りオッズから、ねらい馬を定めてみましょう(〇数字は単勝人気順)
 
 3/23(日) 中京11R 愛知杯 牝馬GⅢ 芝1400  
 〇1番人気枠=7枠 オードリーバローズ⑦    グランテスト⑧  エトヴプレ⑫ 
 〇2番人気枠5枠 カピリナ①       モリノドリーム⑮
 〇3番人気枠=6枠 クランフォード③    ベガリス⑬
 〇4番人気枠8枠 スウィープフィート⑤  ワイドラトゥール⑪  ナナオ⑯
 〇5番人気枠=3枠 シングザットソング④  コラソンビート⑨
 〇6番人気枠=4枠 イフェイオン②     ドナベティ⑰
 〇7番人気枠=2枠 セントメモリーズ⑥   リバーラ⑱
 〇8番人気枠=1枠 エポックヴィーナス⑩    テイエムスパーダ⑭
 
 距離適性が判然としない馬が多くて、下位人気でも一発逆転がありそうなメンバーです。中心には、週中で検討したとおり、エトヴプレを抜擢します。暮れの阪神Cでドンケツ負けしたせいか、意外なほど低評価で人気がありませんが、元々がフィリーズレヴュー1着、桜花賞5着の実績があるので、侮れないと思います。前走の5着で復調気配を見せましたので、適距離の1400に戻って押し切れるのではないかと見ています。相手は、オークス以来のレースとなるスウィープフィートで、永島さんの騎乗に戻って、どんなレースを見せるか。あとは、この距離が得意なクランフォードシングザットソングセントメモリーズあたりを上位にとり、①人気になっているカピリナはその次くらいです。大穴は今度は走る番?のナナオでしょうか。まとめると、
 
 ◎エトヴプレ 〇スウィープフィート ▲シングザットソング △セントメモリーズ……
で、広く押さえておきたいところです。
 
 つづいて、阪神11Rの阪神大賞典です。
 
 3/23(日) 阪神11R 阪神大賞典 GⅡ 芝3000  
 〇1番人気枠=1枠 ショウナンラプンタ①  
 〇2番人気枠=2枠 ヴェローチェエラ②
 〇3番人気枠6枠 ゴールデンスナップ④  マコトヴェリーキー⑦
 〇4番人気枠8枠 ワープスピード③    ウィープディライト⑨
 〇5番人気枠=7枠 サンライズアース⑤   ウインエアフォルク⑪
 〇6番人気枠=5枠 ブローザホーン⑥
 〇7番人気枠=4枠 コパノサントス⑧
 〇8番人気枠=3枠 リンフレスカンテ⑩
 
 春の天皇賞の重要な前哨戦で、ここの勝ち方が本番に直結します。①人気は武のショウナンラプンタですが、ワープスピードの方を上にとりたいと思います。去年のこのレースでは、テーオーロイヤルに離されましたが、ブローザホーンには先着しての2着。今回も57㌔で走れるならば上位確実でしょう。この3頭に割って入るのは、好調のマコトヴェリーキーサンライズアースあたりでしょうか。牝馬のゴールデンスナップヴェローチェエラは押さえまでとします。まとめると、
 
 ◎ワープスピード 〇ショウナンラプンタ ▲ブローザホーン △マコトヴェリーキー……
で、頭数が少ないので、できれば点数は絞りたいところですが、小波乱くらいはあると見込んで、少し多めに買っておきます。

 中山のメイン、千葉Sもありますが、これは◎グッジョブと〇サンライズアムールの争いと見ています。デムーロとルメールの叩き合いが見ものです。
 
 ということで、本日もお読みいただきありがとうございました。今日はまた早朝から奉仕作業ですので、このあたりで。早めに戻ってこられるといいのですが。みなさんの好配当・高配当を祈ります。

20250322(土) 本日のねらい

2025-03-22 | 朝予想
 今日は3歳の重賞戦を2鞍検討してみます。まずは、中京のファルコンSから。現在①人気はルメール騎乗のシルバーレインですが、単勝は5倍台で、一桁人気の馬が他に5頭もいますから、大混戦です。今朝の前売オッズから狙いを定めてみます(〇数字は単勝人気順)。
 
