Jyobitakiブログ

鳥の写真、自然の写真、お花の写真などを徒然なるままにアップします。

マメハマキホソガ(ホソガ科 ホソガ亜科 )

2017-10-25 22:54:22 | 蛾 その他

ホソガ科(Gracillariidae) ホソガ亜科(Gracillariinae)

マメハマキホソガ

開張: 10mm

2017年10月21日撮影   自宅玄関

大きさを計ろうとして、誤って物差しが蛾に当たり逃げられました。

3枚だけの撮影となりました。

パット見、足が大きくて蛾のように見えませんでしたが、足2本を揃えて止まっているのです。

お行儀のよい蛾  コンな格好のが初めて見ました。


MFから

2017-10-25 22:28:34 | 日記

10月25日(水)

昨日の続きです。

S河口

カワセミ♀

車の窓にカメラを載せて撮っています。

ダイビングしたので急いで車から出て撮りました。

何とか魚を飲み込んでしまう寸前に間に合って 

魚ゲット! よかったね カワセミさん

中州にはカモメとカワウ

水浴びをしたり水浴びし終えて飛び立ったりしています。

 セグロカモメ・ウミネ・コユリカモメ

小さな漁港では

望遠レンズにやっと収まる距離です。

猫が4匹

家族でしょうか?

農耕地の小川から飛び立ちました。

 クサシギでしょうか?

オオバン

特別変わった鳥さんとの出会いはありませんでしたが MFで久しぶりの探鳥を楽しみました。

おまけ

刈り取りの終わった田んぼ 普通米にあか米の新しい芽が伸び、また絵が浮かび上がっています。

 


MFから-1 (ムナグロ・ホシハジロ♀など)

2017-10-24 22:23:13 | 日記

1月24日(火)

今朝は とても嬉しいことがありました

なんと! 我が家へ数年ぶりにノゴマがやって来ました

雨が続き 閉じたままになっている離れの家の窓を開けようと行ってみると、蹲のあたりの茂みから鳥が飛び出しました。

パット見は鶯?いや鶯より黒くて大きい感じ・・・??もしかしてノゴマ?

茂みに入った鳥を眼で追っていると、喉の辺りに赤い模様が確認されました。

急いでカメラを持って戻ってみると、もうノゴマの姿がありませんでした

とりあえず ミルアームを置いてみましたが、夕方ミルアームは減っていませんでした。

ノゴマに出会うのも久しぶり わが家へやって来たのは2度目です。

前回は 夫と離れの家から証拠写真ですが撮ることが出来ましたが・・・・

その時の写真を探したのですが見当たりません。

と言う事でノゴマに出会ったのも何かの縁、久しぶりに探鳥に出かけました。

    

ムナグロ

5羽いました。

カシラダカ

 遠くてトリミング大 

ノビタキ

せめてセイタカアワダチソウでもいいから 花ノビを撮りたいな~

おや? 

色白のムクドリでした

水路ではカモやカイツブリがいました。

ホシハジロ♀

マガモやヒドリガモ・コガモが沢山見られました。

それにしても、

最近カルガモが増えていますねぇ

 

今夜も星は見られませんでした。

 


カギバアオシャク (シャクガ科アオシャク亜科)

2017-10-23 22:49:07 | 蛾 シャクガ科 アオシャク亜科

シャクガ科(Geometridae) アオシャク亜科(Geometrinae)

カギバアオシャク 

開張: 55-70mm

2017年10月23日撮影  自宅ベランダ

台風一過(と言ってもこちらは雨ばかりで風は吹きませんでした)長雨もやっと上がりました。

少し肌寒いので、今夜はいないかな~と思いつつベランダに出てみると蛾が2頭いました。

小型のアオシャク亜科の蛾しか見たことがなかったので、大型のアオシャクに会えてとても嬉しいです。

※もう1頭は ヒトリガ科・コケガ亜科のマエグロホソバ に似ていますが

この蛾は成虫出現月が6-7、9月です。

この頃蛾の名前調べで PC見すぎです。目がしょぼしょぼします。(ドライアイ?)


オオシラナミアツバ&ニセアカマエアツバ?(ヤガ科クルマアツバ亜科)

2017-10-21 23:45:53 | 蛾 ヤガ科

ヤガ科(Noctuidae) クルマアツバ亜科(Herminiinae)

オオシラナミアツバ

開張: 19-25mm

2015年9月25日撮影  自宅玄関 

 

ニセアカマエアツバ?

開張: 30mm

2017年10月21日撮影  自宅玄関

※アカマエアツバ や オオアカマエアツバ と似ているので 自信がありません。