 3/22(土) 中京11R ファルコンS 3歳GⅢ 芝1400 
 〇1番人気枠=4枠 シルバーレイン①   ニタモノドウシ⑥     
 〇2番人気枠=7枠 アーリントンロウ④      クラスペディア⑨  リリーフィールド⑪
 〇3番人気枠=3枠 ヤンキーバローズ⑤  モズナナスター⑩
 〇4番人気枠=2枠 パンジャタワー②   バニーラビット⑮
 〇5番人気枠=6枠 トータルクラリティ③ ラパンチュール⑫
 〇6番人気枠=8枠 モンドデラモーレ⑧  モジャーリオ⑯   スマッシュアウト⑱
 〇7番人気枠=5枠 チムグクル⑬       キャッスルレイク⑭
 〇8番人気枠=1枠 タイセイカレント⑦  ライツユーアップ⑰
 
 ①人気を主軸とするのは不本意ですが、週中の検討どおり、シルバーレイン中心で行きます。JRAのデータ分析によると、過去10年で①人気が勝ったことがないので、全幅の信頼はおけませんが、上がりの勝負になったとき一番いい脚を使えそうなのはこの馬だと思います。相手は、距離が短い感じもしますが、前目で勝負ができそうなモンドデラモーレで、これは逆転まで見込んでいます。あとは、パンジャタワーほか人気上位の馬たちに、人気薄からタイセイカレントクラスペディアラパンチュールまで押さえておこうと思います。まとめると、
 
 ◎シルバーレイン 〇モンドデラモーレ ▲クラスペディア △ニタモノドウシ……
で、朝日杯組が波乱の目になる感じがします。
 
 つづいて、中山のフラワーCです。こちらは予想どおり川田くんのパラディレーヌが①人気です。
 
 3/22() 中山11R フラワーC 3歳牝馬GⅢ 芝1800 
 〇1番人気枠=2枠 パラディレーヌ①    レーヴドロペラ⑤
 〇2番人気枠=6枠 ゴーソーファー③    レーゼドラマ⑥
 〇3番人気枠=1枠 ミッキーマドンナ②   キョウエイタイコ⑭
 〇4番人気枠=4枠 ジョスラン④      ホウオウガイア⑦
 〇5番人気枠=3枠 インヴォーグ⑨     ハギノピアチェーレ⑩
 〇6番人気枠=8枠 エナジーショット⑧   ヴォンフレ⑬  
 〇7番人気枠=5枠 ジャルディニエ⑪    ハードワーカー⑫
 〇8番人気枠=7枠 コンテナライン⑮       ホリーアン⑯
 
 ゴーソーファーパラディレーヌを交わせるかどうかでしょう。可能性は半々くらいと見ているので、交わせる方に賭けてみます。馬券圏内は、ミッキーマドンナレーヴドロペラに、人気薄では、エナジーショットインヴォーグジャルディニエあたりまででしょうか。中位人気馬が2頭に迫れないようだと好配当が期待できますが。
 まとめると、
 
 ◎ゴーソーファー 〇パラディレーヌ ▲ジャルディニエ △レーヴドロペラ……
で狙ってみます。
 
 阪神のメイン若葉Sも皐月賞トライアル戦だけに注目です。これは人気でもジョバンニ中心でしょう。焦点は馬券よりもジョバンニの走りです。本番でクロワデュノールを逆転するだけの成長力を見せられるかどうか。
 
 ということで、本日もお読みいただきありがとうございました。みなさんの好配当高配当を祈ります。

20250315(日) 本日のねらい

2025-03-16 | 朝予想
 まずは昨日の反省ですが、まったく冴えない結果でした。ここ1ヶ月ほど土曜が全然ダメです。再来週には春のGⅠシリーズも始まるので、日曜に連動しないよう、何とかしないといかんです。昨日のねらいの結果は以下のとおりでした。
*〇数字は単勝人気順、□数字は枠人気順= はウラ人気、◎〇▲△の左は当日の朝予想、右は週中の予想
 
 阪神11R コーラルS opL 
1着 アドバンスファラオ ⑦6⃣  ー    
2着 テイエムリステット ④4⃣  ー    
3着 ヤマニンウルス   ①1⃣  △    
*朝予想◎モズミギカタアガリは7着
 
 中山11R アネモネS opL 
1着 トワイライトシティ ④5⃣  ▲  ー  
2着 プリムツァール   ③3⃣  △  ー  
3着 アルメントフーベル ①1⃣  △  ー  
*朝予想◎ジョリーレーヌは6着 
 
 さて、今日は春の嵐の中、中京で金鯱賞、中山でスプリングSの両GⅡが予定されています。道悪で波乱も予想されますが、まずは事故なく行われることを祈って、今朝の前売りオッズから、ねらいをまとめてみます(〇数字は単勝人気順)
 
 3/16(日) 中京11R 金鯱賞 GⅡ 芝2000  
 〇1番人気枠=2枠 ホウオウビスケッツ② 
 〇2番人気枠5枠 デシエルト①
 〇3番人気枠=7枠 プログノーシス③    ディープモンスター⑨
 〇4番人気枠8枠 ラヴェル⑤       マイネルモーント⑧
 〇5番人気枠=6枠 クイーンズウォーク④
 〇6番人気枠=4枠 キングズパレス⑥
 〇7番人気枠=3枠 ライラック⑦
 〇8番人気枠=1枠 アスクドゥポルテ⑩
 
 258枠の「枠人気下位作戦」のパターンですが、8枠の2頭は道悪競馬にやや不安を覚えます。となると、ホウオウビスケッツデシエルトですが、ウラをかいて、プログノーシス中心とします。データ的に3連覇は苦しいですが、このメンバーでは4着以下にはならないと見ます。頭数が少ないので相手は絞るべきですが、小波乱もあり得ますので、ディープモンスター以外は念のため押さえておこうかと思います。特にアスクドゥポルテはop昇級初戦の身ですが、前走で重のレースを勝ち上がったので、ひょっとしたらの△です。穴の期待はライラックでしょうか。重のGⅠエリザベス女王杯で2着があるので、人気のないここは要注意です。まとめると、
 
 プログノーシス 〇ホウオウビスケッツ ▲ライラック △デシエルト……
で、点数を多くして、波乱に備えておきます。
 
 次は、中山11Rの皐月賞トライアル、スプリングSです。
 
 3/16(日) 中山11R スプリングS 3歳GⅡ 芝1800  
 〇1番人気枠=6枠 キングスコール②   マテンロウバローズ④
 〇2番人気枠7枠 ピコチャンブラック① フクノブルーレイク⑤
 〇3番人気枠=1枠 ダノンセンチュリー③
 〇4番人気枠5枠 レーヴブリリアント⑥ ジェットマグナム⑦
 〇5番人気枠=8枠 スワローシチー⑧
 〇6番人気枠=3枠 クモヒトツナイ⑨
 〇7番人気枠=4枠 ニホンピロデヴィン⑩
 〇8番人気枠=2枠 ローレルオーブ⑫
 
 全体的にメンバーレベルがそれほど高い感じはしないので、調教評価がいまいちのキングスコールが能力で押し切るかもしれませんが、何せ8ヶ月ぶりですので。となると、実績上はピコチャンブラックですが、③人気ならダノンセンチュリーがおもしろそうです。新馬勝ちの時計はたいしたことがないですが(同日の同距離セントポーリア賞からは2秒以上遅いです)、先行して一応33秒台で上がった脚を評価しておきます。だいたい人気上位で決まりそうですが、穴で、重馬場を味方にスワローシチーあたりが突っ込んでこないかと淡い期待をもっています。あとは、勝負根性のある2勝馬、マテンロウバローズでしょうか。
 
 ダノンセンチュリー 〇キングスコール ▲スワローシチー △マテンロウバローズ……
でまとめておきます。

 阪神メインの米子城Sもハンデ戦で一波乱ありそうですが、今朝はこんなところで。
 
 本日もお読みいただきありがとうございました。みなさんの好配当・高配当を祈ります。